• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八九72の愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2021年9月13日

TE27 最新パーツで組んだ2TGエンジン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
大将に任せてたエンジンもボチボチです。
最近のピストンは軽量、小型ですね。
2
ギヤトレーンはTODAレーシング製です。⚙
3
クランクは軽量バランスで、斧の様に薄くなってます。1k以上は軽くなってるでしょう。
4
シートリングのカット✂️バルブすり合わせ。
5
ポートはタダ拡げればイイ訳じゃ有りません。独自のノウハウが有るらしいです、正に職人技ですね。
6
カムは運良くHKSの新品を入手する事が出来てラッキーでした。👌
7
TRDのアルミオイルパンが美しいです。
8
最近は昔と違いボーリング🎳の精度も高く、いいエンジンが期待出来そうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

白黒ハチ Egオイル、エレメント交換

難易度:

二回

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月11日 9:23
こりゃ所謂フルチューンですか。
昨日大阪のLを組んでる顧客と話したんですが届いたカメアリのピストンの品質が悪かったらしいです。
何やら大陸で拵えてるとか.........
コメントへの返答
2022年2月11日 10:00
そうなんですねぇ😓

オイルポンプのインナーキットは良くなくて送り返したらしいですが、ピストンは問題なかったそうです。🤔⁉️

無事に動き出す事を願ってます。😅💦

プロフィール

「いいですね〜😙💕
中々素敵ですが、ミュシャ風なら人物を横顔にしてキャンバス半分位にアップしたらもっと雰囲気が出るんじゃないでしょうか😘⁉️」
何シテル?   05/28 08:36
TE27を34年前に購入、レストアして何とかもう一度乗る事が出来る様になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バーバン氏来高に64-64のコースディナーは性に合わん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 08:45:09

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
丹念に作った物、入念に使い込んだ物には魂が宿る。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
TE27の進化系ですが全くの別物です。踏み込むとトルクが有り乗り易いですが、瞬発力はTE ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
20年以上乗ってます。1番古いのに元気に走ってくれる可愛いヤツです。
ホンダ S660 ホンダ S660
発売後すぐに契約しましたが、納車まで8ヶ月かかりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation