• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

任意保険の更新 *追記あり

ここんとこ仕事が激忙しくて、脇やら股間やらがうっすらと汁っぽくなってしまいそうなオッサンですコンニチハ\(^o^)/


今日は休みなので、ゆっくり起きだし~の、先日届いた任意保険の更新書類に目を通していたのですが・・・

GDBってメチャ高い!


任意保険は車種ごとに事故率や支払い金額を加味して保険料率が決められています。
対人・対物・車両の3つで金額が算定されるのですが、特に車種で差が大きい車両保険で例をあげてみると・・・

GC8 クラス5
GF8 クラス3
GDB クラス9
GRB クラス5
GRF クラス5
GVF クラス6

GF8(ワゴン)は台数も少ないし事故率も低いからか、だいぶお得ですね。
そして、GRBってGC8より安いのね・・・
保険料ではGDBが歴代インプレッサ最高値です♪
やったね歴代最高じゃん!・・・・(-_-;)

ちなみにGDBの所属する?クラス9にはどんな車がいらっしゃるのでしょうか?
フェラーリF512TR、F550など。
ランボルギーニ ガヤルド(JFGE12)
メルセデスベンツ S55L
ポルシェ996(GT2とか3とか)

などなど・・・ほかにもあるますが、きりがないので目立つ車だけピックアップしてみました。
GDBすげえな。世界の名だたる車種に肩を並べるとは\(^o^)/

国産車に目を向けてみましょう。
トヨタ200GT クラス3(事故率以前に登録が少なすぎ?の割りには高い?)
日産180SX クラス7
日産R35GTR クラス8
日産S14シルビア クラス8
日産S13シルビア クラス6
ホンダNSX (NA1)クラス8(NA2)クラス6
ランサーCT9A クラス8

なかなか国産車でのクラス9入りは困難なようですw
レクサスはクラス9入り無し、トヨタは車種多すぎて表を見るの遠慮したww
*もしかしたらミニバン系が高いのかもしれないけどチェックしてない。

すげー、国産スポーツ系の中でもでもトップスコアだよGDB\(^o^)/
国産車ではGDBに太刀打ちできないってことだな。
なんたってR35より上だもんな\(^o^)/

喜んでる場合かwwwwww


単に、事故件数ではなく、支払い金額もベースに加味されるそうなので、やはり盗難の多さが響いてるのかな。盗難だと全損扱いで満額支払いになるでしょ?盗難って、盗まれた人だけでなく、同じ車種に載る人にも間接的に迷惑かかってるんだなーと思います。もちろん保険を使わなければ割引になって行きますが、そもそもの土台が高すぎる。GDBくらいの年式だと、最終型のアプライドGで車両保険に満額入ったとしても最高で150万~200万程度(グレードによる。S20#含む)だと思います。その金額に対しての保険料が年間60~70万くらい(全年齢担保の場合)って、2~3年分の保険料で中古が1台替えるじゃまいか・・・。

やれやれ、困ったもんですね(T_T)

データの出所はコチラ↓
自動車保険料クラスデータベース
http://www.ahoraxxx.com/

お暇なGDB乗りさん、表をチェックしてダントツトップスコアを満喫しましょう♪
乗り換えたくなっても知らんけどな(^_^;)



*追記
ネット系の「おっさん世代は保険料が安くなる」ってやつで見積もりだしたら、《そちらのお車は車両保険のお取り扱いができません》ですと・・・車両保険には加入すらできなくなりつつある現状に愕然だよ(-_-;)

*さらに追記
GDAだとクラス6ですな。次男はGDAに乗ってもらおうかな(^_^;)
GDBより保険安いし、そこそこパワーあって車両重量は軽いし、4ポッドだからイジらずに15インチ使えるし、屋根は穴開けちゃえばルーフベンチつけられるし、イジる気になりゃGDBのパーツ使い放題、ぶっちゃけメカ的な中身はGC8みたいなもんだからリメイクGCな気分で・・・あれ?現在の自分の使い方だったらGDAってなかなかオススメなんじゃね???市場はATが多いのかな?MTの程度の良い鷹目(F~G型)でもあれば・・・(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/29 09:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年9月29日 11:51
GCは車両もはいっていたから
滅茶高でしたよ…
毎年ジムニーのエンジン、ミッション
載せかえしておニュータイヤ四本と
工賃くわえてもお釣りきちゃう金額
でした(^^;
変な金銭感覚に鍛えられたおかげで(笑)
ジムニーのエンジン、ミッション、
タービン載せかえに何の躊躇も要らず
決心できちゃいましたよ(爆)
こんな設定だと車離れはなおさら
助長されますなぁ(~_~;)
コメントへの返答
2015年9月29日 13:58
ジムニー、そんなところでも経費節減できるんですね。
だからといって毎年エンジン、ミッションの乗せ換えはどうかと思いますけど(笑)

とてもじゃないですが、若い人はスポーツ系に乗れないですね。ウチの長男もよく頑張って払ってると思います。車両保険って、初心者ほど必要だと思うんですけどね。

私のGDBも車両保険切ろうか考え中です。切ると保険料が半額近くになります(^_^;)
2015年9月29日 12:38
うちの車の車両保険はあってないようなものですわ(>_<)
コメントへの返答
2015年9月29日 13:59
22Bって、GC8のくくりに入らないんでしたっけ?型式から追うとGC8の両立になりそうですけど・・・
2015年9月29日 14:28
GFは安くていいね。現行の頃でも5だった。
STiだと中身はほとんどまんまGC8なのにねw
うちなんてさらにGDBもどきwww

以前乗ってた161アリストはまだ8なんだ。盗難率高いしコゾーがワヤやるからかな?
今の2号さんは4だな。315馬力のハイパーだけど、ヲッサンクルマだからか?

今の若い子は保険代高くてタイヘンだよね。
うちらの若い頃は、今思えば全然安かったよね♪
コメントへの返答
2015年9月29日 21:21
はいー、GFは安かったです。GDBんい乗り換えて保険料が約2倍になりましたwww

アリストが8でクラウンが4ですかー・・・クラウンは思ったより安いですね。


長男スペCは車体のローンより保険のほうが高いです。来年春から21歳未満不担保が使えるのでグっと安くなりますが、今はかわいそうなくらい高いですね。これじゃ若いコは乗れないですわ。
2015年9月29日 14:42
GC8Fで全入り+車両70で月に8000円ぐらい払っております〜

GDB半端じゃありませんね^^;



コメントへの返答
2015年9月29日 21:24
その値段だと等級割引も進んでるみたいですね(^^)

GDB、ランボルギーニと同等です♪ランボと違って車両の設定価格が安いんで庶民でもどうにかなってますが(^_^;)
2015年9月29日 23:26
↑同じ条件で13000円ぐらい払ってます・・・等級がw
保険はGDB躊躇する理由のひとつです。。
コメントへの返答
2015年9月30日 11:16
GDB,高すぎますよね(^_^;)

GCからGDAにチャンジして中身そっくり移植が現GC乗りさんには良い手なんでしょうか。無駄がないですし。
2015年9月30日 15:30
>GCからGDAにチャンジして中身そっくり移植

なんか関西にそのようなヒトが居るなw

GDAのガワにGDBの駆動系、GRBのエンジンみたいなwww
コメントへの返答
2015年9月30日 15:52
知ってます(笑)

GDBに乗り換えるよりも経費的には有利ですね。
手間はかかりますが、自分で出来る人で手間暇を惜しまなければ・・・ですけど(^_^;)
2015年9月30日 22:16
そいや、ご子息のお話はBBQの時でしたな。
レガシィ・ターボとかは候補にならないんですかい??
コメントへの返答
2015年10月1日 22:17
レガシィはどうなんでしょう?ウチの子、物心ついた時からインプレッサしか自家用車にはなかった&長男もインプレッサ、基準がインプになってると本人も言ってましたから(^_^;)
2015年10月1日 13:35
こんにちは。

流石はGDBと言うか何というか・・・
GDAも6まで上がっているんですね。自分の時は確か5だった気が。

今乗ってるWRX/S4は確か「4」だと思いました。
まぁオートマ車だからそんなに上がらないと期待しています(笑)
コメントへの返答
2015年10月1日 22:20
こんばんは(^^)

流石・・・なんでしょうか?(笑)

S4は安いんですね。まだ新型で、過去の事故率や支払いベースがないからでしょうか?
今後がどうなるか気になりますね。

GDB,ここまで高いと乗りたくても乗れない人も出てくると思います・・・。
2015年10月4日 18:57
保険を一年更新でなくて三年更新できる損保会社なら、もう少し安くなります。

ただ外資系損保&ネット損保には少ないみたいです。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
コメントへの返答
2015年10月5日 0:38
外資系やネット系はGDBは車両保険は入れないみたいです。見積もり出したらダメでした。

実際には私は会社通して入っているのでかなり割引があるんですけどね。社内に保険部がある&大口団体割引なんです。個人では入れません(^_^;)

プロフィール

「@RIDE-BLUE 山栗は味がぎゅっと凝縮されてて美味しいですよね!栃木にいた頃は会社近くの林に同僚と栗拾いに行ってました。季節的にラストスパートのやぶ蚊の大群に刺されるまでがセットです😅」
何シテル?   08/22 09:02
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation