• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月26日

1/23 第1回みんカラ女神湖氷上走行会

行ってきました!氷上壮行会\(^o^)/

早朝4:30出発~横川Pでトイレ休憩~中部縦断道路 佐久南ICで降り、いつも朝食を買うセブンイレブン・・・更地になってますがなw
えー、この先の峠超えルートだともうコンビニ無いじゃん・・・。ナビで検索すると峠ルート入り口の少し先にコンビニあるみたい。山道より朝飯優先で、今回は峠ルートはやめ。
無事に朝食にありつき、あとは女神湖までイッキです。

夜明けちょうどくらいに到着



つららは小さめでした


朝日を浴びる女神湖センター


気温は-12度


よい天気になりそうです(^^)



受付を済ませたら下回り洗車して湖面に車を下ろします


NHKさんも取材開始



いよいよスタートです。
昨年は暖冬の影響で数日間のみの開催でした。運良く1回走れましたが、その後は全日程中止となり、それから1年近く待ちました。
が、まさかの今シーズンから個人枠撤廃・・・さてどうしようと思っていたら、面識はないけども、これまで女神湖で一緒になったことのある方々とメッセージ機能でやりとりしたり、今回の主催者さんでもあるBuRaさんがグループ立ち上げしてくれたり、ようやく湖面に立つことが出来ました。
私、湖面に立っただけで感無量です。


取材も終わり、午前中いっぱい走り回りランチタイム
今日はトンカツ定食です


朝のブリーフィングを担当してくれて、スタック車両の引き上げやコース整備をしてくれていた女神湖スタッフさんが今度はシェフしてます! 一人何役働いてるんでしょう?頭が下がりますm(__)m

午後は水の出た箇所の迂回等、多少の制限はありましたが、無事に夕方まで開催されました。

氷上走行グループを立ち上げ、今回と来月の2回幹事をしていただくBuRaさん、ありがとうございました。
女神湖スタッフの皆さん、こんな過疎地のブログからですが、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
写真や動画を撮影していただいたメンバーさん、ありがとうございました。
平日にもかかわらず、一人の欠席もなく集まって盛り上げてくれたメンバーさん、ありがとうございました。皆さんの気持ちがコースコンディションをも良好にさせたのではないでしょうか(^^)


また来月、よいコンディションで開催されることを願いましょう。



そして帰路。
NHKでの放送は長野県内だけのローカル放送とのことで、埼玉では観れません。
そこで高速に乗る前にヤマダ電機さんにお邪魔し、テレビコーナーの店員さんにお願いし観させていただきました。店員さん、4Kテレビのチャンネルを合わせてくれました。
そして放送の時間です。店内の数台のテレビに写る「とある人」に腹を抱えて笑い~のwwww
堪能させていただいて帰路につきました。ヤマダ電機さんありがとうございました。
皆さん、家電を買うならヤマダ電機さんですよ!!もちろん私もヤマダ電機さんしか行きません!!↑胡散臭いとか、うそっぽいとか言うなよ~!


走行動画は編集中・・・というか、新しいムービーメーカーに苦戦してます(^_^;)
それまで、メンバーさんが撮ってくれた定常円


私の車の屋根にカメラを取り付けて'影してくれた動画


をご覧になって雰囲気を感じていただけたらと思います。
動画撮影 Sevensさんありがとうございます♪

BuRaさんに写真も撮っていただきました。ありがとうございます。

自分の走ってる姿って普段見れないから嬉しいね!


お約束のナビ画面w今回は半日ではなく丸1日だったので軌跡の点々も多くなってます。


*NHKで放送されたシーンですが、無差別にお見せは出来ませんので、もし観たいというホラー好きな方やUMA好きな好奇心旺盛な方がいらっしゃいましたらメッセージくださいませ。


ではまた。おやすみなっし~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/26 23:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年1月26日 23:57
こんばんわ。
帰りの高速との分岐でなぜ直進されたのか疑問に思いましたが、そういえばありましたねYAMADA。
私は無料区間のみ高速を使って、放送は夜の碓氷峠旧道で見ましたw

動画は限定にしてありますが、普通に埋め込みでも使えると思います。
動画で収入を得ているわけでもないので、自由に使ってもらってOKですよ(^^;

次回以降もうまくいくといいですね、大変でしょうが頑張ってくださいまし。
お疲れさまでした~(^o^)丿
コメントへの返答
2017年1月27日 0:17
こんばんは(^^)

>高速
はい、そういう訳でした(^_^;)

お言葉に甘えて埋め込みに変更させていただきました。ありがとうございます(^^)

次回、天気と気温は心配ですね。今週末は気温も上がりそうな予報ですし・・・。
2017年1月27日 0:56
コース幅横向けるには狭くないですか?
コメントへの返答
2017年1月27日 22:14
ええ、今年は狭いし、距離も短くなってました。
湖面北側があまり凍ってないようです。南側は山の影に入るんですが、北側は日当たりがよいんですよ。スタートラインのずっと手前から発進して助走距離を稼ぎましたが、それでも加速距離が足らず・・・例年は幅ももっと広いんですが、あちこちで水が出て制限されてました。
2017年1月27日 2:00
写真使って頂いて恐縮です。

動画は多いですけど意外と走行中の写真って撮れなかったので貸し切りの良い所ですね、次回はもう少し一眼で撮ってみようと思います。
コメントへの返答
2017年1月27日 22:17
いえいえ、とてもありがたいです(^^)

外から撮ってもらうのって、自分では見れないところも見れたりするので勉強にもなります。定常円ももっとパイロンに寄ってるつもりなのに、結構離れてたり(^_^;)

また来月、よろしくお願いします!
2017年1月27日 2:54
お疲れ様です☆

貴重なNHK放送シーンを
無修正!?w
で堪能いたしました♪
コメントへの返答
2017年1月27日 22:18
ども~(^^)

よい記念になりました(^^♪
2017年1月27日 12:15
まだアルゼンチンに居ますw
真夏ですww

来週木曜に帰国で土曜に成田につきます。
中部行きキャンセルしてそのまま上尾直行もありかも?

ぁ、うちの東芝REGZA 40インチ、ヤマダ電機で42800円、3000ポイント付き。実質4諭吉以下で購入しました。
コメントへの返答
2017年1月27日 22:21
真夏ーーー!
早く帰ってらっしゃいまし(^w^)

5日は私も休み申請してあります♪

ヤマダのご利用ありがとうございます(笑)
最近のTVって安くなりましたよね。録画なしならホント安い。さすがに4kは高かったですがww
2017年1月27日 21:16
凄~~い!
天気も良く、最高の走行会。。
動画が綺麗だな~。

行きたいな~。やってみたいな~。。。
コメントへの返答
2017年1月27日 22:24
はい、天気も途中曇ったりもしましたが、おおむね良い天気で、気温も低くてよかったです(^^)

朝のうちは氷の上にサラサラの雪が乗っててすべるんだか滑らないんだか変な感じでしたが、皆さんが走り回って行きかきしてくれたので午後は氷も露出してよい感じでした。凸凹でしたがwもっとフラットだとすべりやすいんですけどね~。

2017年1月27日 22:33
こんばんは。

いや~イブニング信州楽しく拝見させて頂きました♪
ありがとうございましたm(__)m

2月の女神湖ではよろしくお願いいたします(^o^)
コメントへの返答
2017年1月27日 22:53
こんばんは~(^^)

あれ、すごく眩しくて目がショボショボでした(^_^;)サングラス外せっていうんだもん。正面から太陽&周りは真っ白で目開けてらんなかったですw

来月、よい天気、低気温に期待ですね!よろしくお願いします。
2017年1月27日 23:05
お疲れ様です~(^^)
凛々しい表情のノイエさん、カッコよかったです!
あそこのセブンイレブンなくなっちゃったんですか。。。横川SAで?要調達ですね。
2年ぶりの女神湖、コンディションは多少悪くても(出来れば良いほうが…笑)走りたいです!楽しいし、景色も良くて現実逃避できるので…(^^)
来月よろしくお願いします~m(__)m
コメントへの返答
2017年1月28日 21:00
こんばんは~(^^)
太陽が正面で眩しかったんで渋い顔しちゃってますがwww

その先に別なセブンありました。さらに先にもうひとつ。峠ルートでなければ問題ありません(^^)でも、毎年行ってたトコがなくなると寂しいですね。

現実逃避wwwみやぞー君、何かあったん???(笑)来月は逃避しまくってくださいな(^^)
2017年1月29日 8:07
こちらも色々走って楽しんでいますが、女神湖楽しみです。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年1月29日 22:18
今年の八千穂はコースが広いみたいですね。昨年は雪も多かったので狭かった・・・と思ったら、今年の女神湖も狭くなってました。

楽しみですね!来月はよろしくお願いします!

プロフィール

「おや?朝起きたら助手席前小物入れ蓋の新品が置いてあるんだが?ちゅーくらい良い出来ではないか😁」
何シテル?   08/20 08:51
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation