• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月25日

4号機

実は3号車より前に納入されていました。元は、お友達のもっちさんの車両です。



現在、抹消登録されているので、まずは車検を取らなくてはなりません。

リフトに上げて下回りチェック。


ブーツ関係、各部ガタ点検、オイル漏れなし。距離は走っている車ですが、このままで車検は大丈夫そう・・・と思ったら、センターパイプより盛大に排気漏れ。かなり腐食していました。
あとチェックランプたまに点灯。

排気漏れは先日引き取ったGGAのオーナーさんに、GC8用フジツボRM01Aを頂いてきましたので、そちらに交換します。

排気漏れはこれでよし。
このRM01Aは、遡ること7~8年くらい前かな?当時、私が乗ってたGF8に付いていたものです。


その後、GF8は別のオーナーさんの下へ嫁ぎ、最後に一時的に出戻り~廃車された時に外されたマフラーです。巡り巡っておかえりなさいだね(^^)

ここ数年は使われていなかったようで、物置に保管されていたそうです。外見も、とてもキレイな状態でした。良く見ると、私が路面にヒットして凹ませたキズもそのまま。こうしてまた私のところで使うのも縁あってのこと。大事に使わせていただきます。

チェックランプ点灯はECU診断機かけてみます。けど、仮ナンバー借りてこないと動けないので少し先になるかも。


リフト上げたついでにエンジンのアンダーガード取り付け。


これは、あかおやじさんにいただいたもので、元々は赤GCに付いていたものです。その後、銀GCに移植され、銀GCが海外へ旅立ったときに外し、GDBに付けようとしたんだけど、サブフレームがあるので付かない。サブフレームにナットを溶接してステー作って・・・と計画だけで頓挫してましたが、ここでまたGCに使うことになるとは不思議な縁です。
こちら、スバル純正のオプション品で、本格的なガードではありませんが、最低限オイルパンは守ってくれそうです。



この車は、ダート、雪、氷上、さらにダートラなどの競技も?と、普段使いとは違う使い方をします。
車検取ってから、走るのに不要なものは外し、ロールケージも組んで、これまでもっちさんが走っていた姿とはガラリと変わる予定です。

目指すのは、「速いクルマ」ではなく、私以外の人が乗っても「安全で楽しめるクルマ」かな?
ノーマルでもGC8って相当速いですよね。なので速さの部分はGC8本来の性能に任せます(笑)
私は整備士ですが、レースメカニックではありませんので、タイムの出るクルマを作るということに関してはドシロウトです。見よう見まねだけではクルマは作れませんが、速さよりも、安全なクルマ、楽しめるクルマ、ということでしたら私でも作れるんじゃないかな?と。

とりあえず車検を取ってから、次の車検までの2年くらいをひとつのスパンとして考え、後悔のないようにチェレンジしてみたいと思います(^^)

GCを買う!という話を聞いた方から、余剰パーツの提供もありました。ありがたいことです。
この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございます!

   
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/25 23:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年4月25日 23:41
縁とは不思議なものですね~

GCパーツ多少なら…
コメントへの返答
2017年4月25日 23:55
ですね~。まさかあのマフラーが戻ってくるとは思いませんでした。

いえいえ、それはクマ吉さんがご自身で使ってください。
ナニカあって必要な時は、ブログでお伺いしますので、そのときに、余っているものがあればお願いします(^^)
2017年4月25日 23:48
お~w同じセカンドカーGCナカーマですね!w
使い方も大分似ているようでww
これから色々行きたいので何かあればお誘いお願いします!w
コメントへの返答
2017年4月25日 23:59
はーい(^^)/ お仲間よろしくです♪
GF8C→GF8F→GF8G→GDB→GC8と通算5台目のインプレッサです。

了解っす!
2017年4月26日 0:27
ダートラ目指している若者に↑パーツ譲ってしまったばかりです。
ブレーキホースブラケットが無いけど海外製ダートラショック(ドラモンド)ありますが使いますか?
コメントへの返答
2017年4月26日 0:38
将来のある若者に使ってもらったほうが行く末も安心ですのでお気になさらずに(^^)

ダートラッショック!!!
ぜひ!使わせてください!!!

ホースブラケットは自作します(^^)
2017年4月26日 1:32
セカンドカー流行ってるんですか?w
HAS社長「最後まで道に残った奴が勝ちだ」を思い出しました。
壊れない車大切ですよね
コメントへの返答
2017年4月26日 8:51
yuiさんも流行に乗ってくださいww

良い言葉ですね!
某グループにも、「一秒でも速くではなく、1秒でも長く乗りたい」ってのがあります。

そうですよね、壊れないで走り続けるのが大事だと思います。
2017年4月26日 18:26
ぁー、うちも同じRM-01Aですw GD用だけどww

>セカンドカー

ヲラは実用的でラクなヲッサンセダン、とりあえず300馬力越えw
まぁ、仕事柄もありますが・

最近、サードカーでカローラフィールダーかプロボックス欲しいこの頃ww
コメントへの返答
2017年4月26日 18:40
>GD用
タイコ前のステーの向きが違うだけじゃんwww
4号機、ダートも楽で実用的ですが何か(笑)

大荷物で楽々ドライブ3号機
1号機に何かあっても、同等のパフォーマンスで代打出来る2号機スペCと、多様なラインナップのノイエ家です\(^o^)/
2017年4月27日 17:19
GD用のRM01Aのほうがテールエンドが少し長いんですよw

GCGFに付けるとバンパーが汚れにくくなるという副次効果あり♪
逆だと汚れやすくなる? どうでもいいけどww

うちはGDメンバーに替えてあるのでフックもちゃんとかかってます。

ツイン用メタキャタをゲットしたけど、音大きくなるかなあ?
コメントへの返答
2017年4月28日 14:57
そういえは、少しながいんでしたね。

メタキャタは音量上がりますよ。テンションも上がりますよ。
パワーも上がりますよ(笑)
2017年4月27日 23:25
着々と進めていらっしゃいますね。スキルアップの本気モードが伝わってきます。
四台体制に出来る環境は素晴らしいというか、羨ましい限りです。

運転が下手な一台体制では、車が可哀想過ぎと思っていても甲斐性もないので労ってあげる事も出来ません。毎年、シーズンオフには整形外科手術の為に入院させています。(^^ゞ

来シーズンもお付き合い宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2017年4月28日 15:02
ちょうど友達が乗り換えで放出車両がありましたので。
4台と言っても、私のはメインとGCの2台ですから(^_^;)そのGCもある人と共同で保有しますので、実質1.5台です。GCは走る事だけに使いますので、壊れるの覚悟です。

来シーズン、ぜひ乗せて欲しい人が居ます。私とは次元の違う走りを体験させてあげてください。よろしくお願いします。
2017年4月28日 21:37
壊れるの覚悟の車で共同所有って、壊れた際の責任でトラブル発生大丈夫ですか?
例えば、共同所有の方の原因で、自身の使用予定日に使用出来なくなる、またその逆等。ちょっと心配。

私で良ければ何時でも構いませんが、専用車両を持たれたならば、私レベルなら直ぐノイエ汁さん自身が同次元どころか、異次元へ突入されるかと思います。
コメントへの返答
2017年4月29日 14:40
ご心配ありがとうございます。
私が納得できる方と組みましたので大丈夫です(^^)

いやいや、私なんぞまともに走れるようになるのに何年かかるか(笑)来シーズン、何回行けるかわかりませんが、とにかく練習しなくては(^^)

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちのも同じでしたが、対策を検索して設定したら直りましたよ!」
何シテル?   08/18 19:15
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation