• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keishiroのブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

BMW G310R ツーリング日記(久住〜阿蘇)3,558〜3,967km

BMW G310R ツーリング日記(久住〜阿蘇)3,558〜3,967km天気はイマイチでしたが、4月半ばまで期末期初で仕事が忙しくしばらくバイクに乗れないため、気分転換のため阿蘇までソロツーしてきました。
本当は昨日行きたかったのですが、仕事の疲れがかなり酷く元気が出なかったので今日になりました。
(そんな訳で投稿は仕事が落ち着いた4月13日となりました)

朝9:50に福岡市内を出発。太宰府インターより高速道に入ります。
(九州道→大分道)

◆基山SAにて。桜が満開でした。

九重インターで降り、国道210号線を東に向かいます。
水分峠からやまなみハイウェイに入ります。

◆やっぱりここで記念撮影するよね

瀬の本レストハウスを横目にさらに南進。
ミルクロードに突き当たりここから西へ向かいます。
大観峰を過ぎて数分のところにあるレストラン北山さんにて本日のランチをいただきました。
阿蘇の赤牛が贅沢な牛丼、その名も「倍喰丼」です。
阿蘇五岳を眺めながらのランチは格別ですね。

◆「倍喰丼」


◆外輪山北側からの阿蘇五岳の眺め

お昼の後は、ミルクロードを西に大津町の終点まで走り、そのまま南へ進み西原村へ。
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場のあたりでグリーンロード、通称ケニーロードに入ります。外輪山を越え、南阿蘇へ入ります。

◆南阿蘇側の展望台にて

ケニーロードの終わり辺りにはこの時期は「一心行の大桜」が見頃なのですが、人が多そうだったのでパス。

阿蘇パノラマラインを南阿蘇から吉田線ー坊中線を走りJR阿蘇駅の方に抜けます。

◆きれいな形の米塚は大昔は噴火口だったそうです

R212を北進、小国町へ向かいます。

◆内牧温泉近くの行政施設に大きな牛!

小国町から「わいたファームロード」から「日田ファームスカイロード」を走り、日田インターへ。
(大分道→九州道)
実は、帰りの高速道路で気付いたのですが、エンジンのフケが悪いと言うかパワーがありません。時速100kmもやっと出る感じて明らかに調子が良くありません。音も大きいのでエアクリーナー周りでしょうか。次の休みの日に調べないといけません。

太宰府インターで降り自宅へ。
Posted at 2022/04/13 20:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年03月29日 イイね!

BMW G310R カスタム日記 マフラー切断

BMW G310R カスタム日記 マフラー切断以前、ヤフオクで落札していたG310Rの純正マフラーを加工しスリップオン化を目論んでおります。
第1段階としてサイレンサーを切断しました。


マフラーはヤフオクで110円で落札!
送料込みでも3,000円しませんでした。
バーコのノコギリで切断していきます。


意外とすんなり切断できました。


サイレンサーの中。
Posted at 2022/03/29 17:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2022年03月23日 イイね!

BMW G310R ツーリング日記(福岡・志賀島)3,494〜3,551km

BMW G310R ツーリング日記(福岡・志賀島)3,494〜3,551km本日の福岡地方は2月中旬並みの寒さということで、電熱ベストのテストを兼ね志賀島までプチツー。
電熱ベストの使用レビューは後日投稿いたしますが、首の後ろとお腹が暖かいのはGoodです。
Posted at 2022/03/25 00:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年03月17日 イイね!

BMW G310R ツーリング日記(長崎・松浦アジフライ)3,276〜3,472km

BMW G310R ツーリング日記(長崎・松浦アジフライ)3,276〜3,472kmふと思い立ってアジフライを食べに長崎県松浦市へ長男とバイクで行ってきました。

福岡市内を朝9時に出発。
周船寺インターより高速道路へ。
 (西九州道)
伊万里東府招インターで国道へ。
 (R202〜二里大橋〜R204)
山代久原インターより高速道路へ。
 (西九州道)伊万里松浦道路
調川インターより国道へ。
 (R204)
12時半頃にJR松浦駅に到着。

お昼は駅近くの「あじ彩」さんで松浦名物のアジフライをいただきました。


お土産は松浦駅のすぐ近くの道の駅「松浦海のふるさと館」で、アジフライの2尾パックを購入しました。


あまり天気も良くなかったので早々に帰路に着きます。
 (R204)
松浦インターより高速道路。
 (西九州道)伊万里松浦道路
山代久原インター
 (R204)
伊万里湾大橋
 (R204)
唐津市
虹の松原
 〈県道347〉
 (R202)
二丈パーキングエリアで休憩
 (R202バイパス)
福岡市内へ

走行196km


Posted at 2022/03/23 20:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年03月16日 イイね!

本日のお買い物 インカム(FodSportsFX6)

本日のお買い物 インカム(FodSportsFX6)通販でインカムを購入しました。
中華メーカーFodSportsのFX6と言うモデルです。
Yahoo! ショッピングで送料無料の8,790円でした。

レビューは取付編と使用編と分けてアップしようと思います。
Posted at 2022/03/16 14:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブスタンダード50 フロントブレーキワイヤー交換・36,366km https://minkara.carview.co.jp/userid/3401176/car/3185634/7404417/note.aspx
何シテル?   06/28 13:19
Keishiroと申します。 【バイクについて】 17歳の時に原付免許を取得し、当時はホンダMB50やヤマハRD50などゼロハンスポーツ車で峠道を走って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
67891011 12
131415 16 171819
202122 23242526
2728 29 3031  

愛車一覧

BMW G310R BMW G310R
BMW G310Rから同じG310Rの買い替えです。年式は2019年式で1年新しくなりま ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
個人売買にて購入、2023.11.7 引き取りに行ってきました。
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 カブ (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
バイク屋の横に置いてあった再生待ちのカブを無理言って格安で譲ってもらいました。 原付免許 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
Mercedes Benz190E(W201) 中古を購入。 ドイツ・ツーリングカー選 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation