• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲソの極み乙女のブログ一覧

2021年12月24日 イイね!

鈴鹿デビュー走行終わり

日が暮れてきたので、サーキットデビュー日はここまでです。


早朝6時のピット



誰もいないパドック



ゴールラインに文字が!

走行会ではなく、Aライ講習会でした。
今日いらした方は、私の事を(恥ずべき部分も含めて)見ていたと思います。
まだまだヘタクソなもので、、ご容赦ください。
紺のアウディの人、延々道を譲る事が出来なくて失礼しました。



フロントタイヤがご臨終するかと思いましたが、そうでもなかったです。



むしろリアタイヤの方がやばめ

運営の皆さん有り難うございました。

鈴鹿土産でも買って帰ろうかな。

Posted at 2021/12/24 17:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月24日 イイね!

理由はわからん

昨晩動かなくなったキーレスエントリー、いつの間にか直ってました。
怖ぇ〜
Posted at 2021/12/24 13:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月23日 イイね!

いざ行かん

鈴鹿サーキットへ!!


ガソリン、エンジンオイル、ミッションオイル、クーラント、バッテリー液、空気圧ヨシ‼︎
何故かキーレスでエンジン始動できなくなったけど、キー刺せば動くのでヨシ‼︎

行ってきます。


Posted at 2021/12/23 19:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月18日 イイね!

スイスポの小ネタ

最近気になった事を。

スイフトスポーツのトランク下にある、パンダジャッキとレンチを仕舞う黒いトレーですが、


エーモンの折りたたみ式タイヤストッパーが


ピッタリ収まります。

本来であれば、純正のパンク修理材が何かが入っているところです。
スペアタイヤを積んでいる以上、こちらの方が必要性は高いはず。
(というか、納車された時点で既にパンク修理材は無かったような…)
Posted at 2021/12/18 20:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月07日 イイね!

電動パワーステアリング復活!

以前から格闘していた、電動パワステ(以下EPS)が遂に復活しました。
EPSコントローラーの交換までやったものの、結局それは関係なく、別のところに原因がありました。何やねん…

ぶっちゃけ別にパワステが使えなくなったとて、それに慣れてしまえば何とかなるとは思うのですが、
パワステが故障している車は車検に通らない、というのがネックでした。

「EPS 切れる」とかで何度も検索をかけましたが、なかなか良い方法が得られず、
ようやく解決方法を思いついたので 実行した次第です。

昨晩テストした限りでは、EPSが走行中に切れるような事は起こらなくなっていました。
今週いっぱいはテストを繰り返して、本当に直っているか厳重に調べる予定です。

それはそれとして、どのように対処したのかについては、別で作業記録を残しておきます。
Posted at 2021/12/07 12:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「86オープン普通に市販化してほしいけど、こうやって見るとボディ剛性足りなくて売り出せないんだろうな…」
何シテル?   05/23 00:08
上から来るぞ!気を付けろ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 7891011
121314151617 18
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

S510Pジャンボワイパレバーをロータリスイッチに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 01:09:19
バッテリー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 19:56:39
ミノルインターナショナル TM SQUARE 軽量フライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 00:51:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スヌーピー号 (スズキ スイフトスポーツ)
外観はノーマルを維持しつつ、 内装や電装系を自分好みに改造しています。 名前の由来は、 ...
その他 ロードバイク LOOK 481SL 通勤快速号 (その他 ロードバイク)
通勤快速スペシャル。 コンポ:カンパニョーロ 11Sウルトラシフト チェーンリング歯 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation