
HONDAがF1撤退する年に、
drivers championに貢献したことで湧いている(いろんな意味で(^^;)今日この頃ですね。
個人的にですが、今のF1には車体メカニズム以外には興味がありません。
^_^; すっかり、おっさん、Gさんだなあと自分自身思います。
私にとっての『 F1 』は、
様々なコンストラクターが、デザイナーが、へんくつもん(^_^; いい意味でですよー)の集まりが、他チームに勝つべく、色々な取り組みをしていた時代末期です。
日本人初、フルシーズンF1ドライバー
[中嶋 悟]さん。
昔から今でも 、私にとっては ヒーロー ですね。
当時、書店で購入しましたが、現在でも私の宝物です。
(現在のF1に対して勝手なおやじのつぶやき)
昔から、F1の世界でも政治的な事で物事が左右されたり、メディアに話題が出てきてましたが、現在の比ではない位、少なかったと思います。(SNSの普及具合が全然違うので仕方ないと思いますが)
興行ではなく、あくまでも4輪モータースポーツ最高峰の[レース]をしていただきたいなあ。
当時『 F1』で熱くなっていたおやじのつぶやきでした。
Posted at 2021/12/18 08:00:40 |
トラックバック(0)