• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月03日

粛々と

粛々と 林檎を買いに行って、午後は明日の準備。
組み上がったタイヤを受け取って5時間かかり、タッチアップからコーティングまで。
工場の終業ギリギリにディーラー持ち込みでホイールナットのトルク管理をお願い。
テルクレンチはほぼほぼ完璧。



エントランスの照明がヌラヌラと反射して良い感じ♡
ブログ一覧
Posted at 2023/11/03 02:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新しいお友達
siwa1190さん

ゾロ目
蘭蛮さん

大仏橋
waiqueureさん

嘉平屋海鮮お食事処
ひーさまさん

蓬来
98Rさん

夜のドライブ
ホッケさん

この記事へのコメント

2023年11月3日 11:38
ディーラーでのタイヤ交換。締め付けトルクが信用出来ないんですね。
エアレンチでババーと締めてトルクレンチでカチンと音がするのを聞いて終わり。
エアレンチである程度締めてその後トルクレンチで締め付けていってカチンと音がしたら規定トルクだと思うけど。
なんか適当な事されているような気がします。
コメントへの返答
2023年11月4日 0:43
そもそもトルクレンチがどんなもんか?というのが抜けきらないので…
テルクレンチで「こんなもん」という所で決めて、1本だけを「足りない?」くらいまで戻してからディーラー持ち込みします。贔屓のディーラーサービスは「カチン」を2周以上するのが決め事らしいのですが「此処、緩かったかも…」と発見されたら納得するようにしています(笑)
テルクレンチの方が安心出来るような気がするのですが…検証も必要かと、阿保らしい駆け引きしています。

プロフィール

1981年からスバルに乗って43年らすぃ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック カピ薔薇 (スバル レガシィ アウトバック)
OUTBACKは2500N.A.でなきゃ! というのとカミ様がお乗り遊ばすXVとEyeS ...
輸入車その他 その他 下駄 (輸入車その他 その他)
下駄です
スバル フォレスター スバル フォレスター
オドメーター9kmという珍しい距離で納車。 ほぼ1年後、50,000と数百km走って見事 ...
スバル R2 スバル R2
親分がレーサーだった頃のR2。と、言っても巧く伝わらない時代になったことが哀しい。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation