• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

峠道ツーリングオフ会 奥多摩・山梨エリア(20220625)

峠道ツーリングオフ会 奥多摩・山梨エリア(20220625) 2022年6月25日(土)

暑い日が続きますね😵
マイナスイオンたっぷりで涼しい場所はないものか?

そうだ!峠に行こう👍

と言う事で、またまた峠ドライブです😊
行き先は前回走れなかった奥多摩周遊道路と鶴峠!

今回は、ブログ等にそっち方面に行く時は連絡欲しいとコメント頂いていた皆様にお声がけさせていただき、峠道ツーリングオフ会を楽しんできました😁

この日の目的地
①奥多摩周遊道路
②道の駅こすげ
③今川峠
④多摩里場
⑤鶴峠

こことは別に時間が余った時のために、オプションプランも念のため用意しておきました👍

①奥多摩周遊道路
集合時間は奥多摩・水と緑ふれあい館に9時。
私は参加メンバーの1人と8時に待ち合わせましたが、気合を入れて早く出発しすぎて7時に到着😁
流石にまだきてないだろう🤔と思ったら、何と私より先に到着してました😄

集合時間まで2時間あるし、先に2台で下見に向かいました。
alt
しかし、奥多摩周遊道路が開くのは8時からでした💦
仕方なく集合場所に戻り待つことにしました。

車談義をしているとあっと言う間に集合時間となり、全員揃ったところでいざ出発!

コースの様子
alt
写真はMiMiChanさんよりご提供いただきました。

alt
元有料道路なので路面状況も良くとても走りやすいコースでした。勾配はキツくないですが、どちらから走っても上りと下りの複合コースになります。また、バイクや自転車も多かったです。
※あくまでも個人的な感想です

数馬駐車場で写真撮影
alt
奥から、
幸村信繁さん  タントカスタム
MiMiChanさん メガーヌ R.S トロフィー
C33S15さん  シルビアS15オーテック
インギー♪    シルビアS15オーテック


②道の駅こすげ
数馬駐車場から奥多摩周遊道路をUターンして道の駅こすげに向かいました。
alt

alt
ここで遅い朝食?早いお昼?にしました😄


③今川峠
お腹も満たされたところで、道の駅こすげから今川峠を抜けて多摩里場を目指しました。

コースの様子
alt

alt
写真は前回訪問時の使い回しです😁

結構な勾配のあるクネクネ道で楽しい道ですが、道幅が細い箇所も多いうえに、交通量も意外と多いので注意です。
※あくまでも個人的な感想です

④多摩里場
今川峠を抜けて多摩里場さんに到着。
alt
ここでコーヒーブレイク。目の前で豆から挽いてくれるコーヒーはとてもおいしかったです。

ステッカーを購入して、名刺を貼らせてもらいました😊

購入したステッカー
alt
これで山梨県コンプリート!


⑤鶴峠
再び今川峠を越えて鶴峠を走りました。

鶴峠を下ったところで撮影
alt
写真はMiMiChanさんよりご提供いただきました。

こちらのコースはタイヤの跡がついてました。
走り屋さんが好むコースなんでしょうね😊
また、勾配も結構あります。
※あくまでも個人的な感想です。

ここで目的地は全て行きましたが、まだ皆さんお時間許されると伺い、ここでオプションプラン発動👍

ここから宮ヶ瀬を目指すことにしました。


⑥宮ヶ瀬
ここまでに、名前はわかりませんが、やばい峠を幾つも越えて全員無事に辿り着きました💦
道幅も狭くある意味では今川峠や鶴峠よりやばかったかも😅

宮ヶ瀬の景色
alt

続いて近くのオギノパンへ😄
alt
揚げパンが有名のようです。
思わずたくさん買ってしまいました☺️

そして、オフ会はここで解散しましたが、
幸村信繁さんと私はここから更にもう1箇所を目指しました!


⑦レトロ自販機
リベンジしたくてまた来ちゃいました😄
alt
GWに来た時は売切ればかりでしたが、今回は全部ある〜🥰

悩んだ結果今日はチャーシューメンに決定!
alt
25秒で出来あがり😊¥400でした。
正直なところ、お腹は空いてませんでしたが、地元ではもう味わえないので胃袋にムチ打って完食しました😁

ここで幸村信繁さんともお別れしてオフ会は完全終了です。

充実したとても楽しい1日でした!
機会があったらまた第二回も開催するかも⁇


走行記録
alt
行きも帰りもいつも通り一般道で移動!
ハイタッチしていただいた皆様ありがとうございます😊

この日は暑く40度を超えた地区も😱
峠ではエアコンオフにしているので汗だく💦
そして、虫が決死のダイブしてくるのでボディは、虫だらけ😰早く洗車しよう😅

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/26 14:58:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

ある日のブランチ
パパンダさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2022年6月26日 15:12
ホストエネルギッシュイギーさん ありがと

宮城以外の東はコンプリートでしょ?
走破ふくめ
おめでと

白15 2台のタンデム走行が
素敵
もっと撮ってもらおう 爆
みみさん撮影アリガト
コメントへの返答
2022年6月26日 15:45
シーさん

こんにちは♪
昨日はご参加いただき有難うございました😊
日焼けして顔と首の後ろから痛い😅

はい。おかげさまで東日本エリアは宮城を残すのみとなりました😆

白15のタンデム走行の写真イイですよね!
MiMiChanさんの奥様が助手席から撮影してくれたようです。引き伸ばして額に入れ飾りたい✨
2022年6月26日 16:05
こんにちは✨😃❗️

峠レポート凄いです💪
本が書けそうですね✨
峠走りの入門のバイブル
実際に得た体験談
その峠に伝わる逸話
などなど勝手に妄想してます・・・😄
コメントへの返答
2022年6月26日 19:31
taka.cvさん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

そうですね!本でも書いてみようかな😁
ただの峠好きのおっさんが勝手にレビューしてるだけですが、売れますかね😂

ドラテクは低レベルなので、走りの入門バイブルにはならないと思います🤣

取り敢えず、溜まった写真をフォトギャラリーに纏めようと思ってます👍
2022年6月26日 16:21
お疲れ様でしたm(_ _)m

峠三昧はお腹いっぱいですねー…(⌒▽⌒)

その距離を全部下道とは…❗

凄いです❗
コメントへの返答
2022年6月26日 19:37
ナーさん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

最近はロングドライブが多くて感覚が麻痺してます😁片道100Km〜200Kmは近いという感覚🤣

下道を使うのは、高速代をケチってるのもありますが、色んな発見もあって楽しいですよ👍
2022年6月26日 16:28
こんにちは✨😃❗️
峠ツアーお疲れ様でした🚙
前回の雪辱戦完遂しましたね(^-^)/天気☀️も良くてマイナスイオンを全身に浴びて元気ハツラツですね💪
ステッカーもゲット出来たので申し分有りませんね😘😁
また明日から仕事だと思いますがファイトですよね(^-^)/
コメントへの返答
2022年6月26日 20:09
アリスさん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

そうなんです!雪辱戦完遂しました👍
ステッカーもゲットしたので、これで心置きなく次に向かう事ができます😁
レトロ自販機はハマりそう🥰
2022年6月26日 18:02
インギー♪さん

昨日はお疲れ様でした🙇🏻
やっぱりヒルクライムは辛い…全く付いて行けませんでした😰
また懲りずにお誘い頂ければ😅





コメントへの返答
2022年6月26日 20:19
幸村さん

こんばんは♪
昨日はご参加いただき有難うございました😊

奥多摩周遊道路は楽しく走れましたが、今川峠と鶴峠は想定より勾配がきつかったですね😅
またプチオフやりましょう😆
2022年6月26日 19:15
インギー♪さん今晩は😃🌃ご都合が合わず参加出来なくて、すいませんでした🙏ホームコースの周遊道路気に入って頂いたようで良かったです😊またの機会こそ宜しくお願いします😉
コメントへの返答
2022年6月26日 20:24
マルコ☆さん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

周遊道路は路面状況も良く走りやすくてとても楽しいコースでした😁また行きたいと思いますのでその際はよろしくお願いいたします😆
2022年6月26日 23:44
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
峠道はみなさん早くてついで行くのがやっとでしたよ😅
しかもめっちゃ暑かったですね💦
でもとっても楽しい一日を過ごすことが出来ました🙆
また峠道ツーリングがありましたらお誘い頂ければ幸いです。
引き続きよろしくお願いします🤗
コメントへの返答
2022年6月27日 0:43
MiMiChanさん

こんばんは♪
先日はご参加いただき有難うございました😊
写真もご提供いただき感謝いたします🙇‍♂️

めちゃ暑かったですね💦顔と首の後ろが日焼けして痛いです😅

皆さんと峠道を楽しく走ることができて思い出に残る素敵な一日でした✨

またご一緒しましょう👍
奥様にもよろしくお伝えください😆
2022年6月27日 22:31
こんばんは🌙
皆でツーリング羨ましいです✨これまた楽しそうな道ばかり!いいですなぁ~!
400㎞越え&下道オンリーとはやりますね😆最近ずっと暑いですが天気もいいので最高でしたね👍
コメントへの返答
2022年6月28日 7:14
kaiさん

おはようございます♪
コメントいただき有難うございます😊

ツーリング楽しかったですよ☺️次回はお声がけさせていただきますので、もしご都合宜しければご一緒しましょう👍

400kmは結構な距離ですが、先日の新潟〜福島遠征の半分以下なので近い感覚...もう麻痺してますね🤣
2022年6月28日 8:19
おはようございます(^^)

凄いロングドライブですね!
インギーさんのバイタリティにはいつも驚かされてます(^^)

奥多摩行きたいけど周遊道路は走ったことないので参考になりますm(_ _)m
以前宮ヶ瀬オフ会行った帰りにソロで奥多摩目指したんですが、遠すぎて大麦代駐車場までで断念しました(^_^;)

オギノパンの揚げパン美味しいですよね(^^)
私も宮ヶ瀬のときシーさんに教えてもらって買いました。
また行きたいところのひとつです♪
コメントへの返答
2022年6月28日 12:16
蒼さん

こんにちは♪
コメントいただき有難うございます😊

走行距離はもう完全に感覚が麻痺してますよ🤣

宮ヶ瀬とオギノパンに行った事あるんですね!
揚げパン美味しかったです👍

奥多摩周遊道路は途中で断念でしたか😅
機会がございましたら是非ご一緒したいです😆
個人的にはビーナスラインのツーリングも良いなぁと妄想してます☺️

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ひまわり🌻求めてぷらぷら
2025年08月17日13:29 - 18:40、
113.29km 3時間34分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:03
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

峠を疾る【JAPAN峠PROJECT】第45章: 宮城県 田代峠 ・ 岩手県 通岡峠・笹ノ田峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:31:30
福井県エンゼルライン🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:11:09
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:59:22

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation