• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月15日

頭文字D 聖地巡礼 長尾峠

頭文字D 聖地巡礼 長尾峠 2022年4月17日、5月4日、11月13日訪問

約半年ぶりの聖地巡礼ブログです😁

この聖地巡礼シリーズは完全に私の自己満ブログなので興味ない方は遠慮なくスルーしてくださいね😅

頭文字Dを読んだ事ない方はネタバレを含みますので閲覧は自己判断でお願いいたします。

写真は過去3回の訪問から選択してますので季節がバラバラです😂

————————————————————-
神奈川エリア第二戦

ここ第二の防衛ラインはR・TカタギリS・Vが迎え撃ちます。

藤原拓海(AE86) vs 小柏カイ(ZZW30)
高橋啓介(FD3S) vs 皆川英雄(JZA80)

小柏カイは車をMR2からMR-Sに乗り換えての再戦です!

Googlemapsのバトルコースは以下になります。

バトルコースMAP


小柏カイ
これは俺の卒業式なんだ。
あいつにリベンジしてスッキリ公道を卒業したい

ダウンヒルスタート地点


小柏カイ
いろは坂での借りをきっちり返す!


ダウンヒル第1コーナー


小柏カイ
進化しているな。さすが北関東を勝ち抜いて来ただけはある

高橋啓介
俺なら勝負どころは最後のセクションだ

高橋涼介
リズムが切り替わるポイントそこて
藤原ゾーンがツボに来るだろう


藤原ゾーン発動!!

小柏カイ
なんだ今のは?俺のミスか?
立ち上がりでスッと離れる

明らかにペースアップしている...

藤原拓海
やっぱプロは凄い。
正攻法でバトルしては分が悪いという事か...


高橋涼介
本当の仕掛けはこの先にある


藤原拓海
一か八かやってみるしかないな...
限界を超えたオーバースピードの突っ込み勝負!

小柏カイ
受けて立ってやらぁー!!

勝負は、MR-Sがスピンして決着


バトル後に話していた駐車場



少し引いてもう一枚



ヒルクライムゴール地点の先にある看板



ヒルクライムスタート地点

先行は高橋啓介のFD

皆川英雄
俺から逃げられたら大したものだ

高橋啓介
あんた俺に着いてこられるかい!

ヒルクライムはプロのレーシングドライバー相手にガチンコのスプリントバトル!


皆川英雄
リアタイヤのマネジメント勝負になる

北条豪
高橋弟は良いドライバーだ。アクセルワークに特化してよく鍛えられている。勝負は絡れる。

高橋啓介
馬力では負けてるな、でもこのバトルでは関係ない。



高橋涼介
皆川は超一流の正統派だ。どれをとっても公道の走り屋がたどり着けるレベルではない。

久保英次
この勝負スープラ(JZA80)のネックは重さでしょうな


高橋涼介
自分の車を信じて、そして自分の経験を信じて
成長の証を見せてみろ!!

皆川英雄
タイヤの余力は全て使い切った...
2本目を走る戦闘力はもうない...

ゴール地点

予想を上回るスピードで区間レコードを大きく更新して逃げ切った高橋啓介の勝利。


おまけ
2022.5.4は富士山🗻キレイに見えました!!

長尾峠のバトルは藤原拓海は殆どセリフない😂
上り・下りとも高橋涼介の解説多め🤣

長尾峠は富士山も見えて景色もく、コースも楽しいので好きなコースです!!


でも危険なので、
藤原ゾーンの真似はやめましょう😁

私はコーナーをキレイに抜けた時に、
インギー♪ゾーンと勝手に言っちゃってます🤣

次回は七曲りです!

最後まで読んでいただき感謝いたします😆


聖地巡礼ブログのまとめ作りました!
宜しければご覧くださいませ😊

頭文字D 聖地巡礼ブログまとめ
ブログ一覧
Posted at 2023/03/15 06:50:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

頭文字D 赤城バトル ストーリー ...
taka.cvさん

頭文字D 赤城バトル ストーリー ...
taka.cvさん

弾丸頭文字D聖地巡礼ツアー
kazuちん@CZさん

頭文字D&MFゴースト聖地巡りツー ...
GOOUT !!さん

群馬聖地巡礼 1日目
yukijirouさん

アニメ MFゴースト 2nd Se ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2023年3月15日 7:14
おはようございます😃☀

長尾峠は、イニDとは微妙に外れるんですが😅💦
昔ゲーセンのレースゲーに「バトルギア」というのがあり、そのゲームにて此処のコース※ゲーム内では名言してない※が走れたので…
個人的に、一度実際に走ってみたい場所なんです(´・∀・`)❗️

バトルコースだけじゃなく、周辺の状況も併せて掲載して頂けるのはありがたいです😄💡
観光として訪れるにも、なかなか良さそうな場所ですね😊❣️
コメントへの返答
2023年3月15日 7:36
種蒔☆武道さん

おはようございます♪
コメントいただき有難うございます😊

バトルギアで長尾峠が走れたんですね!
タイヤの跡も結構ありましたから、走り屋さんの人気も高いようです😁

長尾峠周辺は御殿場アウトレット、山中湖も近いです。箱根の聖地は近いので1日で全て回れます👍
ただし、観光シーズンは激混みです💦
2023年3月15日 9:38
おはようございます~(๑^᎑^๑)

楽しそうなコーナーが
いっぱいあるんですね~😍🚘✨

プロジェクトDになってからの話は
ほぼ忘れてきました😆✋

またアニメDVD見返そう🤭📺

今月は忙しすぎて無理ですけど🥺
コメントへの返答
2023年3月15日 12:35
あんこ☆さん

こんにちは♪
コメントいただき有難うございます😊

このコース楽しいです!
私も流石に忘れてきてるので💦
アニメ見直してブログ書いてます😁

夏にBlu-rayが発売されるようですよ✨
もちろん、買います👍
2023年3月15日 10:12
インギ―♪さんこんにちは👋😃久しぶりのイニD聖地巡礼シリーズですね😉解説付きで見ていて楽しめましたよ👍
コメントへの返答
2023年3月15日 12:44
マルコ☆さん

こんにちは♪
コメントいただき有難うございます😊

完全に私の自己満ブログですが💦
楽しんでいただき嬉しいです☺️
今後の活動の励みになります!!

いよいよ残り3箇所となりましたが...
最後までお付き合いいただけますよう
よろしくお願いいたします😆
2023年3月15日 11:20
インギーさん、こんにちは☀️
長尾峠、懐かしいです✨まだバイクの免許しかない頃(早生まれなので…)友達のS13でよく行ってました😄自分で初めて走った時に、NAロードスターとすれ違い、直後にディアブロとギリギリでスライドした怖い思い出が💦カーグラの取材でロードスター使ってると後から知りました…
休日早朝とかは、箱根のゴルフに向かう高級車も多くて、道幅の狭さもあり未だに苦手意識があります💧
自分もイニDの聖地巡礼は好きですが、碓氷峠がまだ行けてません…今年こそはコンプリートしたいと思います🎶
コメントへの返答
2023年3月15日 12:58
Highway-Dancerさん

こんにちは♪
コメントいただき有難うございます😊

おぉー!ご友人のS13で✨
そして、貴重な経験までされてたのですね😁

休日早朝の高級車はそう言う事だったんですね!
確かに見かけました😄

碓氷峠は是非!!
数多くの峠を走ってきましたが碓氷峠は大好きなコースの一つ☺️勾配が殆どなく、コーナーが180以上ある特殊な場所です。
峠を走った後はシルエイティと記念撮影して、食事は峠の釜飯コースが鉄板ですね👍
看板の下では天使に出会えるかも?🤣
2023年3月15日 13:54
こんにちは✨😃❗️
頭文字Dデジタル写真芝居、楽しいです 最高‼️
ご自身の愛車が出てくるのも良いですね😃
次話も楽しみにしてますよ☺️
コメントへの返答
2023年3月15日 19:03
taka.cvさん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

頭文字Dデジタル紙芝居!!
そう、まさにそれを目指してます😊

今回は場所の特定が難しかったので💦
写真とコメント若干ズレてるかも😅

いつも楽しんでいただき嬉しいです🥹
私の活動の励みになります...

今後もお楽しみいただけるよう頑張ります👍
2023年3月15日 13:56
ちょっと何言ってるか
わからない😅

ワインディング得意な
インギー♪さん🤗😁

また華麗なテクニック🚗
教えてね😁

ρ(тωт`) イジイジ
コメントへの返答
2023年3月15日 19:09
ベンたつさん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

あらっ!よく知ってるくせに、
また意地悪な事を言って弄ってきましたね😂

ワインディング好きと早いは違うようです🤣

華麗なテクニックはないですが
加齢な臭いはするかも??🤣
2023年3月15日 17:40
こんにちは♪

σ(^^;頭文字Dを読んでいないので、ブログは写真を少し見ただけ。
残念です。
頭文字Dは、先月、全巻購入済みです。
コメントへの返答
2023年3月15日 19:12
HONDA-RA007(名字ー名前)さん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

おぉー!先月全巻購入済みですか😃
読み終えたら是非またブログ見てください!!
あぁ、この場所は⁉︎と思いますよ😁

そして、夏頃にはBlu-rayが発売らしいですよ😆
2023年3月15日 17:56
こんばんは😀

気分はユーロビートですね🤩
コメントへの返答
2023年3月15日 19:18
★ じょっじょ ★さん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

初めの頃は頭文字Dのサントラ聴きながらドライブしてました✨気分は最高!!😆

でも、
最近はミスチル歌いながら峠攻めてます🤣
2023年3月15日 20:56
懐かしい✨
長尾峠は実は1度しか行ってないです。
5thステージは若干印象が薄れてしまうんですね…
コメントへの返答
2023年3月15日 21:09
マツジン師匠

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

5thステージの印象...私も同意見です💦

長尾峠は1回の走行でしたか!
七曲り峠は昨年ご一緒しましたね✨楽しかった😆

そして次の七曲り峠では素晴らしい車が登場🤩

また一緒ににツーリング行きましょう🤗
2023年3月15日 22:49
こんばんは〜🌙🥳🤚

なかなかやる気にさせるコースですね〜😆
関東は色々峠があって楽しそうですね〜🥳

関西はあまり高い山も無いですから、上から下まであっ!という間に終了ぉ〰😩

アホみたいな車には気をつけてねー♪😎👍
コメントへの返答
2023年3月16日 0:44
ぽんちっちポンチさん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

このコースは上りも下りもなかなか楽しいですよ!
関西は上から下まであっという間ですか😅

でも、景色の良いドライブコースは多いのでは?

ありがとうございます✨
アホ車には気をつけます👍
2023年3月16日 13:00
こんにちは(^^)

峠ブログ楽しませて頂きました〜♪
長尾峠、たぶん行ったことない(うんと昔に行ってる可能性はある)から、遠出できるようになったら行ってみたいところです。

セリフ付き解説、分かりやすいです。
ありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2023年3月16日 18:47
蒼さん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

楽しんでいただき嬉しいです😆
何だかんだ言っても私の原点は峠ブログです😁

長尾峠は楽しいですので是非!!
近くに観光スポットもたくさんありますよ✨

観光せずに峠ばかり走ってるのは私ぐらい😂
2023年3月18日 6:17
インギー♪さん、
今年も聖地巡礼スタートですね(*^^*)
頭文字Dもまだよく読んでますし、シーン入りで楽しいブログでした😆
よく走る峠ですが、止まったことがあまりないので、今度インギー♪さんが撮った場所を聖地巡礼してみたいです😁
コメントへの返答
2023年3月19日 0:37
流星まにあさん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

長尾峠よく走るんですね!
景色も良いので好きなコースです😁

聖地巡礼してみてください✨
長尾峠に限らずご一緒できたら嬉しいですね😆

プロフィール

「@mikichan-VOXY.OORer さん

こんにちは♪

昨日はオフ会にご参加いただきまして
ありがとうございました😊

初対面でしたね!
楽しんでいただけて良かったです👍✨

2年ぶりのオフ会参加でしたか!?
定期的に開催してますのでまたの機会に是非😆」
何シテル?   05/06 16:40
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

H3をH3aに合せて切削 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 15:12:41
【オフ会のご案内】D’z garage 9周年イベント(2025.4.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:09:39
アニメ「MFゴースト 2nd Season」聖地巡礼(芦ノ湖GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 09:25:35

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation