
2022年4月17日、5月4日、11月13日訪問
約半年ぶりの聖地巡礼ブログです😁
この聖地巡礼シリーズは完全に私の自己満ブログなので興味ない方は遠慮なくスルーしてくださいね😅
頭文字Dを読んだ事ない方はネタバレを含みますので閲覧は自己判断でお願いいたします。
写真は過去3回の訪問から選択してますので季節がバラバラです😂
————————————————————-
神奈川エリア第二戦
ここ第二の防衛ラインはR・TカタギリS・Vが迎え撃ちます。
藤原拓海(AE86) vs 小柏カイ(ZZW30)
高橋啓介(FD3S) vs 皆川英雄(JZA80)
小柏カイは車をMR2からMR-Sに乗り換えての再戦です!
Googlemapsのバトルコースは以下になります。
バトルコースMAP
小柏カイ
これは俺の卒業式なんだ。
あいつにリベンジしてスッキリ公道を卒業したい
ダウンヒルスタート地点
小柏カイ
いろは坂での借りをきっちり返す!
ダウンヒル第1コーナー
小柏カイ
進化しているな。さすが北関東を勝ち抜いて来ただけはある
高橋啓介
俺なら勝負どころは最後のセクションだ
高橋涼介
リズムが切り替わるポイントそこて
藤原ゾーンがツボに来るだろう
藤原ゾーン発動!!

小柏カイ
なんだ今のは?俺のミスか?
立ち上がりでスッと離れる
明らかにペースアップしている...
藤原拓海
やっぱプロは凄い。
正攻法でバトルしては分が悪いという事か...
高橋涼介
本当の仕掛けはこの先にある
藤原拓海
一か八かやってみるしかないな...
限界を超えたオーバースピードの突っ込み勝負!
小柏カイ
受けて立ってやらぁー!!
勝負は、MR-Sがスピンして決着
バトル後に話していた駐車場
少し引いてもう一枚
ヒルクライムゴール地点の先にある看板
ヒルクライムスタート地点

先行は高橋啓介のFD
皆川英雄
俺から逃げられたら大したものだ
高橋啓介
あんた俺に着いてこられるかい!
ヒルクライムはプロのレーシングドライバー相手にガチンコのスプリントバトル!
皆川英雄
リアタイヤのマネジメント勝負になる
北条豪
高橋弟は良いドライバーだ。アクセルワークに特化してよく鍛えられている。勝負は絡れる。
高橋啓介
馬力では負けてるな、でもこのバトルでは関係ない。
高橋涼介
皆川は超一流の正統派だ。どれをとっても公道の走り屋がたどり着けるレベルではない。
久保英次
この勝負スープラ(JZA80)のネックは重さでしょうな
高橋涼介
自分の車を信じて、そして自分の経験を信じて
成長の証を見せてみろ!!
皆川英雄
タイヤの余力は全て使い切った...
2本目を走る戦闘力はもうない...
ゴール地点

予想を上回るスピードで区間レコードを大きく更新して逃げ切った高橋啓介の勝利。
おまけ
2022.5.4は富士山🗻キレイに見えました!!

長尾峠のバトルは藤原拓海は殆どセリフない😂
上り・下りとも高橋涼介の解説多め🤣
長尾峠は富士山も見えて景色もく、コースも楽しいので好きなコースです!!
でも危険なので、
藤原ゾーンの真似はやめましょう😁
私はコーナーをキレイに抜けた時に、
インギー♪ゾーンと勝手に言っちゃってます🤣
次回は七曲りです!
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
聖地巡礼ブログのまとめ作りました!
宜しければご覧くださいませ😊
頭文字D 聖地巡礼ブログまとめ
ブログ一覧
Posted at
2023/03/15 06:50:10