• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月17日

JTP峠ステッカー遠征2024 ③1日目(2024.8.15)

JTP峠ステッカー遠征2024 ③1日目(2024.8.15) 2024年8月15日(水)

はじめに

私は趣味でジャパン峠プロジェクト(JTP)の峠ステッカーを集めています!

先日のブログでフルコンプ達成の報告してますが...

活動の記録として残しておきたいのでブログ書きます。

ジャパン峠プロジェクトステッカーの一覧

8/14時点で限定を除き95箇所の峠ステッカーが販売されており、私は90枚目までゲットしてます😁

※画像は公式HPより引用して加工しています

今回の遠征では一気にこの5箇所を狙います!

いつもどおり下道移動でルート検索...
片道22時間かぁ💦往復の移動で2日かかる😂

今回は3泊4日なのに移動で2日とられるのは...
という事で、やむを得ず高速🛣️使います


しかし...

碓氷峠は高速降りて下道を走ります👍

その後、めがね橋に向かいましたが、先客が多く写真撮影はできませんでした💦


頭文字Dのバトルスタート地点

この日はペースカーがいたのでイマイチでしたね💦



そうそう!

この日から ステアリングをRACEに!
(パーツレビューはアップ済み)


あれっ!

誰かいる🤣前日一緒に花火🎇観た人だぁ(笑)


再び高速に乗り、ランチ🍽️は長野県内のSAで!

山賊焼き丼と蕎麦セット
山賊焼も蕎麦もうまかった🤤


その後は途中でアクシデントもありましたが😅
渋滞もなく順調に進み...

休暇村 奥大山にてステッカーを無事にゲット👍

この日は近くでお祭りがあったようで、
向かう途中で花火🎇が上がってました✨


その後は鍵掛峠を走り、米子へ向かいました。

夜なので写真少ないです😂


暗くて景色は楽しめませんでしたが...

ハイドラで確認するとこんな感じですね😁
走っていて楽しいコースでした!


走行記録

ハイタッチは🤚11回
シルビアは0台🥲


走行ルート

初日は米子まで向かい宿泊

高速使うと早い😂

初日は移動日だから内容が薄いですね(爆)www
2日目以降は写真盛り沢山かな??🤭

次回のブログは
JTP遠征③2日目(2024.8.16)です

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
ブログ一覧
Posted at 2024/10/17 21:17:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

峠ステッカーの収集状況について
インギー♪さん

JTP峠No.100野麦峠&メモリ ...
インギー♪さん

JTP峠ステッカー遠征2024 ④ ...
インギー♪さん

現在の峠ステッカーGET状況!
JAZFORNさん

JTP西伊豆ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

【JTP】中禅寺湖スカイライン&魚 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2024年10月17日 21:28
こんばんは♪

1日で約900㎞の移動。
距離が激し過ぎてσ(^^;の知らない世界になっています。
体力がありますねえ。
コメントへの返答
2024年10月18日 7:22
HONDA-RA007(名字ー名前)さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

愛車とのドライブや遊んでいる時は疲れ知らず😁
仕事や運動はすぐ疲れちゃいますけどね🤣
2024年10月17日 21:38
お疲れさまでした☺️

趣味とは言えおいらなら諦めてます😅

どこかに行くのは楽しいですよね☺️
コメントへの返答
2024年10月18日 7:24
チャム.さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

今回はなかなかの移動距離でした!
次は何処に追加されるのか?
ワクワクです😁
2024年10月17日 21:48
遠路お疲れさまでした。
これは覚悟がないと行けないツアーですね。
コメントへの返答
2024年10月18日 7:37
クロちゃん@ZC33Sさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

山陰地方は行きたくてもなかなか車では💦...

しかし、
峠ステッカーがあるなら話は別です😂
2024年10月17日 22:17
こんばんは🌛
遠征お疲れ様でした!

移動日とはいえ、892kmはかなりの距離ですね😳
シルビアくん、頑張りましたね👍
②も楽しみにしております🤗
コメントへの返答
2024年10月18日 7:44
青ばらさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

なかなか走りましたね😁
シルビアは御老体なのに良く頑張ってくれました!!

②もお楽しみに👍✨
2024年10月17日 23:53
インギーさん♪
こんばんは!
それにしても、凄い走行距離ですね😅
走行コースもラリーのような感じですね😅めがね橋は、楽しい箇所ですね♪
通行止めだっためがね橋の碓氷峠も開通したようですね♪\(^o^)/
コメントへの返答
2024年10月18日 7:57
はなぱっぱさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

いつもは下道ですが、今回は流石に高速使いました😁

やはり、初めて走る峠はワクワクします☺️✨

碓氷峠が開通したようですね!
また行かなきゃ😆
2024年10月17日 23:55
あれ?

見たことある人だ(爆笑)

その日はそんな近くに居たんですね(爆笑)

コメントへの返答
2024年10月18日 8:00
Zollyさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

ようこそ!
見たことある人(爆)www

ハイドラ見たら近くにいてビックリ😁

また遊びましょう😆
2024年10月18日 4:42
インギー♪さん
おはようございます^⁠_⁠^

あらためて見てもスゴい移動距離(@_@)
ジジィには無理です😆

あまり聞き慣れない山賊焼きってご当地グルメなんですね🤔蕎麦が食べかけかと思いましたが(笑)

お互いにアクシデントには気をつけましょう(爆)
コメントへの返答
2024年10月18日 8:06
nonpaさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

山賊焼は長野県のご当地グルメですね!
また長野オフの機会があれば検討したいですね😁
蕎麦少なく見えます?食べかけてはないですよ🤣

アクシデントはテンション下がりました💦
目的地への到着時間にも大きく影響しました😅
お互いに気をつけましょう(爆)www
2024年10月18日 6:25
インギーさん、
おはようございます😃
お疲れ様です🙇
フルコンプされたのですね
今後の参考にしてます
私は自由気ままにステッカーを、
集めています😁
今後のブログ楽しみにしてます🙇‍♀️
コメントへの返答
2024年10月18日 8:10
TOKUーLEVOさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

ブログやっとここまできました🤣

はい!お陰様で2024年もフルコンプ達成㊗️
マイペースで集めるのが1番ですよ😁
峠の情報で知りたい事あったら聞いてくださいね👍
2024年10月18日 8:41
おはようございます。

大山環状道路を走られたのですね😊
私も近くのルートを通り、出雲大社まで行きました。
大山蒜山ルートは、晴れていれば素晴らしい展望が望めたのですが
あいにく濃霧、雨。
ひたすらワインディングを走りました💦
それなりに楽しかったですが😄

旅の続きを楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2024年10月18日 12:10
BNR32と銀の林檎さん

こんにちは♪
コメントいただきありがとうございます😊

おぉ!近くのルートで出雲大社まで😃
せっかくの眺望も濃霧と雨は残念でしたね🥲
天候は運ですから仕方ないのですが...

次回のブログは出雲方面になります😆
2024年10月18日 10:20
おはようございます。
峠ステッカーフルコンプすごいですね。またじきに次のが出るんでしょうね。先日、100箇所目の野麦峠に行きましたが峠プロジェクトのTシャツを着た方達が何人かいらっしゃいました。インギーさんの名刺ボードに貼り付けてあり流石だと思いました。かなり早い段階でいかれましたか?私は一番ネックな宮城県のコバルトラインに来月行く予定です。宮城、新潟を回ろうかと予定しております。峠ステッカーの大先輩のインギーさんにまたどこかでお会いできる日があればと。またその時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年10月18日 12:16
白健ちゃんさん

こんにちは♪
コメントいただきありがとうございます😊

お陰様で2024年もフルコンプ達成しました👍✨

野麦峠の投稿拝見しました!
私は発売日9月28日の10時に行きました😁

コバルトラインは道幅も広く走りやすかったです!
晴れていれば展望台からの景色も素晴らしい☺️
向かう時は日本三景の松島も是非!!

機会があったらお会いしたいですね😆
2024年10月18日 15:58
こんにちは😊  

憧れるモモハンではないですか‼️😆✨

山賊焼き うましでしたか⁉️
コメントへの返答
2024年10月18日 21:02
★ じょっじょ ★さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

モモハン2個目です😁
最近の車はステアリングにスイッチ多いので、
モモハンに交換する人は少ないでしょうね💦

山賊焼はうましでした👍✨
機会がございましたら是非😆
2024年10月18日 19:51
こんばんは🌛🌛

いやー峠ステッカー集めは過酷ですね😫😫
知らない土地に行ける楽しみはありますが、体力ないと出来まへんな。

私も学生時代、住んでいたミシガン州からフロリダへ車で貧乏旅行を何度かしたことがありまして、アトランタで1泊するんですが、調べてみたら1200キロ近くありました!あれは若いから出来た事だなーと今は思います😅😅

ちなみにステッカーはどのように保管されてるんですか??
コメントへの返答
2024年10月18日 21:08
MaッⅢ(まっさん)の嫁 A.K.Aノリさん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

走行距離やルートを見ると過酷と言われますが...
本人はめちゃくちゃ楽しんでますよ😁
知らない土地へ自由気ままに一人旅して素晴らしい景色やご当地グルメを満喫してます👍✨

ミシガンからフロリダってそんなに離れてるんですね!!
アメリカ🇺🇸は広いなぁ😃

ステッカーはバインダーにファイルして保管してます😁機会がございましたらお見せしますね!!
2024年10月19日 21:32
おばんどすぅ⋆⋆🌙·̩͙‪⋆͛

興味が…ン?( ̄ー ̄?).....アレレ??
定型文がなぃ((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2024年10月20日 5:56
クロリンパ@CHANSさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

ハハハ😂
今回は定型文がなかったですね🤣

こちらに書く??(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ひまわり🌻求めてぷらぷら
2025年08月17日13:29 - 18:40、
113.29km 3時間34分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:03
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

峠を疾る【JAPAN峠PROJECT】第45章: 宮城県 田代峠 ・ 岩手県 通岡峠・笹ノ田峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:31:30
福井県エンゼルライン🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:11:09
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:59:22

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation