• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月15日

JTP峠ステッカー遠征2024 ④2日目(2024.9.23)

JTP峠ステッカー遠征2024 ④2日目(2024.9.23) 2024年9月23日(月)

遠征2日目です。

このトップ画が何処か?分かった方は凄い👏
答えはブログ本文で😁


このブログを初めて見る方は話の流れが分からないと思いますので、遠征初日のブログからどうぞ!


今回の目的としていた峠ステッカーは初日にGET済みなので、この日はグルメツアーしながら帰ります。

んっ!?
だったらタイトルにJTPと付けるなという突っ込み入りそうですね🤣

まぁ、今回は峠ステッカーのために遠征してますのでOKかなぁ😅


昨日は天童市に泊まりました。
将棋の駒で有名な街ですね!

温泉♨️も有名みたいですが、入りませんでした。
何故かって??
温泉の質を変えてしまうくらい汗💦出るからです🤣www



モーニング

どうしても取りすぎてしまいますね😂


チェックアウトして、まずは近くの道の駅へ

ここでお土産を購入して移動します😊



山形市まで移動してランチ

山形名物冷やしラーメン🍜

ここが元祖と言われているようです。
名前を書いて並びます。


メニューです!

う〜ん悩む...


注文してる人が多かったので私も流れに乗ってww

冷やしワンタンメンです!!
う〜ん美味い😋
暑がりの私は冬でも冷やしラーメン食べたい派(笑)


続いては山形城跡地へ

ハイドラのCP GETが目的だったので寄らずに帰ります


寄り道😁

道の駅米沢です!


めちゃくちゃ混んでました💦

大人気の道の駅みたいてすね😁


米沢と言ったら??

私は米沢牛ですね😁


来た〜😋

柔らかくジューシーで美味しかったです👍✨


その後は本日のメインイベント!
どうしても行きたいポイントがありまして...

ここです👇

※画像はハイドラより引用しています。

峠駅😁www
お友達が教えてくれたのですが、峠Tシャツをオールシーズン着ている私としては絶対に行きたかった場所☺️✨


向かう途中でガソリンが無くなりそうだったので給油⛽️

しかし、GSがなくて福島県まで行ってまた戻ってきました💦

では、気を取り直して、峠駅へGo💨

峠駅までのルートはこんな感じ



路面も悪く、狭い...

そして、対向車も多い😅


標識があるので道は間違っていないようです😁



まだまだ続く!?



もう少しもう少し!!



おぃおぃ、だいぶ荒れてますなぁ😅

しかも雨で滑りやすい💦
流石は峠駅と名乗るだけの事はある。
向かうまでの道もなかなかハード😁


到着👍✨

現在は無人駅ですね


駐車場あります!

キャンプはNG🈲🙅‍♂️
至る所に注意書きがあります


中に入ると...

駅の中に踏切があります


うわぁ〜😨💦

熊が出るとは😱
早々に立ち去らねば🥶


無人駅ですが新幹線🚄が



本数少ないけど電車も止まる



おぉ!!

タイミングよく新幹線🚄が😃


ノートもありました!

もちろん、記入してきましたよ😊
内容は現地でご確認ください🤭


どうしても看板とコラボしたい🤩
でもボッチ訪問なので...

こんな感じで峠Tとコラボ😂


駐車場で撮影

茶屋に寄りたかったけど...
時間が押しているので断念🥲

次の目的地が閉店してしまうので先を急ぎます!

夕飯は喜多方ラーメン🍜

坂内食堂に到着👍
本店で食べるのは初めてです😁

閉店30分切ってました💦あぶねぇ😅


駐車場はこちらです💁‍♂️

状況が分からず有料に止めましたが、結構空いてました😅


店内には凄い数のサイン✍️が😃

※店内は厨房以外は写真OKと店員さんに確認済み


メニューは悩まず即決

チャーシュー麺 大盛りです


この中太ちぢれ麺が喜多方ラーメンですね☺️✨

めちゃくちゃ美味い😋
しかし、チャーシューが多くて苦しい💦


はい、完食です🫃

食べ終わった時に次はノーマルで良い!と毎回思うのですが、何故か毎度チャーシュー麺をオーダーしてしまう🤣


お腹一杯で眠くならないよう、いつも以上に大きな声で歌いながら帰りました🤣www


走行記録

ハイタッチ🤚は2回💦
シルビアは0台🥲


走行ルート

帰りも下道エンジョイして帰りました!


【遠征2日間の結果】
走行距離  959Km
運転時間  26.5時間

インギー♪号よく頑張りました💯
26時間じゃあまだまだ歌いたりない🤣

続いて
ハイタッチ🖐️ 6回
シルビア   1台🥲
峠ステッカー 2枚👍✨

さあ、次回は何処の峠へ?
(ネタバレしてますが🤣)

次回のブログは
JTPメモリアルステッカーGET👍✨です。

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
ブログ一覧
Posted at 2024/11/15 20:20:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

峠ステッカーの収集状況について
インギー♪さん

新潟遠征‼️
10号ホームランさん

JTP峠ステッカー遠征2024 ④ ...
インギー♪さん

JTP峠ステッカー遠征2024 ③ ...
インギー♪さん

【JTP】中禅寺湖スカイライン&魚 ...
インギー♪さん

JTP西伊豆ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2024年11月15日 20:33
こんばんは〜(*`・ω・)ゞ

アレから「峠駅」にも行ったんですね〜(・ω・)ホホー
ココはハイドラを初めてすぐ位にみん友さん達と緑化目的で行きましたね( ‘-^ )b
懐かしいですねψ(`∇´)ψ

「峠駅」が通ってる山形新幹線は在来線の線路を広げた路線ですねd('∀'*)
本当にココは秘境感が満載ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

坂内食堂は本当なら並ぶのを前提で行かないとダメなお店ですねψ(`∇´)ψ
久しぶりに食べてみたいですね(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2024年11月15日 22:16
badmintonさん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

そうなんです🤭
翌日山形県に入ったのは麺活と峠駅が目的😁

ハイドラ初めてすぐに行くとは!?
有名なんですね😃

坂内食堂は閉店間際だったので並ばずに入れました!

ブログ書いてたらまた食べたくなってきた😋
もちろん、オーダーはチャーシュー麺🤣
2024年11月15日 20:37
遠征お疲れ様でした。
次の目的地…🤔
24日の赤城ですかね😁
コメントへの返答
2024年11月15日 22:20
ストビレさん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

おぉ!
その読みは冴えてますね😃

いつもは群馬で参加してましたが、今年のコンプリート祭りは有休を使い10.28の埼玉で参加してきました😁
2024年11月15日 20:48
峠 遠征
お疲れさまです~

へぇ 峠駅なるものがあるんですね
はじめて知りました🎵

風情あり 良いとこですね⤴️

からの米沢
牛串は外せませんねぇ☺️
この道の駅 毎度混んでますね⤵️

さらに
喜多方 🍜坂内食堂
最高の🚙ドライブルートですねぇ⤴️⤴️
肉そば抜群に旨いですよね~

ご馳走さまでした😁
コメントへの返答
2024年11月15日 22:25
ひでごん123さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

峠駅の存続を教えてもらった時はびっくり‼️
ここは行かなきゃ🤩と思っていましたのでやっと実現しました😁

ふふふ🤭串焼きは外せません(笑)www

坂内食堂の本店で食べるのは初めてでしたが、
サインの多さにびっくり🫢
そしてラーメンも抜群に美味かったです☺️
2024年11月15日 20:51
峠駅いいですね~。
何となくですが行きたくなりますね。

喜多方坂内懐かしいです。
また食べてみたいです。
コメントへの返答
2024年11月15日 22:31
クロちゃん@ZC33Sさん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

峠駅イイですよね😁
峠好きとしてはもう呼ばれている気がして😂

喜多方ラーメンも色んなお店ありますが、ここはいつも大人気ですね😁
とても美味しかったですよ👍✨
2024年11月15日 20:56
いい旅でしたね~
出張でも遊びでもよく山形訪れてましたので、懐かしくて涙が出ますよ(噓)

あの頃はスーツ姿のまま屋根に昇りCS放送のアンテナ調整させられたり、天童市内の床屋で髪切ったら坊ちゃん刈になったり、山形駅前でTVインタビュー受けたり…(笑)

また最近は近所でも坂内ラーメンチェーン見掛けますがやはり食べ比べると本店はひと味違ってうんまいす(^^♪
コメントへの返答
2024年11月15日 22:40
よっちん321さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

おぉ!?
スーツ姿で屋根に昇りアンテナ調整事件...
坊ちゃん狩り事件...
駅前でTVインタビュー!!
(何の番組か気になる🫣)www

涙なしには語れない懐かし思い出が沢山ですね🤭(笑)
他にもまだありそうな予感(爆)www

坂内食堂はチェーン店では食べた事ありますが、
やはり本店で食べるのは違いますね☺️✨
2024年11月15日 20:57
こんばんは🌛
遠征お疲れ様でした!

峠駅に着いて、ちょうどホームに新幹線が来るなんて、インギー♪さんは持っていますね🤩

今回も美味しいものをしっかり押さえて召し上がっていらっしゃいますね🤤
食も遠征の楽しみのひとつなので、日本中の美味しいものを食べ尽くしてみたいものです👍

次回のブログも楽しみにしております🤗
コメントへの返答
2024年11月15日 23:54
青ばらさん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

峠駅を新幹線🚄が通過する事は事前に知ってましたが、時間調べずに訪問したのにタイミングバッチリ👌
しかも上下線とも見れました☺️✨

私はやはり、持ってますね🤣


各地のグルメは旅の楽しみの一つ!!
軽量化の目標がまた遠くへ...(爆)www
2024年11月15日 20:58
こんばんは^_^
山形の山寺に行った時、冷やしラーメン食べました!
カツオ出汁の冷たいラーメン(冷やし中華、冷麺ではありません!)でとてもおいしかったです*\(^o^)/*
峠の餅屋さんは米沢駅前にあったと思います?
コメントへの返答
2024年11月16日 0:17
tatuchi(タッチです)さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

冷やしラーメン食べましたか😃
そうなんです!冷やし中華のような酸味はなく、
冷麺とも全くの別物😁
その名の通り冷たいラーメン🍜ですよね!!

おぉ!餅屋さん米沢駅前にも!?
情報ありがとうございます😆
2024年11月15日 22:34
こんばんは♪

峠駅。
まさに峠を愛している人たちの駅。
新幹線が通過するところを見られて良かったですね。
コメントへの返答
2024年11月16日 0:20
HONDA-RA007(名字ー名前)さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

峠愛好家としては...
峠駅を知った時からもう行きたくて仕方なかったです😂

新幹線🚄の通過が見れたのはラッキーでした👍✨
2024年11月15日 22:52
インギー♪さん、こんばんは✨
峠駅のシャツコラボ😂いいですねww
愛車コラボもバッチリですね✌️

米沢は親戚がいたり、合宿免許を取ったりと色々思い出が多いエリアです♬
あの店美味しいですよね🤤
夜更けの飯テ○で🍜モード一色です🤣
長時間長距離しかも下道レーシングのインギー♪さんのタフさ、毎回スゴすぎます💪✨
コメントへの返答
2024年11月16日 3:31
流星@さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

峠駅のコラボお楽しみいただけましたか😂
せめて峠Tだけでもと思いまして🤣

おぉ!米沢には沢山の思い出が😃
機会があったらゆっくり散策したいエリアです😊

飯テロ失礼しました(笑)
我慢せずラーメン🍜いっちゃってください🤣

1日1,000kmまでは下道&日帰りレーシングなんですが、今回は目的地の営業時間を考慮して宿泊しました😁

あたおかなんでタフさだけが自慢🤣www
2024年11月15日 22:52
峠駅なんてあるんですね👀
流石のコラボです!!
コメントへの返答
2024年11月16日 7:15
マツジンさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

そうなんです!
峠駅は実在します😁

機会があったらご一緒しましょう👍✨
2024年11月15日 23:13
おこんばんはぁƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

冷やしワンタンメンとってもおいしそうですなぁ( º﹃º` )

峠駅も趣きがあってイイですね👍
コメントへの返答
2024年11月16日 7:50
zx11momoさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

冷やしワンタンメンはめちゃウマでしたよ🤤
チャーシューが牛肉なので牛の旨みもスープに効いてます☺️

峠駅は峠好き、酷道好きにはたまらない場所です😁
2024年11月15日 23:35
既に参加済みでしたか😅

11/10に滋賀でもやってたのですが、気付いたのが昨日orz

なので例の新潟遠征は4ヶ所+赤城へ帰りに寄ってコンプフェス参加しようか考えてます。
コメントへの返答
2024年11月16日 8:19
ストビレさん

おはようございます♪
再コメントいただき嬉しいです😁

何と!!
11.24の赤城に!?

残念ながらその日は予定が😭

後程DMしますね!!
2024年11月15日 23:42
こんにちわ(ΦωΦ)

初(本店)坂内食堂
おめでとう㊗️ございます♪

私は喜多方の本店しか行った事ないのです♪
(亡くなった母親の実家が喜多方市)

※川口でチェーン店の小法師(当時)には
行った事アリ・・・今まだ小法師って在るのか?

坂内食堂ネームのチェーン店には未だ
行った事無いのです(T_T)仙台には在るのか?

説明ややこしくてスミマセンm(_ _)m
コメントへの返答
2024年11月16日 8:26
なおまそさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

初の坂内食堂本店でした😁
本店しか行った事ないとは凄い!!

小法師と坂内チェーンって違うんですね!?
その辺から分かってなかったですが、私は両方とも食べた事あります!

でも、本店で食べるのは違いますね☺️
2024年11月15日 23:48
こんばんは
峠駅!なかなかのところですね。
駅っぽくない。
峠駅と峠Tシャツのコラボは足が無い〜😱って一瞬思いましたが脱ぎたてでなんかリアルでしたわ🤣

チャーシュー麺🍜大盛😳凄いチャーシューの量ですね。
身体に良さそうでは無いけど何故かこういうのを無性に食べたくなるのが人間なのかも〜 美味そうだ😋
コメントへの返答
2024年11月16日 10:16
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

峠駅は峠好きとして行きたかった場所なんです😁

足がないですか?
私には見えますよ〜(😜なんて)

因みに、脱ぎたてではないです🤣
峠Tシャツ沢山持ってますので👍✨

チャーシュー麺は美味かったですが、
私には多すぎましたね😅
でも、今ではまた食べたくなってます🤣www
2024年11月15日 23:51
私は麺より焼豚優先です(爆笑)
コメントへの返答
2024年11月16日 10:23
Zollyさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

あらっ?
味より量を優先じゃないのぉ??(爆笑)
2024年11月16日 0:09
こんばんは〜❗️

峠駅、ついにですね❗️よく行きましたね〜、新幹線で通過しかした事ないですが。道が険しいのが想像に難しくないです。力餅は時間が合わなかったのですね?熊が出そうで怖いですよねw

天童に泊まったのなら、水車生そばにぜひ行ってもらいたかったっすね。蕎麦ももちろん美味しいのですが、鳥中華が絶品で人気なんですよ〜次回はぜひ行ってみてくださいね♪
コメントへの返答
2024年11月16日 10:30
{ひろ}さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

ブログやっとここまできました!

{ひろ}さんのブログ見て知った峠駅に行ってきました😁

酷い道ですが対向車も多くしかも雨でヤバかったです💦
熊が出なくて良かった😅

水車生そば!?流石は情報通ですね😃
宿泊したホテルの近くにあり、きなってたんですが、到着が遅くて閉店してました🥲
2024年11月16日 1:28
おばんどすぅ⋆⋆🌙·̩͙‪⋆͛

泉質♨️変わるよねぇ…*゚∀゚)*。_。)ウンウンワカルワカル

って…。゚(ノ∀`゚〇m)。・アッヒャヒャァーィ‼️アンタオモロイワ❣️
コメントへの返答
2024年11月16日 10:39
クロリンパ@CHANSさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

泉質♨️余裕で変える自信あります👍✨(笑)

ご希望あれば、クロリンパ@CHANSさんのご自宅にも出張してお風呂のお湯の成分整えますよー(爆)

2024年11月16日 3:40
おはようございます😅

だいぶ走り込みましたね(@_@)
天童市はゆっくりと遊びに行きたい街です🙋

うーん、Tシャツだけのコラボとはやりますね🤭
流石に予備Tですよね🤔
まさか汗で重くなったヤツとか❓️爆

今日も楽しんで来てくださいね〜
ハイドラ範囲を拡げてみれば海の向こうにいるかも(笑)
コメントへの返答
2024年11月16日 10:45
nonpaさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

最近の遠征では距離少ない方ですね😁
日帰り可能な距離でしたが、寄り道ポイントの営業時間の関係で宿泊しましたので体は楽でした👍

峠Tシャツは撮影のために予備持って行きました😁

汗で重くなったやつだと、鉄柵を破壊してしまうかもしれないので🤣

はい!本日は愛車の里帰り楽しんできます😆
2024年11月16日 6:01
おはようございます。コメント失礼します。
トップ画面、もしや‼️と思ったらやはり峠駅でしたか。雪を防ぐためのスノーシェッダーにクルマを入れられるなんて思ってませんでした。絵になります✨
鉄道の難所としてある板谷峠の駅で昔はスイッチバックでしたが、新幹線開業でその設備は廃止になりました。(板谷峠ステッカーがあればイイのに。。。)
峠ステッカーGETが目的でも観光して食レポも楽しみたいですからね😊
お疲れさまでした🎵
コメントへの返答
2024年11月16日 10:51
subaru1103さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

おぉー!!
写真で峠駅がわかるなんて凄い👏

鉄道の難所だったんですね😃
確かに、スイッチバックの跡らしき物がありました
その時の部品の一部ですかね??

板谷峠はなかなかの酷道でしたよ😅
でも、記念になるからステッカー欲しいですね👍
2024年11月16日 7:09
インギーさん、
おはようございます😃
今回も沢山走行してますね〜🤣
東北地方はまだ行ってない為、
この情報は有難いです🙏
時間があれば食べに行きたいですね😋
情報ありがとうございます🙇‍♀️
次の食べブログ旅、楽しみにしてます🤣
コメントへの返答
2024年11月16日 10:57
TOKUーLEVOさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

私の情報が少しでもお役に立てれば嬉しいです☺️

東北も魅力的な場所が沢山ありますので、
機会がございましたら是非!!

その際は茨城にお立ち寄りくださいね😁
プチオフしましょう👍✨
2024年11月16日 7:12
おはようございます(^^)

コメントがいっぱい来ている間失礼します、

昔聞いた事がある板谷峠ですネ、
非常に面白そうで、、、、
機会があれば行ってみようかな、

密かに酷道好きの私デス(^^)
コメントへの返答
2024年11月16日 13:52
ごんた4号さん

こんにちは♪
コメントいただきありがとうございます😊

板谷峠ご存知ですか😃

しかも、酷道好きとは!!
ここはなかなかの酷道でしたよ💦

酷道好きで峠好きなら是非行ってみてください😁
2024年11月16日 8:03
おはようございます😀

インギーさん 結局 グルメツアー的になっちゃいましたね🤭

食べ放題は危険ですよね😅
コメントへの返答
2024年11月16日 15:19
★ じょっじょ ★さん

こんにちは♪
コメントいただきありがとうございます😊

はい、結局この日はほぼグルメツアー😁

いやぁ〜食べ放題最高ですね!!
毎回自分の限界チャレンジです🤣
2024年11月16日 8:56
凄い大移動てすね😳

こんにちは。

峠駅訪れてみたいわ、風情のある場所ですね。

喜多方のラーメン店に行かれる方は市役所駐車場利用していたり、あ、ここだけの話っていうことで😅ですが、昔より町並みもきれいに整備されて駐車場も増えたような気もします。
山形のラーメンも美味しそうですね。麺は喜多方似ですかね?

次はどこかなあ〜〜😁

コメントへの返答
2024年11月16日 16:21
ちるの⑨さん

こんにちは♪
コメントいただきありがとうございます😊

遠征楽しんできました👍✨

峠駅は是非訪れてみてください!
酷道だし対向車も多いのでお気をつけて💦

それと、熊が出ない事を祈ります🙏

なる程、喜多方ラーメン店に行く時はその方法が!
確かに、無料開放してる感じでした😁

山形の冷やしラーメンも喜多方に似で中太ちぢれ麺でした!
こちらもオススメです🤤

次はあの場所です(笑)www
2024年11月16日 9:01
おはようございます~(๑^᎑^๑)☀

チャーシュー麺のチャーシューの
量が凄いですねぇ~😲
麺が見えないから
チャーシューだけの食べ物かと
思いましたよ~😆✋

峠駅って名前が面白いです🤭
熊が出る前に逃げないと
インギー♪さんは100%
食べられちゃいますからね😲😆😏
コメントへの返答
2024年11月16日 16:32
あんこ☆さん

こんにちは♪
コメントいただきありがとうございます😊

チャーシューだけの食べ物って🤣🤣🤣

でも、チャーシューの量が凄すぎた💦
大盛りにした事を後悔しました😅
味は抜群に美味しかったですよ👍✨

峠駅は名前を聞いた時から絶対に行くと決めてました!!
峠の熊さん🐻出てくる前に逃亡成功しました😁
100%食べられる?
私って美味しいですかね??

おぉ、そうだった!!
脂肪肝だから肝臓はフォアグラだぁ(爆)w

でも、汗💦で塩味キツいから
熊さんオェーってしそう🤣www
2024年11月16日 11:37
こんにちは😃❗️
お久しぶりに失礼しますw(´・∀・`)ゞ

「峠」なんて名前の駅🚉が在るんですね(゚ω゚)‼️
程よく寂れた❓雰囲気がなんかカッコいいです😆❣️
秘密基地に佇むみたいなシルビアの画もまた好いです😁👍

冷やしラーメン🍜に牛串に…自分が大好きなものばかりですねww(*´Д`*)❣️
坂内ラーメン🍜本店も、行ってみたいですね(゚∀゚)❣️
自分も後先考えず大盛りのチャーシュー麺注文しちゃうかも知れません😅💦


インギーさんもシルビアも、長旅お疲れ様でした⤵️( ´ ▽ ` )ノ🌟
コメントへの返答
2024年11月16日 16:40
種蒔☆武道さん

こんにちは♪
コメントいただきありがとうございます😊

お久しぶりです😃
お元気ですか!!

峠という名の駅があるんです😁
この駅の存在を知った時はテンション上がりました!

どちらのラーメン🍜も素晴らしく美味しかった🤤
牛串もオススメですよ👍✨

おぉ!後先考えず注文するとは...
私と同じタイプですね😂

坂内食堂本店では大盛りチャーシューを是非😁
2024年11月16日 12:50
その地域で消費して
地域活性化もJTPの理念の一つ
だったと思いますので
色々な場所に立ち寄るのも
立派なJTP活動です!
峠駅、僕は知りませんでした
そっち方面に行く事が有れば
是非立ち寄ってみたいと思います!
(^^♪
コメントへの返答
2024年11月16日 16:45
V-テッ君♂さん

こんにちは♪
コメントいただきありがとうございます😊

地域の活性化もJTP理念でしたよね😁
遠征した時はご当地のグルメも楽しんでいます!

基本的には峠ステッカーの販売店さんでなるべく食事したり買い物するようにしています!

峠駅って名前聞いただけでワクワクしますよね😂
東北方面に行く事があれば是非👍✨
2024年11月16日 19:12
こんばんは~。

山形、天童の道の駅懐かしいっす(;''∀'')

米沢牛は贅沢なので、「串もの」で良いんですよね~♪ ちょこっとで(笑)


「路面も悪く、狭い...」で、思い出しましたが、福島の白河から山越えで会津若松へのルートで・・・
グーグルナビ信じた「4トンユニック~(ロング)」の私は崖っぷちルートで死ぬ目を見ました!(;''∀'')
「路面も悪く、狭い...」よりも「タイト」な峠!(笑) 対向車の乗用車ガンガン来る~とか。
うん。まだ生きてます(笑)
コメントへの返答
2024年11月16日 23:56
やまぐっちさん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

天童の道の駅は職人さんが将棋の駒作っているのを見れました!!

お土産も豊富に揃っていてどれにするか悩んでしまいました😁

ブランド牛は贅沢なので串焼きで充分ですが、
グラム換算すると、お得かもしれませんね😁

うわぁ...
崖っぷちルートは怖いですね💦
ルパン三世などで出てきそうな感じですかね😅

はい!生きててよかったです👍✨(笑)
2024年11月16日 19:52
こんばんわ🌙
え∑(⊙⊙)インギーさん山形きてたんですか?!お会いしたかったです😭
芋煮会したかったです😁
コメントへの返答
2024年11月17日 0:22
Neon★さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

そうなんです!
山形行きは急に決まったので...
事前にご連絡してませんでした💦

次回そちらに伺う時は事前にご連絡しますね!
芋煮会楽しみです☺️✨
2024年11月16日 21:20
峠駅、スゴイとこにありますね!

上下線とも少ない様ですが、地元の方には必要な感じですね!



坂内食堂、一度訪れたことありますが…並んだ記憶が…


インギー♪さん、夕方だからスンナリと!良かったです



インギー♪さんの行動範囲、スゴイ!
コメントへの返答
2024年11月17日 0:25
蝶華(あげは)さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊


峠駅はその名の通り、辿り着くまでの道のりは厳しかったです😅

坂内食堂は閉店時間が近かったので並ばずスンナリだったんでしょうね😁

また行きたいなぁ☺️
2024年11月16日 21:55
インギー♪さん

今日はお疲れ様でした。
私もFIT RSの時にオフ会で元祖鶏中華のお店の目前にあるホテルに2泊したことがあります。夕食後のしめに鶏中華を食べようと思いましたが、ホテルの夕食で満足してしまい食べに行けませんでした。冷やし鶏中華も魅力的です。
コメントへの返答
2024年11月17日 0:33
RS_梅千代さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

AOGではお世話になりました!
元祖鶏中華のお店って天童市の😃

ホテルの夕食で満足するパターン💦
残念だけど私も経験があります😅

是非リベンジしてくださいね😁
その時は峠駅もセットで👍✨
2024年11月16日 23:24
峠駅まで行く道のりがハンパなかったじゃないですか?
下擦るみたいで((( ;゚Д゚)))

もう熊はどこも出るみたいですからね、うかうか峠は走れ……走ります笑笑
って言うかワタスの地元テンドゥー市にいらしてたなんて、うかつでした笑笑

泉質変わる心配無用ですよ、今度入ってください(  ̄▽ ̄)
ホテルだと日帰りワンコインですが、温泉街ちかくに350円で入れる施設もありますので笑

コメントへの返答
2024年11月17日 0:52
天スバ STI ver. 555さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

峠駅までの道のりは半端なかったです💦
何とか無傷で帰ってこれました😅

熊は出現エリア拡大してますよね😰
鹿、猪、猿、キツネはよく見ますが、
幸いにも熊は未遭遇です😅(会いたくない🥶)

峠は他にも様々なリスクがありますが...
それでも、『インギー♪ 峠 行きま〜す』(笑)www

おぉ、天スバ STI ver. 555さんテンドゥーでしたか!!
次回そちらに伺う時は事前にご連絡いたしますので、タイミング合えばコラボしましょう😆
2024年11月25日 16:11
こんにちは

え?ぜんぶ、今回の移動は一般道なんですか?スゴイ🤣
私のまわりといい、みんな下道はしるの好きな方ばかり〜😱

喜多方ラーメンの坂内、わたしもチャーシューだらけの肉そば毎回頼んでしまいます🤣(後半で完食に苦戦するのは、分かってはいるんですが😅)
コメントへの返答
2024年11月26日 7:42
ミジュ☆さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

はい!今回の移動はオール一般道👍
余程の事がない限り下道で移動してます😁
そしていつも歌いっぱなし🤣


喜多方ラーメン坂内🍜
おぉ!同士がいたぁ〜😂

後半は苦しくて毎回後悔しますが、
それでも毎回頼んでしまいますよね🤣

やっぱり肉そばを注文しとけば良かったと...
言う後悔はしたくないので!!

そして毎度完食に苦戦する後悔(爆)www

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ひまわり🌻求めてぷらぷら
2025年08月17日13:29 - 18:40、
113.29km 3時間34分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:03
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

峠を疾る【JAPAN峠PROJECT】第45章: 宮城県 田代峠 ・ 岩手県 通岡峠・笹ノ田峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:31:30
福井県エンゼルライン🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:11:09
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:59:22

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation