• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インギー♪のブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

キッチンカーフェス&海に向かって叫ぶ会(2025.3.2)

キッチンカーフェス&海に向かって叫ぶ会(2025.3.2)2025年3月2日(日)

この日は、お誘いをいただきましたので、
オフ会に参加してきました😁

お腹を空かせてキッチンカーフェスへGo👍✨

現地9時待ち合わせです。

着いたよ〜!!
仲間達はまだかかりそうですね😁


今年は1車線潰して駐車場になってます

めちゃくちゃ良い場所に停められました😁
(しかし、帰りはこれが大変な事になる...)


10時スタートなので、まだ人も少なくお店も準備中



今年は椅子とテーブルが!!

昨年の反省点が生かされてますね😁


場所取りをして待ってる所を隠し撮りされた😂

その後、後ろから驚かされて気づきました🤣


まだガラガラです!


仲間も揃ったので雑談しながら開店を待ちます!

10時になり開店したのでそれぞれ屋台を回りながら好きな物を購入😁


私は屋台といったらこれは外せない!

写真は厚切り牛タン串です!
『厚切りタン』はほぼ100%豚タンですが、
『厚切り牛タン串』と書かれていれば牛タンで間違いない👍
後は、厚みの問題ですね😂
今回は700円でこの厚みですからコスパ良いです🙆‍♂️


ホルモン焼きそばです!

九州のお店でした。
このホルモンめちゃくちゃ美味かった☺️


おぉ!何か始まる?

日光猿軍団のショーが始まるようです!


おぉ!!

これは凄い😃皆んな拍手👏

近くで大道芸人🤹さんも芸を披露してましたが、
こっちの方が人が集まっていました🤣


その後、スイーツタイム

ティラミスクレープ
これも🐎🎠😋


そして、今回はこれ行きます🙋‍♂️

結構並んでまして...


20分程並んでいよいよです



入口で挟まる🤣

たわばっ💦(笑)


怖い人に早く行けと膝蹴り貰う🤣

ひでぶぅ〜😵(爆)www

(皆さん分かると思いますがネタですよ〜🤣)


では、登っていきます!

途中からほぼ垂直になります😅


上から見ると垂直落下です😱

スタッフさんのお話だと、上に行くとビビって滑れなくなる人続出してるそうです💦

下見て躊躇したら負けなので、
『インギー♪行きま〜す』

ブサ顔なのでボカシ濃いめに入れときます🤣


その後は恒例の〜

ソフクリNow✨


お腹も満たされたので移動します。

しかし...

出入りする車で大渋滞😓
なかなか前に進みません💦

仕方ないので歌って待つ🤣


皆んなから遅れること約30分...

大野潮騒はまなす公園に到着💦

早速公園へGo!!

今日は峠三兄弟😂



ジャングルジムに大人が昇る😂

峠フォーメーションNo.1
中二病っぽく言って見ました🤣www


展望台からの景色

海が見えますね!


この滑り台🛝が有名みたいです

このジャンボすべり台は全長154mあります

参加者全員滑りましたが...
お尻が大変なことに💦3日後まで痛かった😅

お尻に持病がある方や、お腹の調子が悪い方は
大惨事になりかねませんので絶対にやめましょう💦


駐車場で撮影

本日の参加者
右から
10号ホームランさん&菜っちゃんさん
ナベ♂さん
(株)ヤスさん
インギー♪


(株)ヤスさんかなり低い位置から撮影してます😂

写真に対する熱量がゴイスー(爆)www


それを撮影中に撮られてる🤣

撮る人を撮る人を撮る😂

皆んなで(株)ヤスさんのお尻を撮影してる訳ではありません🤣


続いて向かったのは、1000人画廊です😁

しかし、残念なことに、殆どの場所が通行止め🥲

取り敢えず、並べて撮影


逆側からも撮影📷

前回訪問時は防波堤を波が超えてきてましたが、この日は大丈夫🙆‍♂️


次は日川浜海岸へ

駐車場で撮影

こちらから撮影すると海とコラボ!


こちらから撮影すると

風車とコラボできます!


ナベ♂さん楽しんでます!

普通の車ではとても走れませんが...
エブリィにジムニーの足を移植したナベ♂さんの愛車エブニーなら余裕です😁


海🌊は良いですね☺️

ずっと見てられます🤭


あれっ!?誰いる??

海坊主だ〜😱(🤣www)


最後は皆んなでそれぞれの想いを海に向かって叫ぶ👍

う〜ん青春😂www

昔のトレンディドラマでは海に向かって
叫ぶシーン🎬よくありましたね!懐かしい☺️

この、トレンディドラマと言う言葉は死語?🤣
平成生まれの方には分からないかな💦

何を叫んだかは内緒🤫(笑)w
知りたい方はDMで(爆)www


走行記録

ハイタッチ🤚は7回😆
シルビアは0台🥲
ミラジーノは2台😁

次回のブログはナイトオフ会にサプライズ襲撃作戦(2025.3.15)です

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/03/17 07:52:58 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:1回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 17:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月10日 イイね!

ぷらっとナイトドライブ②(2025.3.1)

ぷらっとナイトドライブ②(2025.3.1)2025年3月1日(土)

3月になりましたね!
今回は3月1日のブログです😊

あれっ?何か違和感...
気づいた方は流石です👍✨

毎週イベントあってブログ書いてましたが、
1週間抜けてます💦

実は、初のコロナに感染しまして😅
2月22日〜24日の3連休は大人しくしてました...

2/22と2/23は大切なオフ会があったのですが、
参加できず本当に残念😭
(お陰様で、2月26日には完治しております!)

おぉっと!!
前置きがめちゃロングに💦😂

今回のブログは写真ばかりで、半袖と笑はありません😂
予めご了承ください🤣


それでは、本編スタート🎬

——————————————————

体調を崩してましたが、回復したので、
愛車とドライブしてきました😊

仕事がめちゃくちゃ多忙で...
色んな事も重なってストレスが...

という訳で、ストレス解消と仕事頑張っている自分へのご褒美でまたまたナイトドライブへ👍✨


まず最初の目的地はこちら💁‍♂️

駐車料金は入口で500円払います。

キャンプ⛺️してる人がめちゃ多かったです

てくてくと歩いて目的のポイントを目指します

もうすぐ、日が沈みます



夕映えの東京ゲートブリッジです!!



このような注意書きが何ヶ所もあります



サンダルは危険なのでやめておきましょう🤣



5分ほど歩いて次のポイントに向かい、逆側からも撮影📷

条件が揃えば、富士山🗻見えるんですが...
暫く待ちましたがダメでした🥲


明かりがつきはじめました



こんな場所でもWi-Fiが使えるんですね😃

便利な世の中です!


えぇ!海水に注意?

まさか、大丈夫でしょう〜😂

と思ったら...

はい、バッチリ濡れました💦

汗💦じゃないですよ🤣
しかも、ズボンも結構濡れました😅

皆さんもお気をつけください...


ライトが灯りました

もう少し粘りたかったのですが...
以降の予定に影響出るので次に向かいます!


場所を移動して愛車とコラボ

この先は通行止めなので車は来ません。

何か変な光が入ってますが、この時は原因分からず...


続いてはこちら💁‍♂️



逆側は何かと話題のあのテレビ局

昨年来た時より点灯している電気が少ない😅
トレードマークの球体も真っ暗でした💦


はい、次の場所へ移動します

シンボルプロムナードです。

そして、ここで変な光の原因に気づきました!
カメラの保護フィルムが割れてました😅

という事で、ここからは保護フィルムを外して撮影


続いてはレインボーブリッジを渡り次のポイントへ

この日のレインボーブリッジは青く光ってました
ここでは愛車とのコラボ撮影はできず...


次はこちら💁‍♂️

品川コンテナ埠頭です!


別の角度からも撮影📷

ちょっと暗いかな...


次はこちら💁‍♂️

汐留のイタリア街です😊

みん友さんの投稿見て来たかった場所☺️✨
空いていて良かった😁

機会があったら昼間にも来たみたいです!



最後はレインボーブリッジを撮影して帰りました😁







走行記録

ハイタッチ🤚は0回😳
シルビアは0台🥲
ミラジーノは2台😊


今回撮影した場所は、何処も人気の映えスポットなので混雑を予想してましたが、土曜日の割には何処も空いてスムーズに撮影できました😁


次回のブログは
キッチンカーフェス&海に向かって叫ぶ会(2025.3.2)

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/03/10 12:48:43 | コメント(20) | トラックバック(0)
2025年03月05日 イイね!

第9回 白苺会 房総ツーリング(2025.2.16)

第9回 白苺会 房総ツーリング(2025.2.16)2025年2月16日(日)

3月に入りましたが、2月のブログです💦
ヤバイなぁ、またペースダウンしてきた🤣


はい、今回もまずは毎度の定型文から😂


いつもはオールジャンルのオフ会に参加していますが、この日は車種と色限定のオフ会です。

白苺会は少人数の機動力を活かして自由気ままに
ツーリングや観光、グルメ等を楽しむチームです😊

なぜ白苺なのか??はい、良い質問ですね👍
白のシルビアS15→白S15→白15→白苺😁


はい、ここまでは毎度の定型文です😂ww


そして、今回はグルメと観光メインですので、
笑は...ほぼありません😅

遠慮なくスルーしてくださいね👍


↓では本編スタート😁
———————————————————

第9回白苺会を開催しました!

私自身、昨年12月に開催した第8回白苺会は
幹事なのに愛犬の葬儀で参加できませんでしたので💦

昨年の4月の第7回白苺会以来の参加😅
(個人的にソロ苺会は開催しましたが🤭)


さぁ、先ずは朝から栄養補給😁

「ファイト一発!」

って...もう古いか😂
昭和世代の方にしか分からないネタでしたね(笑)


待ち合わせ場所の道の駅うまたくの里に到着!

行列はピーナッツ詰め放題です。(1回500円)
千葉はピーナッツ🥜有名ですからね

実は私は、週に数回はスーパーに行くので、食品の値段相場には少々自信あります👍

正直なところ、この道の駅で販売している野菜や果物はそんなに安くなかったですね😅


ここではお土産を購入して、最初の目的地へGo!

回りは田んぼで、道も狭い💦

ここを右折すると...


はい、到着しました!
今日のランチはこちら💁‍♂️

ネットでも評価の高い大人気店です!


駐車場で撮影

本日の参加メンバー

左から
インギー♪
しるびぃ~♪さん
toshi2016さん

オススメはこれかぁ...

どっちも美味そうだなぁ☺️


という訳で、不動の人気No.1をオーダー!

房総二刀流のレベルが高すぎ👍✨
アジフライってこんなに美味しいんだと驚きです!


さらに、なめろうを追加で注文しました!

このなめろうがめちゃくちゃ美味しかった🤤

食べ終わって外に出たら駐車場一杯でした💦
早めに来てホント良かった😅


続いて来たのはこちら💁‍♂️



駐車場で撮影

普段は全然見かけないシルビアがここに3台も!
う〜ん眼福です☺️✨


ふむふむ...



素晴らしい景色ですね😃

条件が揃えば雲海が見れるようです!


おぉ!これは?

これを見たらアレをやらないと!?


1人タイタニック🤣www

因みに、この日の半袖は峠ではないです😁


えっ!!

ヤギ🐐のお散歩!?初めてみました😃


次はここに来ました!
本日のトンネル①

近くの有料Pに駐車しててくてく🚶
駐車料金500円です。


ここが入口



歩いていくと...



この辺がベストポジションかな?

前から来たかった場所にやっと来れました!


ついでなのでこの橋も

駐車場から歩いて5分くらいで到着
今回は時間の都合で橋を渡ったところでUターン😂


次はこちら、守谷洞窟です!

駐車場代500円です。


おぉ!素晴らしい景色です



トンネルがあります



このトンネルを抜けると...



こんな感じでした!



この時間は潮が引いてましたが、くる時間によってはまた違ったら景色が見れるのでしょうね😁


次はこちら💁‍♂️
本日のトンネル②

ここを抜けると...


右側に有名な切り通しのトンネルがあります!

ここも有名な映スポットですね
トンネルの入口で撮影しました。

本当はトンネル内に車を入れて撮影したかったのですが...

実は、落石があったようで...

トンネル内に入れなかったのです💦


次は最後の目的地

ここに来ました!

鳥居崎海浜公園です。


工事中ですね💦

残念ながらこれ以上行けません😅


海側の景色

マジックアワーの空と海が絶妙な色合いです


お洒落なオブジェがありました😁

最近色んな場所にありますね!


おぉ!?

噴水⛲️の水アートの演出が始まりました!


しかし....


ウォシュレットと勘違いしてる人🤣www

因みに、私のウォシュレットの強度は...
常に全開フルパワーです!
はい、いらない情報でしたね😂

私と同じく最強設定してる方は手を上げて🙋‍♂️(爆)ww


夕飯🍽️は敷地内にある舵輪さんで!

色々と悩みましたが、ハンバーグにしました😋


走行記録

ハイタッチ🤚は7台
シルビアは2台
ミラジーノは1台

さて、次回の白苺会は何処にしようかな?
ワクワク😁


【おまけ】
久々にミラー番ゲット😁



次回のブログは
ぷらっとナイトドライブ&写活(2025.3.1)です


以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/03/05 18:46:28 | コメント(24) | トラックバック(0)
2025年03月03日 イイね!

【イベントのご案内】オフ会開催します(2025.3.16)

【イベントのご案内】オフ会開催します(2025.3.16)2025年3月12日追記①
以下のタイトルで参加者限定ブログ公開しました。

【当日のご案内】 筑西オフ会(2025.3.16)

参加者の皆さんはご確認お願いいたします🙇‍♂️


2025年3月12日追記②
締切時間となりましたので、今回のオフ会の募集を締め切らせていただきます。


———————————————————————

タイトルの通り3月16日(日)にオフ会開催いたします!

取り急ぎ3月16日(日)の予定を確認いただき、参加希望される方はこのブログにコメントにて参加表明お願いいたします🙇‍♂️

※既に出欠連絡いただいている方はコメント不要です

【開催日時・場所】
開催日 3月16日(日)
時間  11:00〜20:00(予定)
場所  筑西市近郊

今回のオフは基本的に以下の流れになります
 ①集合
 ②ランチ
 ③ ザ・ヒロサワ・シティ
 ④夕飯

当日の集合場所などの詳細については、
参加者の皆様に後日改めてご案内いたします。

参考)
ザ・ヒロサワ・シティ
http://www.shimodate.jp/yumenoba-open.html

入場料 大人     2,500円
    高校生・大学生 1,000円
    中学生      700円
    小学生      500円


【連絡事項】
① 途中参加、途中離脱可能です

②天候等の理由でオフ会の内容が変更になる場合もございます。


【募集締切】
3月12日(水) 18時まで

食事の場所は参加人数で判断します


【連絡事項】
駐車場や訪問先への予約の都合もございますので、事前に大まかな人数を把握する必要がございます。

参加ご希望の方は、参加する車の台数と人数をお手数ですがこのブログにコメントにてご連絡お願いいたします🙇‍♂️


【参加予定者】※順不同

MiMiChan さんご夫妻
マサG⭐︎さん
(株)ヤスさん
10号ホームランさん
ナベ♂さん
チャム.さん
レヴォ英VMGさん
とみいまねきん1号さん
nonpaさんご夫妻
けんご(けんご&あやこ)さん
トム&kazu2405さん
マサGのクロNDさん
麦ちゃん♀ゆずちゃん♀です(*´?`*)さん
ババロンさん
陸空王(リクオウ)さん
{ひろ}さん(ランチのみ参加)
MAD_さん
インギー♪

合計17台 22名


以上、よろしくお願いいたします😆

ベンたつファミリー広報部
インギー♪
Posted at 2025/03/03 23:50:37 | コメント(23) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ひまわり🌻求めてぷらぷら
2025年08月17日13:29 - 18:40、
113.29km 3時間34分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:03
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920 2122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 18:06:26
昴と彗星 聖地巡礼!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 08:24:46
【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんびり旅パスで行く、東日本周遊の旅 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 08:22:55

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation