• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インギー♪のブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

最強ラーメン祭 in小山(2025.4.13)

最強ラーメン祭 in小山(2025.4.13)※トップ画像は公式サイトより引用しています

2025年4月13日(日)

この日はラーメン好きな仲間が集まりラーメンオフです!

コンビニ🏪の駐車場で待ち合わせ

本日の参加者
左から
マサG☆さん
ナベ♂さん
(株)ヤスさん
10号ホームランさん&菜っちゃんさん+2名
{ひろ}さん
インギー♪(この日はインジーノ号😁)


本日最初の目的地はこちら💁‍♂️

蛸屋工場直売おかしパーク😁


何やら前回来た時よりスタッフの数が違いすぎる


気合い入ってますなぁと思ったら...

この日は工場まつりだったんですね!
何も知らずに訪問してました😂

ステージがある🤩
歌いてぇ〜🎤✨けど我慢🤣


店内はオシャレな雰囲気

そして、食べ物の誘惑も多い🤤


誘惑と試食が美味すぎて購入🤣

ラーメン🍜は別腹だから大丈夫でしょ🤣


続いては、
みかもの月🌕詰め放題です!

みかもの月🌕とは、1個220円の高級菓子で、
ざっくり言うと萩の月の栃木版です(笑)

500円で袋を購入して詰めていきます。
3個詰めれば元が取れるので絶対に損はないです!

私達の中では8個詰めたナベ♂さんが本日のトップ賞


ルーレット的当て

一回200円ですが、ハズレでも200円相当のお菓子貰えますので元は取れます!


スナイパーが狙ってます😁



LINE登録で1個もらえます!

さらには、SNSに投稿するともう1個もらえます。

この日、参加メンバーから何シテル?に投稿があったのはそう言う事です🤣


それでは本日のメインイベント!
最強ラーメン祭の会場へ

生憎の雨☔💦


食券は全店共通で1,000円です。自販機で購入します。

最初の一杯はこちらにしました!



500円払ってフルトッピング

山椒の効いた担々麺でした!
チャーシューも美味かった🤤


雨は止みませんがLIVEもスタート

あぁ〜!!イベントで良く見かける方達だ😂
流石にかっぱ着てますね💦


2杯目はこちらにしました!



牡蠣ラーメン🍜

さらにトッピングで追い牡蠣🦪🤭
めちゃくちゃ牡蠣🦪の味でした!

この日はコウメ太夫さんのステージがあるのですが、雨☔強くなってきたし、皆んな2杯目を食べ終えたので、移動します。

ちぃたん☆だぁ〜!!

YouTubeで大人気のキャラみたいですね
写真撮影で行列できてました!


続いてはこちら💁‍♂️

岩下の新生姜ミュージアム

駐車場が一杯で苦労しました💦
前に来た時はこんなに混んでなかったのに...


混雑していた理由はこれかぁ😅

イワシカお誕生日おめでとう㊗️🎉


凄い人気です!!

こっちが混雑している間に館内を観ます


ピンクのスクーターに乗って撮影📷

メーカーはプジョーでした!


記念撮影📷

被り物も似合ってます😂


ギター🎸弾いてます😁

つなぎを着て演奏するバンドあったなぁ...
分かる方は昭和世代ですね😂


私も弾いてみました!

この弾き方分かる方いるかなぁ🤭
この弾き方も昭和🤣

右に見える行列はイワシカとの記念撮影のようで凄い人数です💦

私達は華麗にスルー😂

撮影ポイント😁

ジンジャー坊主がいます(笑)
見つけられるかな?


ジンジャー神社に参拝



御朱印もあります👍✨



移動してファミレスでティータイム🫖

スイーツ🍨も


夕飯はこちら💁‍♂️



何と!?オモウマイ店でした😁

これは期待が高まります🤤


入り口には有名人が😊

🦜は本物です!
店内には爬虫類🦎もいました

それと、νガンダムとサザビーのデカイプラモが!!大きさからパーフェクトグレード(PG)だと思われます☺️✨

写真撮影したのですが、ガラスに反射した半袖がガッツリ映り込んでいて使えませんでした🤣


魅力的なメニューが多く悩みましたが...

こちらをオーダー😁


来た〜🤩

人気No.1の贅沢山盛り海鮮丼セットです🤤
めちゃくちゃ豪華✨そしてめちゃ美味かった😋


走行記録

ハイタッチ🤚は13回
シルビアは0台🥲
ミラジーノは3台😊

岩下の新生姜ミュージアムは入場無料で充分楽しめますのでオススメです👍✨

帰宅して体重測ると1.5Kg増量してました🤣
(今では元通りです!)


【おまけ】
ガレージキリ番達成㊗️

イイね!いただいた1,600名の皆様
この場を借りて御礼申し上げます🙇‍♂️

次回のブログは
筑波山ツーリングオフ会(2025.4.20)です

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/04/24 20:04:50 | コメント(17) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

群馬オフ会 〜D`zgarage 9周年感謝祭〜(2025.4.5)

群馬オフ会 〜D`zgarage 9周年感謝祭〜(2025.4.5)2025年4月5日(土)

この日は群馬エリアでオフ会です!

集合場所に向かう途中で、MiMiChan さんを発見💡

合流して一緒に向かいます😁


途中でコンビニ🏪寄って...



水澤観音大駐車場に集合

本日の参加者

右から
チャム.さん
nonpaさん
ma☆ko☆toさん
レヴォ英VMGさん
MiMiChan さん
インギー♪

この日はツーリングあるので私はシルビアで参加です😁


はい!仲良く集合写真📷



そして、お約束の鐘撞👍



私も鐘撞ま〜す!

鐘撞は100円払います


ここが正面入口になります



次に本日のメインイベント
D`zgarage 9周年感謝祭feat.横山愛!に参加します👍

※画像は公式サイトより引用しています

参加するには以下の料金がかかります
 駐車料金 2,000円
 入場料  1,000円/1人


おぉ!



よきよき!



何か可愛いですね😁



撮る人を撮る😁


私はまず限定グッズ購入のため並びます

頭文字D 新劇場版 作画監督の横山 愛先生に好きなキャラをリクエストして描いてもらえる限定20個の商品を狙います!

そして、無事にゲットできました😆

何のキャラクターをリクエストしたかは...後程😁

受け取りまで会場内をぷらぷらします!


今回は思ったより空いてますねぇ😅



おぉー!!

高まる〜😍


高橋兄弟

高橋涼介のFCは最終決戦仕様
高橋啓介のFDはプロジェクトD仕様


豆腐屋のハチロク

右側はプロジェクトD加入前の仕様
ナンバーは新劇場版の4桁の番号

左側がプロジェクトD加入後の仕様
ナンバーはアニメ版の5桁の番号


どちらもきちんと紙コップありました🤭



これは!!

庄司慎吾のEG6ですね!
ガムテープデスマッチが有名ですが、中里とお約束のやり取りが面白いキャラでした😁

5桁のナンバーはアニメ版の番号ですね


キッチンカーリスト😊

※画像は公式サイトより引用しています

この他に荻野屋さんの釜飯販売もあるとの事で...

まずは迷わず釜飯を購入!

もちろん、私は真子&沙雪Ver.です😁

しかし、ゴーゴーカレーも美味しそう🤤

という事で、釜飯はお土産で持ち帰る事にして...

ロコモコカレー購入😁

実はゴーゴーカレー初めて😊

写真の上はトッピングです!
チャム.さんがロースカツ、私はウインナーです。
同じ容器に入ってます。

全て私のではありません🤣

からの〜

スイーツ😂

スイーツは飲み物です!
じゃなかった(笑)別腹です😁


そして、ジャンケン大会では豪華商品が☺️

チャム.さんジャンケン大会で見事に商品ゲット👍

私はドキドキもワクワクもないくらい全て即敗退でした😂


横山先生が当日書いたイラストです

これもジャンケン大会の商品としてプレゼント🎁
キャラクターは参加者から希望を聞いて決定
右側は皆さんご存知の兄弟ですが...
左側の兄弟わかりますか?



色紙も描き終わったとの事で受け取りました!

私が選んだキャラクターはインパクトブルーの真子ちゃん😍
ウインク😉してくれてるので、
私もウインク😉で答えました🤣(爆)www


最後は記念撮影

※写真は公式サイトより引用し加工しています

さぁ、私は何処にいるでしょう?
さぁ、皆んなでインギー♪を探せ(爆)w


イベント終了後は頭文字D聖地巡礼です!
榛名山(秋名山)をドライブ👍

伊香保の温泉街から榛名山(ヤセオネ峠)を上りました

有名なバトルスタート地点

豆腐屋のハチロク最強伝説はここから始まりました😁


そして、マンホール



渋川市には各地にマンホールあります😊



そのまま進み榛名湖に到着。


MiMiChan さんがドローンで撮影してくれました





さらに高い位置からドローン📷




榛名湖



こちらはドローンで撮影



少し場所を移動して撮影📷


続いて裏榛名を走ります!

ジャパン峠プロジェクト®︎公式サイトに榛名湖周辺の良い説明図があったので引用します。

ここ👇が裏榛名です

唐松峠が発売した時の紹介画像なので唐松峠だけ赤色になってます🤣

因みに、裏榛名、松之沢峠、天神峠、唐松峠は限定ステッカーのため現在は購入できません。

写真はありませんが💦
裏榛名はとても気持ち良いドライブコース☺️✨

個人的にお気に入り峠ベスト5に入るかな👍✨

久々に仲間と走れてとても楽しかった😆

裏榛名を下ったら折り返して榛名湖まで戻り、
今度は天神峠を抜けて次の目的地へ!


本日の夕飯はこちら💁‍♂️

高崎パスタの人気店
キングオブパスタ2回優勝しているお店です!


おぉ!これが優勝🏆パスタですか😃



私は悩んで2024年第3位のパスタにしました!

とても美味しかった🤤
メニュー豊富なので他も色々と食べてみたいです☺️

お腹も満たされたところで解散しました!


【参加者の皆さん】※順不同

MiMiChan さん
レヴォ英VMGさん
チャム.さん
nonpaさん
ma☆ko☆toさん
インギー♪
合計6台 6名


走行記録

ハイタッチ🤚は
シルビアは沢山🤣(イベント会場内にて)
ミラジーノは2台😊

D`zgarage 9周年感謝祭の会場内には私好みの車が沢山いて眼福でした☺️✨
S15顔のシルエイティ初めて見ました!!


次回のブログは
小山ラーメンオフ会(2025.4.13)です!

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/04/19 14:14:31 | コメント(17) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

桜🌸サクラ 2025

桜🌸サクラ 20252025年の桜コラボです!

今回のブログは桜の写真集😊
後で桜🌸の写真を見返すため自分用に書いたブログです😁

という訳で...
半袖も笑いもないので予めご了承ください😂ww


まずはこちら💁‍♂️



毎年撮影してる場所



撮影のために早起きしました😅



移動して次の場所へ!!

ここも毎年撮影しているお気に入りの場所😊

土日はめちゃくちゃ混むので💦
今年も平日の早朝に撮影に来ました。


向きを変えてもう一枚📷

うん!なかなか良き😁


満開の桜が伝わるかなぁ...



約1.8kmの遊歩道沿いに約450本のソメイヨシノがあります



このポイントで観る桜が好き🥰


因みに、過去の撮影は以下になります!
2024年の様子はこちら
2023年の様子はこちら

今回のブログはほぼ写真のみで、
人も車も少ないから編集がめちゃくちゃ楽🤣


走行記録はありません。
シルビアは0台🥲
ミラジーノ1台😃


次回からは通常のブログに戻ります!


以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/04/12 11:45:13 | コメント(15) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

今年の抱負2025年(経過報告①)

今年の抱負2025年(経過報告①)早いもので2025年も3ヶ月が経過しました!
毎年3ヶ月毎に報告している抱負の経過報告の1回目です。

はい!そこの貴方🫵
興味ないって言いましたか?

ハハハ正直ですね😂
その通りですよね🤣ww

このブログは自分のために書いてますので、
皆さま遠慮なくスルーしてくださ〜い😁

毎回の定型文はここまで🤚(笑)


それでは3ヶ月に一度の懺悔コーナー(爆)
スタート🎬

———————————————————

今年の抱負はこちら


1.健康
 2月に人生初のコロナ感染💦
 暫く後遺症で喘息のような咳が続きました😅
 日頃から注意していましたが、何処で感染する
 か分かりませんので皆様もご注意ください...



2. JTPステッカーフルコンプ
 現在発売中の100枚のステッカーはコンプ済み👍✨

 いよいよ新ステッカーが4月12日に発売されます😊

※画像は公式サイトより引用しています

まずはここを早めにGETしてその後の追加や限定ステッカーもコンプ狙います!!

参考)
ジャパン峠プロジェクトステッカーの一覧



3.軽量化(ダイエット)
 今年の軽量化は体脂肪率で5%減としましたが、
 体重5Kg減より全然キツイよとお友達から言われました...

 本当にその通りです(爆)www

 体重と体脂肪率は毎日計測してますが、
 体脂肪率は安定せずすぐに変動しますね😅

一応、年初に比べると、

 体脂肪率は-1.0%〜-2.0%
 体重は-1.0Kg〜-2.0Kgです👍✨

 んっ?体重も安定してないなぁ🤣
 (でも確実に減少はしてます✌️)

 体内年齢は-10歳〜-12歳をキープしてます!

 それと、夏に向けて?(爆)www
 韓国式腹筋を始めました😁



4.その他
 初めてオフ会でお会いした方は本日時点で7名





今後も多くの皆さんにお会いしたいと思っております!!

3月までは峠が閉鎖の場所も多く行動範囲が限られておりましたが、春になりましたのでインギー♪も動き出します😁



それでは引き続きインギー♪&2台の愛車を
どうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♂️

インギー♪号



インジーノ号


以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/04/11 06:28:14 | コメント(18) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

MFゴースト聖地巡礼オフ会(2025.3.30)

MFゴースト聖地巡礼オフ会(2025.3.30)2025年3月30日(日)

はじめに...

今回も長文です💦
興味ない方は遠慮なくスルーしてください😅

少しでも興味を持っていただいた方は、お時間ある時に閲覧いただけると幸いです😊

それでは、ブログスタート🎬
—————————————————-


朝焼けの富士山🗻をこんな感じで撮影したい!!


という事で、お友達でこの写真撮影者のマツジンさんに
何処で撮影したのか?伺ったところ...

マツジンさんもご一緒してくれることに😊

場所は箱根です!!
どうせ箱根に行くならMFゴーストの聖地巡礼もという事で、白苺メンバーにも声掛けしました!

待ち合わせは大観山にAM5:30

早朝なので前日夜から移動開始です!!

途中で寄り道して写活しました







この4枚の写真が何処か分かるかな?🤭


そして、待ち合わせ場所にAM4時に到着

はい、1番乗りです👍✨
まだゲート空いてません😁


そして、何と!!

まさかの雪❄️💦


あらっ!?

もう近くにいる😂
合流してゲートが開く時間を待ちます。


5:30になりゲートオープン!

白苺会メンバーが息子さんと一緒にきてくれました!
左から
マツジンさん
C33S15さん
インギー♪

C33S15さんはお会いするの1年ぶりです😁

おぉ〜い富士山🗻何処??

真っ白で何も見えません💦


S15シルビアコラボ😁

しかも、2台ともAutech Version☺️


ブランコもこんな感じ...

写真撮影して少し駄弁り次の場所へ!

C33S15さんは大観山でお別れ。わざわざ早朝にお越しいただきありがとうございました😆

ここからは2台で!

ターンパイクを下って桜🌸とコラボ撮影会

桜🌸はまだ早かった💦


それでも、撮る👍



撮る📷



撮る人を撮る🤣



そのままターンパイクを下り



MFゴーストの聖地で朝食😁

ここはMFゴーストの主人公が初めて牛丼を食べたお店😊


この時期は何かと話題のすき家さん😅

安定した美味さ😋


因みに、このすき家の少し先にある夢庵付近が

MFG開幕戦小田原パイクスピークのゴール地点


また移動して

かまぼこストレート





ここは??

相葉が曲がりきれなかったコーナーです!


次は国道1号最高地点



次に来たのは箱根神社

有名な鳥居⛩️の写真撮影に並びます。
殆どが外国人観光客でした。


ドォーン!!

皆が見てますが、そんな事は関係なしに...
半袖で決めポーズ🤣


もちろん、これ買いました!

MFゴーストで登場するお守りです


その後もアニメに登場するポイントへ













MFGの聖地ではないですが...



せっかくなので😁





富士山の頭だけかろうじて見えます😅

芦ノ湖スカイラインに入ります


命の泉



三国峠



湖尻ヘアピン



ランチはこれ!

わかさぎの天麩羅と蕎麦セット✨
これまで食べていたわかさぎは何だったのか?
と思ってしまうぐらいうまかった🤤


再び大観山へ

もうすっかり雪は溶けていました😁
富士山🗻は残念ながらダメ💦


あれっ??またシルビアが😃

朝とは別の白苺会メンバーしるびぃ~♪さんがここで合流😁


雪も溶けたのでブランコに乗ります😁

1回100円です!


その後、スカイラウンジでお茶🫖して、これを購入

富士山が見えない日に販売されるステッカー!
いつもタイミング悪くて購入できなかったのですが、やっとGETできました😁


3台で頭文字Dのファイナルステージ椿ラインをドライブ!!


そしてインギー♪号にも羽が!?(笑)

※画像はマツジンさんより提供いただきました

ゴール地点付近で折返して下りと上りワンセット走ります!


藤原 拓海が抜かれたヘアピンコーナー



奥には椿台レストハウス跡

さらに奥にはしとどの窟があります


人気スポットですが駐車できました!

ここで少し駄弁り解散


帰りも寄り道😁

横浜ベイブリッジとコラボ😊


もうここは何度目だろう??
数えきれないくらい来てるお気に入りスポット!
22時になるとゲート閉まりますので注意💦
(経験者は語る🤣www)


走行記録

この日のハイドラは大観山からスタート
ハイタッチ🤚は9回😁
シルビアは2台😊

富士山🗻も桜🌸も残念な状況でしたが、
聖地巡礼とツーリングはとても楽しかったです😆

富士山はまたリベンジしょ😁


次回のブログは群馬オフ会(2025.4.5)です!

最後まで読んでいただき感謝いたします😆
Posted at 2025/04/09 12:17:02 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] JTP峠ステッカー遠征2025③最終日
ハイドラエラーで途中から💦
2025年08月11日13:03 - 08/12 00:54、
551.07km 11時間51分、
4ハイタッチ、バッジ52個を獲得、テリトリーポイント460ptを獲得」
何シテル?   08/12 01:20
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
678 910 11 12
131415161718 19
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんびり旅パスで行く、東日本周遊の旅 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:38:35
祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:36:17
福井県エンゼルライン🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:11:09

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation