• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

電動ファンの無線機器雑音防止

電動ファンの無線機器雑音防止 サンバーに雑音防止対策をしました。
走行中やエンジン掛け放しで駐車してると、無線機器に電動ファンから凄い雑音が入ってきていました。今回、電源ケーブルに、パッチンコアの取り付けと、ファンモーターをアースしようと挑戦しました。
最初、モーターの取付ネジからアース線落とせばOKやろ簡単に考えていましたが、ファン自体は4箇所ネジ固定されているまで確認できましたが、まあ簡単には外せそうにありません。又、電動ファンて、モーター以外はプラスティックでできているんですネー ステーからもアースに落とせません。そこで、モーターのキャップらしき金属に半田付し車体にアースしました。今朝の出勤走行では、バッチリでした。
しかし、エアコンの電動ファンの対策がまだなので、まあうるさい事でした・・・・・  エアコンのファンはコンデンサーの上側にあるので、私には手出しができません。  秋まで待つしかないなー
  
ブログ一覧 | アマチュア無線 | クルマ
Posted at 2011/08/15 11:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「投稿する場所間違ったようですね。訂正が出来ないので使いにくいです」
何シテル?   08/17 12:08
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation