• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

エアコンの掃除

エアコンの掃除 休日、サンバーのエアコン掃除をしました。
取外し、取付は、諸兄のブログを参考にさせていただき非常にたすかりました。

最近冷えが悪い、、掃除したらどうやろ、で早速実行

購入して15年間一度も掃除してないのでそれは凄い状況、綿ゴミの堆積で冷却フィンが隠れていました。これでは冷えんし、こんな空気を吸っていたんか・・
市販のエアコン洗浄剤を吹き付けましたが、ほこりが浮き上るだけでゴミは無くなりません。どうしょう?。床のシートやマットを剥がして、ホースを引き込み、水道水の圧力で、洗い流しました。
まあ出てくる出てくる、汚水と共に大量に綿ゴミが流れでました。しばし、乾燥と濡れたところ拭き拭き
綺麗になったとこが 左部の写真です。試運転、まーよー冷える、寒いくらいです。それに空気が臭くない。 本日の作業満足
この作業を考えると、「最初から、フイルータぐらい付けといて」



同時進行でファンをアーシングする為の配線をしました(写真、右部)。ファンの取外し取付は、息子がしてくれましたが、スバルは作業性が悪い、後の事考えていないとブツブツ、かなり手間隙がかかっていました。でもおかげさんで、無線機への雑音が低減しています。 これも大満足。
お駄賃は博多ラーメーン(替え玉付き)
ブログ一覧 | 車輛 | クルマ
Posted at 2011/08/22 09:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

おはようございます!
takeshi.oさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@silvermitt 美味そうです。ビールがすすむ」
何シテル?   09/04 15:47
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation