• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月09日

検査の後始末

サンバーの車検が終りました。

でも、私のサンバーは、これからが、大変。
検査の為、ルーフキャリー、アンテナ類の取外しや、倉庫代わりに載せていた宝物を撤去していた。
これを、元に戻さにゃいかん。

又、検査の整備代、ケチるのにオイル、プラグ、フィルター交換要らんと要望(自分でやるから、いいわ)それを、今から交換開始。

いつものようにブロック敷いて、ジャッキアップ、ダンボール広げて車下へ、ドレインコックへスパナ掛けたが視力、腕力も落ちいて、なかなか、緩まん。(オリャー)    

真っ黒なオイルが、ボタボタ、1Lぐらい  残りは何処へ行たんじゃ!!
エアーフィルターが、ブローバイで真っ黒 今のは踏ん張りが無いのー 使い捨てはもったいないナー ガソリンで洗って再使用できんじゃろか??
プラグ、外し ワイヤーブラシとヤスリでスリスリ

費用安くしてーて(注:岡山弁 してーて=しといて下さい)て、言ったけど、洗車ぐらいしといてちょうだい。 (シャーシ床下は洗車していた、車検場の検査官にゴマスリかい??)

日が暮れて周りは真っ暗 本日の作業打ち止め

大事なアンテナの取付は明日じゃ


本日は作業遅れで不満
ブログ一覧 | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
Posted at 2011/09/09 12:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation