• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

ヘンテナ 自己責任の行使  

ヘンテナ 自己責任の行使   大変、寒くなってきました。こんな時は、お外で元気に遊びましょ!!

てな訳で、ヘンテナという名前のアンテナを作りました。
以前から、なんじゃコリャと思っていたアンテナです。
考案者を私シャ知らんが、製作記事はJH1FCZ大久保さんを始めとして諸先輩方が雑誌に投稿されています。記事によると、概ね右側の図面が基本設計なんですが、この設定でかなりラフに作ってもOKで、又初心者にも作りやすいそうです。

前夜に、ループの長さを計り、必要サイズに切ておきました。水平部分の固定は電話の防護モールを使用し、マストは親父の遺品である鮎釣り用の竿、約9m(マストとして有効高7.5m)を使用しています。(この竿、高価な物らしい、墓の下で怒ってる??)

ほぼ、製作が完了して、テスト送信。アリャリャ!!  SWRメーターが3.0オーバーのレッドゾーン。記事に記載されてように接続点の位置を変更、再度測定、全然良くならない。ここまでは良くあるパターンと、この調整を幾度となく繰り返したが全然良くならん。そこで、共振周波数を測定したら、44MHZぐらいでカクーンとディップ、コレじゃ電波が嫌がってアンテナに乗ってくれませんナ。

ここからは投稿者の設定値は無視、ひたすら、ディップするとこまで、カット、カット。ようやく、50MHZでディップ、ケーブルを接続しますとSWR1.7 OKOK もう少し追い込みをして1.4までなったのでコレで良しとして、3エリアAMロールコールに実戦配備。
結果、前回のダイポール(標準アンテナ)と比較して信号強度で2目盛アップ、JL3FISさんの無線機が正として(設備は前回と同じハズ)記事の能書通り、5~6db有りそうです。
写真の映りではこ汚い物体ですが、製作目的から言えば、ヤッター万歳です。

今回の教訓
車も無線も同じやけど、HP、ブログに投稿した記事を100%真に受けたらイカンし、投稿者に文句言ったら尚更、イカン。投稿記事と同じ条件の下で製作している訳でなし全く条件が異なっている。ソリャーその通りに成らんわナ
その時、あきらめるか、カット&トライを繰り返すか。 
下手したら、このカット&トライに掛かる投資金額もバカになりませんが、諸兄達コレがノウハウにつながるのでは!! 

 






  
ブログ一覧 | アンテナ | 趣味
Posted at 2011/12/26 11:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「投稿する場所間違ったようですね。訂正が出来ないので使いにくいです」
何シテル?   08/17 12:08
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation