• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月16日

秋葉原へ出張

秋葉原へ出張 東京で本社会議があり出張してきました。
新規事業を開始する打合と定年を迎えて各部へのご挨拶をするというのが建前で、秋葉原訪問が大本命でした。(決して モエーとかご主人様お帰りなさい。ではありませんヨ。念の為)

気持ちは秋葉原へ飛んでいるし、チンタラする議事進行にイラ立ちながら、会議の終了を待ちかねて、5年ぶりに待望の秋葉原へ直行でした。

もう2度と会社旅費の便乗で、秋葉原には行けませんので、最終の新幹線の時間迄、徘徊しまくりでした。まず1番に秋月、千石、富士無線、他、ラジオガーデン、日米、ラジオセンター、ラジオデパートを訪問。40年前から数年おきに訪問していましたが、ここは、パソコン街、萌エー街になってしまった。無線と電気は何処へ行ってしまったのか。昔は持ちきれないぐらい買物(中古、ジャンク)をして帰ってましたが、本日、購入した物は富士無線でアンテナ用のステンレス棒、(これテーパ付)通販の方がもっとまともな物買ってるナ・・ スピーカーはジャンクのトランシーバーの交換用、LEDは照明ランプの交換用、マイクプラグはナサピンの交換、つまみは無不揃いの交換用・・しょうもない物ばかりでした。 価格は岡山が2倍、3倍してる、でも新幹線往復30,000円ならしかた無し
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2012/03/16 10:46:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2012年3月17日 11:41
お邪魔します。
私が秋葉原を”卒業”して何年経つでしょうか・・・
かつて都内にかよっていた時期があり、その関係で平日限定で連日のように、そして本当にちょっとの時間でも立ち寄って徘徊してたものでした。

ですが・・・
せっかく親しくなったジャンク屋さんの廃業、老舗の小さな真空管機器専門店の社長さんの御逝去とそれに伴なう閉店などなど・・
それと同時進行で「萌え」だの何だのが秋葉原を侵略してくる・・・
それをリアルタイムで日々見つめていて、秋葉原からの卒業を決心。
以来、あの街を歩くことはなくなりました。

今の秋葉原は(随所から伝わる情報を頼りにするならば)、もう”あの頃”のような良さはすっかり消えたみたいですね。寂しい限りです。
コメントへの返答
2012年3月17日 19:35
もう自費でも秋葉原へ行く機会は無いでしょう、私も自分と同じで秋葉原定年です。と言っても大阪日本橋もPCとモエーになっており、昔、馴染みになって、ノウハウの一部を教わっていた店も無くなっています。唯一ハムフェアーのジャンク市が目の肥やしになりました。昨今のようにモエーがマスコミのネタになっていなかった時代、秋葉原で昼食に喫茶に入った時は大変なカルチャーショックを受けたものでした(大都会の喫茶店は変わった事スル・・)

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation