• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

出雲旅行 後編

3日間、天候に恵まれた。

亀嵩驛  駅名表示が 横書きで “驛嵩亀” 。
駅舎で販売している 出雲割子ソバ、美味しい。 
ここの奥さんに質問、「奥出雲は今でもズーズー弁使うんですか?」「使います」と

八川駅  砂の器では駅舎を(亀嵩驛)と撮影
八代駅  砂の器でホームを撮影


鬼の舌震 
折角の紅葉時期が始まるのに、絶景の場所(釣り橋)が通行止め中。
“最も、こんな高い釣り橋、歩くの嫌だけど”



絲原懸念館 
鉄師絲原家が歴代にわたって伝承してきた美術工芸品やたたら製鉄資料などが展示され、隣にある絲原家の居宅は、建坪350坪の大邸宅です。
・・・らしい 入場料1000円 チト高いのでは? 入場せず。


佐白温泉(長者の湯)
多根自然博物館に併設した、ホテルに宿泊(めがねの三木、社長出身地、関連設備)



坂根駅 
次ぎ三井野原駅は750m、坂根駅550m(VX-8GのGPS)この高低差の為、
スイッチバックが用いられている。
ここには、延命水と言う、名水が湧いており、空ペット2本に詰めてきた。
お茶が美味しい(長く口の中に甘さが残っている。スーパーで販売している水とは比べ物にならない。今回の旅で一番美味しい物かもしれない)


オロチループ  R314号線 2重ループ橋 標高750m


東城町 
帝釈峡(雄橋)は、帝釈川の浸食によりできた約18kmに及ぶ峡谷。上帝釈から遊歩道により天然記念物の「雄橋」が望める。



朝霧温泉
岡山県高梁市 今回の旅のおまけで立寄り

ブログ一覧 | 旅行・初めての場所 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/19 07:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

樹海、霧幻
haharuさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 19:24
奥出雲もいいところですよね。

オイラも普段はズーズー弁丸出しです!
コメントへの返答
2012年10月21日 21:27
本当に島根県は良いとこでした。
(若者には、どうでしょうか?)
来年5月に出雲大社を再訪しようと思っています。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation