• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

バックモニターを付けた(カメラ編)

リア、サイドの窓に日除けのアルミシートを貼り付けましたのでたら後方視界が悪くなってしまいました。 先日も草むらでバックしてたら隠れてた石でバンパーを擦ってしまいました。

これは、何とかせんといかんな~~で、中国の通販サイトを見ていたら、
適当な物が掲載されていたので、”ポチ”
モニターとカメラのセットで$22(2700円くらい)送料無料です。

世間では、中華規格と、蔑視されていますが、価格を考えたら、超納得です。
バックギアにすると、連動してモニターに画像が写るようになっています。
今回、手元にSWを付け、前進時でも、後方がモニターできるようにしました。
これで、白黒カーが後ろへ来ても丸見えですネ。
その為、回路にダイオードを2個、挿む改造をしました。 

バンバーを外したところです


バックランプの電源とカメラの電源を接続しています。
ヒシチューブの中に、ダイオードが入っています。


ナンバープレートの上にカメラを付けました

今回は稼動テストをしていったん終了。
勿論、バッチシ後方15cmくらいからの画像がみえました、
ゴリラナビがオンダッシュなので、モニター画面をどこに設置するか、考えて(悩んで)います。


ブログ一覧 | 国内オークション・海外通販 | クルマ
Posted at 2015/06/28 17:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年6月28日 21:33
こんばんは。

1DINボックスの交換タイプか、そのまま
利用したアタッチメントがオススメかな?
純正のは上下を入れ替えるとコンポの
邪魔にもならず、高さも稼げるので良い
と思います。
コメントへの返答
2015年6月29日 16:54
有難うございます。
その位置も検討したのですが、そこには、道楽オモチャが設置されてますので空きスペースが有りません。
フレキパイプとも思いましたが、本体価格を上回る事は避けたいと・・・・
安上がりは、オンダッシュなんですが、ゴリラと喧嘩していまいます。
ルームミラーに取付がいいかもしれません

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation