• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月14日

山陰 観音霊場 巡拝

出雲大社と山陰の観音霊場をお参りに行ってきました。
出雲大社の11月は(ここでは神在月)全国の神様が集まっていて、中身の濃いお参りになりました。
今回は岡山(R2)→尾道→(無料の高速道)→三刀屋木次(有料)→出雲のコースです。


鰐淵寺、一畑寺、大山寺、三佛寺のご朱印です


出雲大社の玄関 大鳥居


出雲大社本殿


鰐淵寺 (天台宗)  紅葉がとても綺麗な所でした。




一畑寺(臨済宗) 通称一畑薬師(眼の病気祈願)で有名
画像は観音様 


大山の左中腹くらいに今晩の宿  (鳥取向け走行中) 


大山寺の近所にある ”大山火の神岳温泉 濠円湯院”
撮影禁止でしたので、パンフから、コピー


大山神社 自然石が敷き詰められた参拝路が約1Km 運動不足の者にはきつい~~
神社の下側に大山寺があります


倉吉へ移動中、大山乳業の直営店で休憩
工場見学をお願いしたら、2日前迄の予約が必要でした。


今年、日本遺産の指定を受けた、三徳山、三佛寺(天台宗)の本堂
本来、修験者の修行の場所なので、服装、装備のチェックがあり、入山規制されます。
私たちは、根性が無いので、投入堂迄は行っていません。


雲南吉田IC 道の駅 たたらば壱番地 で休憩中
アイスに唐辛子を練りこみと振掛けたもの のどの刺激で、目がパッチリです。


出雲と言えば ”蕎麦”
出雲大社参道で 割子蕎麦を 新蕎麦と表記していました。 
蕎麦は美味しいけど、出汁が~~!! 好みの問題です。
客が沢山、入ってましたので、撮影できず。
こちらの盛(量)は、他所より多く、蕎麦好きには嬉しい事です


一畑寺の参道ではざる蕎麦 
目の前で、蕎麦打ちをやってたので、又
良い蕎麦の味と香りがしました。 やはり盛が多い!!

ブログ一覧 | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
Posted at 2015/11/14 09:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2015年11月14日 10:23
神在月(諸国では、神無月)。

出雲大社に神々が集まるのは、一般には縁結びの相談のためとされているそうですが・・・・・

旧暦10月11日から17日(今年は、新暦11月22日から28日)までの出雲大社での神様会議(!?)。

今年こそは、吾輩の縁結びを、是非とも相談して欲しいわけで。(笑)
コメントへの返答
2015年11月15日 22:45
大多数の方々が、困った時、都合の良い時だけ、お参りにいくので、神様達も困ったもんでしょうネ! 
鳥取県と岡山県の県境には”金持神社”が有ります。参拝者が多いですよ。
私もその一人です。(お賽銭が少なかったのか、金運は大当たりしていません)

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation