• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

ジャンクメーター測定、改造

この画像のメーターは、ステレオアプ、チューナー等に付いているメーターです(ステレオでは2個)
ジャンクで入手しましたが、性能規格が不明なので、前回作った、ジャンクメーターチェッカーで
性能を計測し、ついでに、直線性もチェックしてみました
Aは550μA 620Ωと Bは600μA 630Ωでした


目盛の貼り換えと次回にパーツとして使用する為、採寸し、CADに落としました。


目盛板には直線性の目盛りを均等割して、仮に打っています。


基準電圧を掛けて、その電圧値と、チェックするメーターの電圧値(この為に、仮にに直線性の目盛を振っている)のグラフです。
画像のように、直線性が無く、均一目盛には成りそうでありません。


ふざけて作図した訳で有りませんグラフに基づき、目盛を打っています。
まあラジケーターなら、こんな物でしょう。絶対値を見るのでなく、ポイントだけ見るには十分です。
(12V基準で上、下のチェック等)


張り替えたメーター 10V電圧計 SWRの目盛り

結末の ”オチ” を・・・・
私のところには、世間様に威張れるような、高級な設備は有りません。対比はデジタルテスターの数値を基準にしましたので、これを信じないと救われません・・・・・ですヨ~!!
テスターが狂ってるかも知れません (笑)
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2015/12/19 17:56:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年12月20日 10:59
ラジケーター・・・・・???
スイマセン、電気音痴で。
で、調べました、ラジケーターとVUメーター。
なるほど。
また、ひとつ、勉強になりました!

ジャンク品からの電気工作、楽しみに見ていまーす。
コメントへの返答
2015年12月20日 13:25
ラジケーターとVUをチャンポンにしてしまいました。厳密にはVUメータが高価なものだったはずで、ラジケーターが安価な表示器です。(安価なものにも、VU表記されたものが多いです)
詳しくは知りませんが高価な要因はメーターを制御するパーツが付属してると思います
2015年12月22日 20:40
アナログのメータも懐かしいです。
デザインされた盤面も素敵ですね。
僕の中学時代は、逆にデジタル的なLEDバー表示にあこがれがあっててシャープのLEDアレーみたいななのとLEDドライバーICでオーディオインジケーターつくったことがありますね。(まあ、ラジオの製作か初歩のラジオのような雑誌に載っていたICの参照回路そのままなんですが)。

当時、市内のパーツ屋を知らずに、今はもうないんですけど普通のシャープの家電店でお願いしたら、注文してくれました。
今考えると、SHARPの看板あげておられたが、中坊が無理やり頼んだジャンルの違う物を入手していただき、ありがたい話です。
コメントへの返答
2015年12月23日 6:18
無線小僧時代には、メーター類は高価な上田舎なので入手も難しので、大事に使っていました。今でも、ジャンクのメーターを見つけると、記憶が甦りどうしても、手が伸びてしまいます。(メーターの針がスゥーと動くのが好きですネ・・・と言いながら、テスターはデジタルに頼りきりです)
・ネット販売のお陰で、パーツの入手が簡単で、短期間になり、嬉しい限りです。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation