• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

SWR基板 ケース入れ

前回、仮セットした基板をケース作りしました。
ケースに使ったのはダイソーの100円灰缶です
https://minkara.carview.co.jp/userid/341730/blog/36940476/

基板とケースを採寸してCADに落とし、穴あけ位置に貼り付けています


穴あけ後、仮組立


内部配置


完成
下手な細工跡が隠せますので、メーター周りのエスカッションが、この頃お気に入りになっています。
パネルの文字板はラミネート加工して、両面テープ貼り
ブログ一覧 | アンテナ | 趣味
Posted at 2015/12/29 10:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年12月29日 12:21
確かに、ブラックのエスカッションで、メーター面が引き立ちますぅ。

これは、切り抜いて、張り合わせ?

なんとも、とーってもカワイイSWR計に、仕上がりましたねっ。

コメントへの返答
2015年12月29日 19:55
パネルを飾っても、性能のUPにはなりません。プラモのような置物でないので、実用範囲の使いやすくする為のパネルを画いています。
これは切り取りして貼り付けです

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation