• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

バッテリー監視用にメーター表示を改造(拡張)

バッテリ-監視する電圧計は12V前後が細かく計れるのが便利です
(0~8Vを表示しても、意味ないし)を

目盛りの拡大は倍率器(抵抗)を付ければ希望の倍率になります。(1mVを100mVとか1V計に)
しかし、0~15Vの目盛りを11V~15Vに拡張するには、倍率器では出来ません。直列にツェナーダイオードを入れてやれば、可能です。手頃な値のダイオードが無いので、ジャンクの中からトランジスターを探索中。トランジスターのB-E間を繋いでも、ダイオードの代用ができます。









まだ目盛りを書き直していませんが、12V~15Vになっています
もう少し下(11V)に設定すれば、ジャンクメーターが、バッテリーの監視用に十分使えそうです。

ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2015/12/31 04:45:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 10:03
なるほど。
ツェナーダイオード(定電圧ダイオード)は、このような使い方が出来るのですね。
基礎的なことですが、実用的な勉強になります。
ダイオードの変わりに、ジャンクの中からトランジスターって・・・・・ツェナーダイオードの代わりに
なるんですか!?
(半導体としてのトランジスターって意味では、わかりますが)
コメントへの返答
2015年12月31日 13:18
お勧めな方法ではありませんが、田舎の無線小僧でしたので、パーツが即、入手できませんでした。定電圧のツェナー代用や、FM変調回路のバリキャップの代用もできました。
(できますではありませんので!)
変調の方は、容量が大きいのが有りバリキャップより、使い便利が良かった記憶が有ります。
2015年12月31日 21:24
今晩は。

中々面白い発想ですね。
コメントへの返答
2016年1月1日 9:32
JA1AYO丹羽OM JA1BHG岩上OM JA7RKB十文字OMらが書かれた書籍にはこのような記事が沢山掲載されていました。

古くは、JA1CNE杉本OT真空管から初期のトランジスタ記事が多く、アマチュア的内容で今でも時折読んでいます。

40~50年昔の話になりました
2016年1月1日 13:47
明けまして おめでとうございます。

本年も、宜しくお願いします。

JA7RKB十文字OMの、CQ誌に掲載されたアンテナの制作記事や、実験記事を参考に色々勉強させて頂きました。

可也それ関係の書物を持っていましたが、何処だったか四国のアマチュア無線クラブに寄付してしまいまして、もう始める事は無いだろうと思っていました。

最近、又本を集めています。
先月も、高周波回路の設計・製作を買いました。
お勧めの書籍が有れば、教えてください。


コメントへの返答
2016年1月1日 15:19
おめでとうございます。
大事なOMを忘れていました JH1FCZ 大久保OM ミニコミ誌 FCZにお世話になりました。 当地では県立図書館、市立図書館ともにCQ誌を始め、CQ出版社の書籍が蔵書されています。新刊も希望を出しておけば、蔵書されます。お陰で、CQ誌も2が月遅れで定期的に読書できます。個人使用という事でコピーも容認されてますので私は必要な箇所をPDFデーター化してます。
まだ、経験ありませんが、古い書籍も横断検索とかで他府県の調査してくれるようです。(6ヶ月くらいかかるらしい)

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation