• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月19日

これで$3(360円)!!

中国製のトランシーバ キットが届きました。
7Mhz用 QRP CW専用
12月30日にポチして、20日間で中国から配送されました。
国内で、これだけのパーツを360円では購入できません。
(部品取りに使っても安いです)


しかし、こんなもんが使えるのか??   

図面とパーツを確認したら、組立開始です。

1月20日 
ケースを決めてないので仮設置 

中国製に似合わず、3個パーツが余りました。
ブログ一覧 | 国内オークション・海外通販 | 趣味
Posted at 2016/01/19 12:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

口直し
アーモンドカステラさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ちんや食堂
chishiruさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年1月19日 13:26
えっ! コレだけのパーツで、7MHzのCW運用が出来るんですか!?

パワーは、何mwくらい出るのでしょうか?

10ミリ出るかなぁ・・・・・。

確かに、この部品一式が360円!ってのは、Unbelievable! デス。

わーい、完成後の“結果発表!” が、楽しみっ。
コメントへの返答
2016年1月20日 18:05
web検索してると20mWくらいでるそうです。
でも、受信が、難しいでしょうね。
耳フィルターがどこまで機能するかな?
2016年1月21日 20:41
キット出来るのでは、と!思うのでアリ~マ~ス(^^♪

私は、板金屋のお守で電源もストップ状態!
塗装のみで組み上がるのだけれど・・・・・・・・・・・・
作業場で、室内塗装も出来るようにして有りますが、手が付きません。

キットと言えば、オシロのキットを買い込みました。
性能は今一でしょうが、安いので良いかなと。
コメントへの返答
2016年1月22日 10:00
板金屋さん迄やられて大変ですね!
昔はテスターとGDPで何とかやりくりしてたのに、少しずつ、計測機(たぐい)がふえてきました。自作や、中古やジャンクの再生で、相対値が分ればいいと思っているうちに、絶対値は?基準値は?となって測定器の為に測定器が必要になりそうです。JJYのようなものが簡単に使えればいいのですが、電流値も電圧値もテスターの指示値を信じるのみです。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation