• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月03日

2.5Ghzまで対応 電界強度計

ケースに使った空缶


配置パターン


養生テープに穴あけ位置セット


メーターの仮組み


コネクター&SWの穴あけ


目盛板の変更(100分割→70分割)
 

内蔵する基板(当グループのオリジナル製作)
本体基板にはAD8302 SW基板はTL431で電池が7V以下になるとLEDが消灯する(これを見て充電をする)


動作チェック中 1200Mhzでも気持ちよく動作しました


ケースに取り付けしようとしてた時、トラブルを発生
電源ケーブルのピンジャックを逆挿し、したようで、ワンともスンとも動きません。
ICをショートさせていました。 ICを剥がして、新品(中華品)と載替え


同じ間違いをしないように、合いマークを作りました。


組立完了




ケース内はスカスカ  お陰で、縦置時のバランスが悪い。
カウンターバランスが要るな~


ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2016/05/03 10:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

パンク。
.ξさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2016年5月3日 11:54
今日は。

うちも、デジタルオシロを2台共、壊しました。
LSIが死んでます。

暫くは、車の方が忙しく、再組立てできません。
コメントへの返答
2016年5月3日 12:33
私もオシロキットに手を出しかけて、ケース収納が難しそうなので、止めました。
基板は安いのですが、裸で使うのは抵抗が有ります。
2016年5月3日 13:45
デジタルオシロのキットは、組み立ても中々手強いです。

2代目は、初めからオープニングメッセージまでしか動かず、LSIの不良だと思われます。

スイッチ部分のみを、別の基盤に移せば、ケースに組み込みは可能だと思いますので、再度挑戦してみようかな?

同じメーカーですが、ファンクションゼネレーターは、基板の裏に絶縁用のプラ板が有りますので、良く出来ているのですが・・・・・・・・・・・・・

今度組み立てた時は、直ぐに裏面の保護をしなくてはと・・・・・・・・・・・
ついウッカリして、半田線を触れさせたと思うのですが、原因は特定出来ずなので・・・・・・・・

まあ!壊れても、それ程高額では有りませんから
ただ、TFTの表示部分だけが不憫で・・・・・・・・(笑(^^♪)
コメントへの返答
2016年5月3日 16:05
以前、国内通販でarduinoのキット(チビディーノ??)を購入したのですが、どうしても稼働せずじまいでした。(1500円くらい)

再度挑戦と思っていたら、中華製の完成品が280円(換算112円)で有りました。即、メンバー分込で3個注文しました。(稼働するかは、勝負(hi)なんですが、キットより、安価でした。

そのうちキット作りは、贅沢な遊びになるかもしれませんね

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation