• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

オーバーヘッドコンソールもどきをホビオに

オーバーヘッドコンソールと言うほど大げさな物でなく、頭上の棚式物入れを作った。
純正品を買っても取付は結構手間が掛りそうで、同じ手間掛かるなら、安価に自作した。

取付で困るのが、運転席の頭上に取り付けるビス穴が無い。イロイロ算段した結果、ナッターで受けナットを作らず、M5のタップを切って準備した。

ブッシュリベットを抜いて下穴をチェック


タップ切


試に、M5のビスを挿して締り具合のチェック


棚板取付ステー作り


ドリルφが7mmがMAXなので9mmまで、ヤスリで削り出し




各ステーを取り付けた状態 ルームランプは棚板に移設するので、取外し済




ルームランプのマイナス側がビスと共締めになってるのでマイナス側に延長線を半田付


ルームランプのプラス側も延長


通電チェック


ダンボールで棚板の型取り






HCから化粧ベニヤ板購入


ジグソーでカット


裏側にバスタオルの布を貼った


あくまでも棚板の出来上がり 






画像は無断でコピーや再使用、しないで下さい。!
ブログ一覧 | 車輛 | クルマ
Posted at 2017/09/08 19:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜‼️正面から〜
PHEV好きさん

世界遺産 中尊寺
SUN SUNさん

実録「どぶろっく」196
桃乃木權士さん

買ってしまった…
シュールさん

これ!使ってみたいー🙋
Patio.さん

おちょぼMTエントリー20:00~
2.0Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rtec3 少しまともな議員が残ってると安心しました、進次郎総理誕生だったら、TV蹴飛ばしていたかもしれません。」
何シテル?   10/04 19:16
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 78 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation