• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月31日

発々のメンテナンス

無線の移動運用で100vを供給するためヤフオクで購入したが長期不動品になっている。
女房には、震災が来て、電力が止まった時の非常電源と言って購入していた。

ガソリンの携行缶を持ってないので、ホビオに載せてGSへ持ち込み満タン。


久々にガソリンをいれたら、コックの部分から、お漏らし、パッキンがNGだ。(輪ゴムで代用)


ついでに、オイル交換


オイルの給油口が分からず、ゲージの穴から給油


リコイルスターターで一発始動、しばらく暖機運転 100vの出力も確認、
ブログ一覧 | 修理・メンテナンス | 趣味
Posted at 2018/05/31 14:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年6月1日 6:56
車と違ってオイルの給油口は特にありませんので、ゲージから入れて正解です。
というよりは、給油口の付属品でゲージが付いているイメージかな??
長期保管だとキャブレター内のガソリンが腐ってエンジン不調になるので、3か月以上使用しないときは、キャブレター内のガソリンを空にした方が良いですよ。(本当にこの手のトラブル多いです)
コメントへの返答
2018年6月1日 11:56
おはようございます。
ご教示有難うございます。発々は、縦でも横でも傾けられますので、車のようにエンジン上部に給油口は要りませんね!草刈り機は残ったガソリンは必ず、抜いて容器に戻しています。発々はコック閉めて、エンストするまで、動かせています。しかしタンクのガソリンが古くなるので、困ります。(結局、入れ替えです)
定年後、借畑して、農家の真似事をしようと思ってましたので、そこでも、電気機器が使えるとも思ってましたが、肝心の手頃な借地がなかなか見つかりません。
2018年6月1日 13:06
こんにちは。

貴方に触発された訳ではありませんが、部品取用やレストア用に持っている車のエンジンをかけようと、タイミング良く思い付いた処でした。

過去に、ランマ(転圧機)にガソリン入れたままにして置いたら、ガソリンが腐り、凄い匂いでした。
タンクはさびて交換するは、キャブは詰まるわで、分解してガバナーコントロール外して組んだら、元のアイドリングが効かなくなってしまいました。
どこか組間違いだと思うけれど、ガレージに半年位異臭が漂ってました(爆)
コメントへの返答
2018年6月1日 16:04
食用油を開封したら、酸化が進むのは分かりますが、ガソリンまでも。
本当に古くなったガソリンは臭いですね。衣服に付いたら、洗濯してもなかなか匂いが消えません。そうそう灯油も、変な匂いになってしまいます。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation