• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月05日

カプラー改良① メーター目盛板書換 コイル 基板

以前から、とっかかってるアンテナカップラーに、目視できるように、SWR計を組み込もうと思い
ジャンク箱からかきだした、アナログメーター
笠岡ハム ジャンク品 50μA と センターメーター式の50μA




既存の開始角度、終了角度、有効角度、オフセット角を計算しなおし、CADでSWR計の目盛切りと数値入れ。  印刷後に貼付け


貼り替え後


高感度のセンターメーターも使う事無いし、
普通のメーターはOPアンプ使ってセンターメーターに改造できるけど、逆には見当がつかない。
こんな目盛りのSWR計も見たことないので、これにしようかな?


何時か使えると、取っておいた、無線機組み込み用のジャンクSWR基板


巻きなおしたコイル。  陶器のボビン代用が見つからなかったので、香辛料のガラス瓶
ブログ一覧 | アンテナ | 趣味
Posted at 2018/10/05 09:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年10月5日 14:22
物持ちの良いのは、私と同じ様ですね!(笑)
コメントへの返答
2018年10月5日 20:22
貧乏性なんで、物(ジャンク)が溜まるばかりです。
・でも廃棄物が再利用で、完動したときは、うれしいですね。

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation