• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月24日

女房のバースデイを兼ねたお遍路旅

女房が年金受給者になったお祝いがメインなので、今回はゆったり旅。
お大師さんと馬頭観音さんのご加護で無事帰宅できました。
行程 APRS


1月20日
仙遊寺
更地だったのに、いつの間にやら建立されていた お大師さんが幼少の頃過ごされた地



金倉寺→善通寺→雲辺寺

祖谷美人 (飲食、宿泊、温泉設備)で昼食
祖谷そば


アマゴの囲炉裏風炭火焼


でこ回し(田舎豆腐、田舎こんにゃく、蕎麦団子の田楽) 同じく炭焼き


小雨交じりで気温4℃の雲辺寺から、32号線を高知へ、そこはまさに南国でした。
気温は20℃、36番の階段では大汗状態。しかし、日曜日だと言うのに76,75,66,30~36番、
どこも参拝者がまばら・・・7~8月より少なかった。


善楽寺→竹林寺→禅師峰寺→雪蹊寺→清滝寺

ソーラ発電  別ページ投稿済

青龍寺
元横綱朝青龍が高知明徳高校時代に練習でうさぎ飛びした階段 私は1段もできず


ホテルエリアワン
竜馬パスの更新にはホテル宿泊が必須なので、ホテル泊
シーズンオフなんで、2人で4100円+駐車代800円  じゃらんネットから
ホテルで認印を貰って、駅前の観光センターで  

高知駅前


赤→ブロンズ更新済


ブロンズ→シルバ→ゴールドを越えると殿堂入りで、木札で掲示してくれます


ひろめ市場  観光と夕食に初潜入。
ここは呑兵衛にはとても天国のようです。17:00頃なのに、空き場所探すのが大変。
(これで客が少なめだと)高知の飲み方は豪快ですね。(広末涼子もここに立寄るらしい)
・しかし庶民の飲み場が観光化され、肝心の値段が観光に追随してるようにも見えます。
・ここも、アジアン観光パワーが強く、隣で飲食してる者の言葉が分かりませんでした。
従業員もいろんな外国人が働いています。






分別の後片づけは客の義務  残渣とは・・・お役所表現


高知は鰹のタタキが本場ですが、果物では”文旦” 今が旬です。



1月21日

大善寺(別格)→道の駅かわうその里→岩本寺

道の駅ナブラ


昼間から生ニンニクたっぷりの鰹のタタキ定食を


腹んぼ(鰹の腹部分、トロ部位)  ちちこ(鰹の心臓)


高速道開通情報  6Kmくらいですが、九十九の峠越えなので助かります




→金剛福寺→延光寺→観自在寺→龍光院(別格)

四国88ヶ所を418回目巡拝されてる方の錦札(納札)


宇和島に来たので、名産のじゃこ天を購入


道の駅津島(温泉併設)   温泉と車中泊

1月22日

龍光寺→仏木寺→道の駅どんぶり館→明石寺(別格)

愛媛歴史博物館  別ページで投稿済


出石寺(別格)

十夜ケ橋(別格)  昨年7月の災害 道路から3m水没


寄付要請

            
道の駅からり→岩屋寺→大宝寺→浄瑠璃寺→八坂寺→文殊院(別格)→テイレギの湯
→天然温泉利楽(郊外型大型フジショッピングモール)次回の為偵察  宿泊可 

岩屋寺の参道で画像をパクリ
LED電飾とシール用の下絵用に




道の駅小松 椿温泉 300円  車中泊

1月23日

宝寿寺→前神寺→延命寺(別格)→萩原寺(別格)

大興寺
何度、お遍路旅しても毎回、新たな発見が有ります。
本堂の右側にも、お堂が有るのに、お参りした事が有りませんでした。
ゆったり遍路旅のおかげで、そこが、天台大師をお祀りしてると知ることができました。
(天台宗は最澄さん以外余り知りません、Wikipediaをチェック、智顗、智者大師とも)
次回から両堂、お参りしていきます。


本堂に「遍路検定Q&A」が販売してたので、購入して、道中で女房にクイズ形式で読んでもらい
ながら走行しました。


神恵院観音寺→本山寺→道隆寺→

郷照寺
宇多津の郷照寺と言えば徳島の薬王寺と並ぶ、厄除けで有名な寺院
合格祈願の絵馬までは良いにしても、縁結びまで、何でも有りか


サンエイ(お遍路用品店)
高野山で結願し、お印を頂いていた、お軸を表装仕上げ依頼。 
仏事、神事はなかなか、値段交渉がし辛い。 言われるまま状態で契約終了。
又、大きな出費だな~!  

ブログ一覧 | お遍路 寺社参拝・仏事 | 趣味
Posted at 2019/01/24 00:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2019年1月24日 9:11
おはようございます!
長旅、お疲れ様でした。
奥様の誕生日おめでとうございます!
結構な距離、走りましたね(^-^;
相変わらず、精力的に廻っていますね!
片坂バイパス、今度行った時に通ってみます
又、近くをお通りの際はお立ち寄りください。
          合掌
コメントへの返答
2019年1月24日 10:16
おはようございます。
ゆったり移動でしたので、4日間で35ケ寺しか参拝できませんでした。たまには、彼方此方へよたつく旅も良いもんでした。しかし12回目の40/88に成りましたので、次回は気合入れて12回結願したいと思ってます。
しかし、若いころの55号線56号線と比べたら、一般道でも大変よくなってるのに、何年かすると宿毛まで高速が開通しそうですね。夢のようです。
そう思えば我が徳島県が四国で道路整備が一番遅れてるように思います。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation