• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月14日

カウンター改造 その後


以前からの顛末はここから

3月18日に「ジャンク市(戦利品)の確認」
3月20日に「カウンターの再建策」

スカスカのケースに組み込む適当な物が浮かばず。
ケースを小さく縮めたくても、ディスクグラインダーだけでは綺麗な仕上がりは難しい。
あれやこれやと移行錯誤したが、埒があかず。結局ケースはそのまま再利用する事に。

①周波数カウンター 
②5Mhz 基準発振器
③再利用パーツで 12Vの定電圧を再組立 
④手持ちジャンクの消化 ①と②の電源はジャンク別回路

部品の配置


再利用パーツ 
ブリッジダイオード 定電圧IC トランス 電解コン パワーTR
SW ヒューズボックス BNCコネ ケース メイン基板


中華カウンター基板と既存基板のタクトを連結


再利用の定電圧ICにシリコングリスを塗布


配置


カウンターと発振器の電源はジャンク基板を利用


ミーティングで強制配布(強要に近かったな(笑))を受けたジャンクDC12Vアダプター まだまだ在庫が有り消化できない


カウンター部分だけで、テスト稼働


次は、発振器と 定電圧電源

ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2019/06/14 20:18:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年6月15日 22:32
マーガリンのフタの部品皿が微笑ましかったです。

こういうの好きですよ。
コメントへの返答
2019年6月16日 9:20
おはようございます
スカスカでを埋められず恥ずかしい限りです。
メーカーのパネルを活かそうと思ったら、配置が難しいです。またカウンタに何を同居させたれ、使い便利が良いか浮かびませんでした。
あと、QRP用のダミーロードでも追加しようかとも思っています。
・廃棄物の再利用は大好きですガ、ゴミばかり増えます。(笑)

プロフィール

「投稿する場所間違ったようですね。訂正が出来ないので使いにくいです」
何シテル?   08/17 12:08
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation