• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月14日

紫電改を見学 鶉野飛行場跡


老人会をあとにして、
JI3W*Pさんが紹介されていた加西市鶉野(ウズラノ)へ紫電改を見学に行ってきた。


結論を先に。屋外展示は開催日は第1と第3日曜の10:00から15:00だった。


鶉野飛行場跡 約2000m


シャッター越しの全景


ガラス越しの全面


後ろ面 アンテナはキャビンから尾翼まで折り返しのロングワイヤー


撮影したがガラスの反射で手前の画像まで入ってしまった。




戦没者慰霊碑
般若心経を読経してお参りと  旭日旗には敬礼。




防空壕跡 


姫路海軍航空隊正門


機銃座跡


指揮所跡は探したが見つからず。 次回の楽しみに
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2019/09/14 19:22:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2019年9月16日 0:36
今晩は。

此の飛行場は、私の自宅だった所から、自転車で30分も走ると行ける所です。
中学生の頃は、緊急用の滑走路でした。
その頃、端から端まで自転車で往復した事を、思い出します。

場所的には、県道高砂北条線を法華口から右に逸れて、小野市青野ヶ原方面に向かう途中で、第三セクターの北条鉄道の踏切を越えて登り坂をン掘り切り、少し道がカーブした当たりの左てだと記憶しています。

高校生の頃は、小野市青野ヶ原町に住んでいた事も有りまして、行動範囲中の所です。

山陽道の加古川北インターから、加西市北条町方面に向かうと解かり易いですね。
この前、まささんが行かれた法華山(西国)の近くですね。

因みに、加古川北インターは、私の所有地の隣地に成ります。
コメントへの返答
2019年9月17日 10:42
今日は。
舞鶴向けにR372を何度か通ったのですが加西市に、海軍航空隊の跡地があったのを知りませんでした。又紫電改は川西航空だから単純に川西市と思い込んでました。
昔の岡山飛行場(現民間空港)より距離が長いのに民間空港へ転用できなかったのですね?、神戸大学の広大な研究エリアも多分、海軍の所有地だったんでしょう。

今後も、一乗寺への参拝が有りますので、日曜日に再訪したいと思っています。

・さすがに海軍跡ですから、旭日旗が掲揚されていて、安心しました。幸運、強運のお目でたい旗であって漁船の大漁旗にも使用されています。ドイツの鉤十字とは歴史が違うと思うのでが、色々イチャモン付けられ困ったことです。
2019年9月17日 0:11
そうそう、鍵十字の話で飛んでしまいますが、、、
お遍路しててたまに逆卍の表示とかありまして、「こんなの表示してて大丈夫なの!?」と心配になりましたが、いろいろ調べたら卍も逆卍ももともとFBな意味の記号だったようですね。
ハーケンクロイツ(ハーケンクロイツは45度傾いてますが)よりお大師さんの歴史の方が古いから無理もない話ですが。
忘れましたがどこかの納経箱の表示と、切幡寺の瓦にデザインされてたのが逆卍でした。

それと、昔、阿波踊りの連がドイツに遠征したときに、ハッピに印刷されていた卍が誤解されたら困るとのことで、別のハッピに替えていったという話を思い出しました。
コメントへの返答
2019年9月17日 11:00
今日は。
お寺さんの卍は吉祥の印と聞いています。(逆向きにして1対で表記してる寺もありますね)。確かに鉤十字と似てると言えば、なんでも似てくるのであって、オリンピックのメダルの扇が旭日旗を連想させると同じになってきます。
・もっと言えば、鉤十字はヒトラーがユダヤ人撲滅抹消を唱えた象徴であって、我が国の旭日旗は西欧列強国から東アジアを守ったものであって、該当地を侵略した象徴でないと信じています。
誤った歴史の後付け(改ざん)は良くないですね。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation