• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月07日

お遍路行脚 香川・愛媛・高知 その4日目


走行軌跡
女房同行なので、距離が伸びない。その代わり17:00以降はユッタリ温泉と食事。
後は寝るだけで、暇もてあまし気味。


金剛福寺 
駐車場で車中泊
本四国八八では、納経していないので(10回目で停止中) 6:30にお参りを済ませ出発。

石見寺(曼)
2年前に住職が亡くなられ、家族での後継ぎがなくて、しばらく納経は峰興寺で代行していたが、他所から新しい住職が着任されていた。納経は元通りになった。


道の駅すざき
良く太ったカツオをさばいていた。 美味そう、


⇒岩本寺⇒

観音寺(曼) 住職から 別称三度栗大師の寺」のいわれを拝聴した。
お大師さんが栗の木を杖で突くと年に3回実をつけるようになった。
実際この辺りから中土佐では、栗の産地であり、栗焼酎が生産されているが貴重で入手が難しいようだ。
これを聞くと、余計に欲しくなる。次回は探そう。


峰興寺(曼)⇒清滝寺⇒青龍寺⇒種間寺⇒雪蹊寺⇒禅師峯寺⇒竹林寺⇒薬師寺(曼)

長岡温泉 900円

道の駅ふらり 車中泊
ブログ一覧 | お遍路 寺社参拝・仏事 | 旅行/地域
Posted at 2019/10/07 19:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation