• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月22日

今日の配達品 ♪~♪


お遍路から帰宅したら、届いていました。
鉗子ですがお医者さんごっこと違います。半田付けリード線を仮挟み(猫の手)や半田の熱逃がし。

イソイソと開封しけど、又、中華規格に遣られてしまいました。
安かっただけです。275円  国産なら10倍~20倍


調整しないと、細かい部品は、挟めません。


本来の使用でないので、ヤスリで修正加工します


ステンレス風ですが、錆びたり力入れると曲がりそうです。笑うな~
ブログ一覧 | 国内オークション・海外通販 | 趣味
Posted at 2019/10/22 14:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年10月24日 11:52
需要があるから作るんでしょうねー。
買う人はどんな用途で買ってるのかな?気になります。
まさかこれで手術してるお医者さんなんて日本には居ませんよね。
海外ではいるのかな?

磁石にくっつかない方のステンレスですか?
コメントへの返答
2019年10月24日 12:56
あちらの国は、真似(コピー品)が当たり前ですから、作る側は当然、医療用として作っていると思います。真似して作るだけだから、外観だけ作れば、操作性や精度は二の次です。
これは、価格が高いからと言って高品質に繋がっていませんので、買う側が、必ず試し買いしてチェックしないと分かりません。

小物の半田付け時に猫の手になれば助かるので購入しました。ピンセットやラジペンでは固定できないので。
スレンレスは磁石に付かないと先入観が有りましたが、うちの包丁、スプーン、フォーク全て引っ付きます。加工の仕方で両方あるみたいですね。この鉗子も引っ付きました。
2019年10月27日 16:04
今日は。

ステン材質に付いて、です!

ステンレスには、マルテンサイト系と、オーステナイト系が有りまして、どっちかが磁性反応しません?(マルテンサイトが磁性反応したと思うが?)で錆びます!(爆)

ステンレススチールは、アメリカンスチール社が、開発した金属合金です。

序に!、医療機器に使うステンレスは、サージカルステンレスと言い、専用の合金です。

私は、お医者さんごっこに使いますけれど(爆)
ヤフオクに、中古品が一杯出てる時が有ります(医療器具)
医療用ののこぎりとかが出ていた事が有りました。
工具として、幾つか持っていますが、骨切りは同軸を切断するのに最適の工具です。
12DFBをすパット切断できました(笑)
コメントへの返答
2019年10月27日 21:53
詳しいコメントありがとうございます。
始めて、ステンレススティールに出くわした時(50年くらい昔)、親父が磁石に付かんと教えてくれた記憶です。サージカルと言う単語はピアス用の商品名と思っていました。
12DFBがスパッとですか?
すごい切れ味ですね。10Dでも切断道具が無いので金切鋸です。

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation