• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月15日

ネジの事がわかる本


図書館に行ったら、みん友さんの投稿で気になっていた「ネジ」に関係した書籍が蔵書されて
いました。

専門書と言うまでの本でなく、素人に少しレベルアップの詳しい事が良くわかる本となっています。
専門用語の意味が分からないと次へ進みませんので、助かります。


ピッチとリードの関係の多条ネジ 意味を勘違いしていました


スマートモンキー これは是非欲しい工具だ。


ユニファイネジ(インチ)は並目と細目が有り使い辛い。たまに出くわすと専用の工具を持って
いないので困る。(頭をナメてしまう)


カレイナットは良く使うが他は使った事無し。



ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2019/12/15 18:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2019年12月16日 23:21
中学生の職場体験の担当を毎年しています。
歴史をからめて種子島に鉄砲伝来したときのネジのお話を毎回していますが、みんな興味を持って聞いてくれます。

明日は同僚にチャールズモンキーの薀蓄を披露したいと思います。hi
コメントへの返答
2019年12月17日 12:12
今日は。
・無線遊びを遣っていると、電子以外に電気、機械、金属、化学、土木と多岐に関連しているので、たまに其方方面の書籍を目にすると「へえー~、ありゃ~」と新情報や、間違いに行き当たり面白いです。金属加工も奥が深いですね。

・教官になると、他人様に理解させなければいけないので、自修(自習)するより力が入るでしょう。

・初期のモンクさんのレンチは”イギリス(パイプレンチ)と構造がソックリで違いがよく分かりません。

・鉄砲のネジは糸を巻いてそれに沿ってヤスリ挽きのようです。

・+-ネジとおもっていたら業界では、十字穴・スリわり付きと言うらしいですね。

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation