• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月08日

ハンディ用 外付けマイク作り。


ハンディーを走行中に使うと、携帯電話の類似とみられ、取締り対象になるので、固定機の
ように外付けのマイクを付けようとした。

VX-8Gに外付けマイクを繋げば取締りはOKのはず。?
(本体は持たないで、CH切替のツマミに触れるだけ・・・グレーだけど~)

ヤフオクでも、純正品は高価だ~。5000円くらいする!。それなら、小ぶりなのを自作
しようと思って前準備。

スタンダード(ヤエス)VX-8Gのコネクターはスマホと同じような4Pのジャック。
参考の回路図 ピンアサイン


他所様の制作例画像拝借 ハンディなので、これくらいの大きさにしたい


しかし、自作の部品代を計算したら1000円越えるし、安価な中華品を購入して改造したほうが
もっと安く済みそうだ。
2Pコネクターが2個になっている型だと350円  4Pコネクターが80円
古いハンディならこのピン位置でそのまま使えそうだ。



2P2個と4Pの変換作ってもメーカ毎にピンサインが異なったりR値が異なるので、
困ったもんだ。(統一してくれ~)



中国便の入荷は30~50日待ち~~


今更ながら、取説を読み返しているとVX-8Gはアマチュアバンド以外も聞けるようだ。
救急、消防はデジタルに移管してるので聞かないが、国際マリン、エアバンド、特小は覗いて
みたい。


今更の其の2 盗聴器探しとか・・・ 暇爺々には面白そう~
試しに、サーチしてみたら、変調はかかっていないが弱い電波が入ってくる。
盗聴電波か疑問だが、フォックスハンティング(古い)してみよう


昨今の無線機器は、高機能で便利だが、たまに使う機能はマニュアルを傍に置いとかないと
忘れて操作できない。VRとSQとCHが有れば事は足りるのに。



ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2020/01/08 00:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

雨?曇り?晴れ?(とりあえず・・・)
らんさまさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

左前輪の回転が鈍い・・・
@Yasu !さん

昼は蕎麦3
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2020年1月8日 0:34
ハンディー機マイク、むちゃくちゃ安いですね!

私も50MHzの無線機用に小さいマイク作ったものの、小さすぎて持ちにくく、PTT押しにくかったです。orz
コメントへの返答
2020年1月8日 5:52
おはようございます

あくまでも、スマホでないのを強調して検挙逃げ対策です。

純正か疑わしいけどヤエス、アイコム用もあります。1500円くらいです。

軽薄小のパーツや繊維系は、驚くほど安価で送料無料です。
重厚大の金属系は送料が品代より高くなります。トランス、金属ケース等はヤフオクが安くなります。

中華規格と言われますが、安く遊ぶには、ジャンクや中華品の活用が欠かせません。

プロフィール

「就任前には、もう石破しかいないと、持ち上げていたクソメディのいい加減報道に腹が立ちます。毒を食らわば皿までも」と徹底せいよと」
何シテル?   05/22 11:23
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
456 7 8 910
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation