• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月02日

ラベルに騙された


ここ暫くトランシーバを外付機器でコントロールする事で四苦八苦していた。

左側の回路と右側の回路を結線して(緑色)右側でスイッチングする予定なのだが・・・
ランプの表示は送信となっても受信状態のままで全く送信しない。

・右側回路 picから2sc1815のベースへ+レベル(5V)の信号が入る。
 ↓
 コレクターとエミッターが導通する(OVとなる)
 ↓
・結線された左側の端子が0Vとなり、SW回路が稼働して送信状態になるハズだった。


マイクコネクタ端子を強制ショートさせるとキッチリ送信する(58mA)
どうも外付けのSW回路がおかしい!


足が酸化したジャンクのトランジスタを外付基板に交換して仮セット。 オッ動いた!!


この酸化したジャンクトランジスタのhfeを測定。  100オーバーしている。
 (これは、Tr簡易チェッカーとして作ったのでMAX100でそれ以上の絶対値は測れない。)


外付け回路のトランジスタ2SC1815GRのhfeを測定。エッーGRなのに65くらい。
新品購入のトランジスタより基板外しジャンクの方が数値が高い。どないなってるんや。
hfeが低いと、コレクタエミッター電流がトランシーバのSW回路に必要な電流値まで流れない
のでは??(と思う) 


*2SC1815トランジスターのhfe(電流増幅率)は 規格表によると
 Oランク70~  Yランク120~  GRランク200~  BLランク350~となっている。

昨日と同じく、関ハム会場(別ブース)で購入したものだが、とんだパチモンだった。
袋の表示されたGRを信じていたので、hfeは200くらいと思い込み、ヤフジャンのトランシーバ
を疑い原因発見まで、回り道をしてしまった。
ジャンクパーツは使用前にチェックするので、新品パーツよりトラブルが少ない


遊び(暇つぶし)と言えばそれまでだが、トラブルを少なくするには、信頼できる店から
購入して必ず、事前チェックをしておく事だ・・・な。



ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2020/05/02 22:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2020年5月3日 3:15
お早うさん!♪

以前、バッテリー再生機を制作実験していた時に、たいまーICの555を使用していましたが、訳のわからんパチ物では、動作しなかったことがありましたでー!
国産の、正規ものだと、普通に動作しましてね!

変なもの売るな!(怒)
コメントへの返答
2020年5月3日 3:44
おはようございます。

今日は早くから起きだして、黒沢さん似のナースに会う日ですか(笑)!

中華の悪知恵には困ったもんです。ICやTrに足(ピン)だけ付けて中身の半導体が無しのが合ったとか。
私も、初めてのころ、単価だけ見て006Pの充電タイプを買ったら、エライ軽い。中を開けたらボタン電池が詰まってました。

こんな店ばかりではなくキッチリ、商品管理、物流管理、顧客対応できてる店もあるんですが、バッタ、パチモンを売り逃げする店も多いです。

最も、国家ぐるみで、嘘八百並べて、真実を隠す国ですから、これを改めない限り、正直な商売をする者が損をしますね
2020年5月3日 14:00
残念でした! 外れです。

甲○順子ちゃんは、医師ですよ!(ナースではない)
先日順子ちゃんから電話が有り、中コロの脅威が有るから、軽度な治療は中止したいとの連絡が有りまして、早い話が来ないでくれとのお達しでした。
(歯科治療は、胸も密着ですから、4密ですね!)

今の処、他の病院からは、来るなと言われていませんけれど・・・・・
と言う訳で、今月は診察も、治療も無く久し振りに病院へ行く機会が有りません。(5月)
コメントへの返答
2020年5月3日 21:01
今晩は。
ぽっちゃりドクターでしたか。

以前、病院へいって風邪を貰ったことがあるので、行きたくないですね。
ペッピンさんのならまだしも、婆々のだったら悔やまれます。(笑)
2020年5月4日 2:03
まさか新品の部品が原因なんて、予想外でしたね。
たまたまその個体がNGだっただけなのか、他の新品は大丈夫なのか心配になりますよね。

そういえば、2SC1815のグリーンとかイエローはよく見ますが、オレンジって見たことがありません。
コメントへの返答
2020年5月4日 3:11
今晩は&おはようございます。
タワー順調に行ってますね、時節がら、テレワーク出来たら一気に進めるのにね(笑)!

10本全部60前後hfeでした。決して不良品ではないのですが、表示の規格と合致していません。
クラブ局の販売ブースなので、中国から1000個パックを購入余剰品を売ってたのかもしれません。
初めからジャンクとして買っておけば、必ずチェックして使うのですが、新品と言う言葉と表示を信用しすぎました。

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation