• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月13日

ICOM 機器の増設申請準備


ICOM IC-250のトラッカー機器が全てそろったので、正式な総合通信局の御墨付きを
貰う準申請作業を始めた。

手数料は同じなので、序にIC-251 IC-551と中華製のVUハンディも申請しようと思っている。

ICOMは兎に角、30~40年くらい昔の無線機なので、保証認定が受けられず、自作機器として
工事設計書、系統図を添付しての申請となる。

しかし、最近の無線機器メーカーのHPのダウンロード情報には、一番欲しい、回路図、系統図が
削除されている。最悪は海外のサイトからDLとなるのだが、微妙に周波数、回路、使用
パーツが異なっている。

ICOMが3台なので ダメ元でメーカーへの多サポセンに問合せメールを送ってみた。
結果は
系統図と回路図のPDFで送ってくれました。(取説も一式頼めばよかった)
アイコムは良いメーカーですな~ 


これIC-251、IC-250、IC-551をTSSの保証を通せると喜んだのは、つかの間。
IC-551のPDFコピーが、画像が荒くで、申請に必要な半導体の名称が見えません
海外のDLよりひどい画質だった。
赤ペンは、チェックして書き添え。IFの周波数が違ってるように思うが海外用か?
一番な頭を捻ったのが、オプション基板で、メイン回路図には記載が無いのに系統図には
記載載されていた。(FM基板、VOX基板 コンプレッサー基板)


不明部分は海外の回路図を参考に、送付してくれたPDFと突き合わせ、工作していないのに
回路図の見直しとは・・・・・ 朝から始めて、やっと申請に使えそな物ができた。明日、再度見直ししないと、目がしょぼしょぼ~


IC-251、IC-250は申請に必要な文字、数値は読めるので、このままコピーしても使えそう。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2020/06/13 23:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/10〜12京都2泊旅
かおるん☆さん

5/18ヴィンテージカーフェスティ ...
羊会7号車さん

アドベンチャーワールドへ
nogizakaさん

chatGTP
mimiパパさん

504📛高崎十社巡り...『鳥子 ...
ひろネェさん

クリニックでの一コマ😅
マイタクさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「就任前には、もう石破しかいないと、持ち上げていたクソメディのいい加減報道に腹が立ちます。毒を食らわば皿までも」と徹底せいよと」
何シテル?   05/22 11:23
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
456 7 8 910
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation