• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月02日

ホームセンター徘徊


歩行訓練の為に徘徊

ここは岡山本店機能の店で、ホームセンターと隣接した総合ショッピングセンターになっている。
彼方此方の店舗を歩き回ればそれなりの歩数となるのでよく訪問している。

さて、天気がいい日は屋外の展示品前で暫くたむろしていました。

ブロックの規格や砂利、セメントの価格調査、30kの砂利が250円とはな~
砂利なんか、昔は、川原で好きなだけ採取し放題だったけど河川法で捨ても拾いもできなくなった。

単管前ではジックリと観察。


単管の肉厚の薄い事・・・約50mmφ(48㎜)で1.8mmしかない
この厚さでは溶接したら、一発で穴が開いてしまう。
昔使った単管(ガス管だったか?)はもっと肉厚だったし、引き起こすのが重かった記憶が有る。
トップに荷重が掛かるとトラ引きを何段も入れとかないと中折れしそうだ。
ブログ一覧 | 日常生活話題・好きなもの | 趣味
Posted at 2020/11/02 01:53:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2020年11月6日 18:52
今晩は。

最近は、ホームセンターへ行く事が少なく成りました。

以前は、ホームグランドだったのですが、タイ焼き屋が撤退してからたこ焼き屋も無く成って、楽しみが有りません!(甘党)

代わりに、工具やネジの種類が多いプロ向けのお店に、良く出かけます。
塩尻市に在るのですが、岡谷市の方がネジとか特殊な工具が多く、街の個人経営をしている精密機械加工屋さんの要求に応えているのか、欲しいネジは必ず見つかるので、高速道路で2区間使い通う事も多いです。

塩尻店は、万事屋の感じで、岡谷店は機械屋さん御用足しみたいな感じです。
近くの塩尻のお店では、中々購入出来ない屋根上の通路に使いたいアルミの足場板4m物を、何時も眺めて買って来ています。
足場板は、何時買えるのだろう??????

今月は、屋根の上に使うアルミ材に、4万円程使ってしまいました。
コメントへの返答
2020年11月7日 12:46
今日は!
材料費4万円はしんどいですね。ケチ臭い私には真似できません。ついつい、よせ屋さん探しに奔走となります。まあキッチリと希望に沿うものは揃いませんけど。
昔は、職人さんの店へ素人が買い物に行くと、相手にしてくれなかったけど、昨今のHC(プロが付く)では丁寧に接客してくれます。
しかし、まだまだ、部材はHCで買うと高いですね。木材関係は材木屋が安いです。

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation