• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月14日

マウスの掃除


最近、マウスが挙動不審な動きをしてくれる。 電池交換しても良くならない。
10年過ぎてるし、そろそろ買い替え時期かな~と思案。

現役時代、会社のPCに購入していたエレコム製の無線マウス。 
中華の安物好きだが、仕事用には高くても信頼性の国産品を使用していた。

取敢えず開腹して診断開始
ネジ位置探し。シールの裏に6角溝ネジが1本。ユーザーに簡単に開けさせたく無いようだ。


以前有線マウスを使っていた時は、定期的にボールを洗浄していたが、購入して以来一度も
メンテナンスをしていない。
カバーが付いているのに内部に綿ゴミが充満(画像は大きなゴミを除去後)


大きなゴミはピンセットでツマミ取って後、エアダスターで吹き飛ばし
カバー部分は、マジックリンで洗浄


組立後 動作復帰 しばらく使えます。





ブログ一覧 | 修理・メンテナンス | 趣味
Posted at 2021/01/14 22:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2021年1月21日 1:08
今晩は。

悪あがきしてますなぁ~  (爆!)
コメントへの返答
2021年1月21日 9:51
おはようございます、
貧乏人育ちのサガですよ(笑)!
エンコーダーを開腹したら、壊すと躊躇したので、完全に修理できませんでした。一度壊した経験があると、2度目は手出しをひるみます。

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation