• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月27日

AWHアンテナの製作実施へ ③続編


関連前編はここ

支持パイプを図面寸法にカット
使用頻度が低いので、100円時代に買ったパイプカッターが未だ使えている。


接続パイプの直線だし


放射器だけで調整してみる オープンスタブのつもり
この、ええ加減な仮止め状態ではSWRが全く下がらなかった。
アルマイトは表面加工されているのでヤスリで表面を擦っておかないと接触不良をおこす。


調整用として作ったショートスタブ


同軸に丸端子を付けてアンテナに接続。再組み上げ後の室内テストSWRは良さそ~。


屋外で調整
導波器側のパイプを長くしてるのは重りを入れて前後のバランス調整をする為。


430MhzではSWR1.5 144MhzではSWR3.0(これを何とかせんといかん・・・)


スタブの調整をしていて、最良と思われる箇所をカットしすぎたので本日の調整終了。




ブログ一覧 | アンテナ | 趣味
Posted at 2021/05/27 04:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation