• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月02日

ダイハツ リコールにヒット!


マスコミでダイハツの大規模リコールが発表されたので、ネット検索したら見事に大当たり
 クジや懸賞は除けて当たらないのに、こんな事だけ当たるとは(笑)!

女房専用車(MT車なので私も借用している)のミラ

早速ディーラーへ持込み。  


1時間くらいで部品交換完了


ポンプを分解してみたかったが交換のみなので、整備士にジックリ説明を聞いてきた。
原因の説明書


樹脂製の羽根が変形して筐体に引っ掛かり回転が止まる(燃料を送らなくなる)

ブログ一覧 | 車輛 | クルマ
Posted at 2021/07/02 12:02:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

オイル。
.ξさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2021年7月2日 20:48
今晩は。

いつも思うのですが、モーターの中をガソリンが流れるという事が、理屈は知っていても、なんか嫌な感じしかありません。

都市ガスの枝管を取り出す時なんかは、ガスを流した状態で穴を空けて、取り出す枝管を電気溶接します。
初めて見たときは、びっくりしました!

空気と混合しないと燃えない事は、承知してますけれどね!

で!漏れてしまった時は、如何するかと言えば、簡単です。
火を付けて燃やすのですよ!空気と混ざって爆発するよりも、安全に燃えたほうが良いとの事でした。
そして、ガスを遮断するという具合です。
必ず、ガス会社の工事担当が現場にいます。
工事しているのは、下請けの工事やさんですから・・・・・
私はその時、工事やさんの監督でした。
コメントへの返答
2021年7月2日 22:23
昔の様に車を弄ることは無いので、説明聞いてて時代差を感じてしまいました。
・機械式の燃料ポンプが電気ポンプになったくらいは聞いていましたが、昨今のポンプは燃料タンクの中に設置しているとか。
・一瞬、そんなこと。エエんかいと突っ込み入れましたが、理屈的には爆発はしないけど、シックリしません。これを聞いてなんか嫌やな気分になっています。

・ある時は地上70mのクレーンオペレータで、東北では重機のオペレータ、本職は何でしょう(笑)!
2021年7月3日 9:28
お早う御座います。

実は本職は、すけこまし!←嘘ですよー(笑)

私、本当は飽き性なんでしょうね!
直ぐに内容が分かり、先が見えると働く意欲が萎えてしまう性分見たいです。

序なので、此れまでやった事を覚えている範囲で書いて見ましょう。

鉄骨の溶接工・パン職人・ソロバンの材料の黒檀を削る鉋の刃研ぎ職人・ハサミの刃研ぎ工・移動式クレーン運転士・長距離トラックドライバー(単車&牽引車)・固定式クレーン運転士・海苔関係の機械組み立て&修理管理・建設用大型重機全般オペレーター・ラジカセ等の製造ライン管理・タワークレーン運転士・個人持ち重機屋(持ち込み重機オペレーター)・不動産賃貸業(大家さん業)・薬調剤・喫茶店のバーテンダー・代行運転手・新車陸送(クレーン台車運搬&重陸送)・リースオペレーター(重機&クレーン)・屋内配線の電気工事・フェリーの船員・他

こんな物かな~(爆)

この私、仕事が嫌いで、女と車が大好きですが、嫌々仕事を始めたら、その内にのめり込むタイプらしい!(女も!)
ある程度技術的に先が見えてしまうと、労働意欲が萎えてしまいます。
従って、匠の一歩手前までは到達出来るが、匠まではやりたくないのです。
簡単に言えば、そう!飽きっぽいが、好きな事にはンめり込む性格です。

通信簿に、よく同じ事を書かれてました。
(興味のある事には積極的に行うが、それ以外の事には消極的な行動を取る)と書かれ続けました。
流石に昔の教師は、良い所突いてますね。
(そのまんま、歳を重ねてしまい、現在に至っていますね)

一番成りたかった職業は、髪結いの亭主&稼ぎの良い女性のひもです。
↑職業では無いよね!
後、美容師位かな?

と言う訳で、本職は判りませんが、敢えて言うならクレーン運転士かなぁ~
世間で言う、器用貧乏その物です!
コメントへの返答
2021年7月3日 15:30
イヤイヤ~百面相ですな。

どっちかと言うと職人さんでしょうか。
鍛えた勘と手足腕や緻密な指先の動きが求められる職種ですね。スケこまし、髪結い亭主の必要条件なので納得しています(笑)。
現在 大家さんで安住生活ですか
(飽きてお互い先が長くないしね)
2021年7月3日 21:26
今晩は。

今度は千葉まで、アンテナ引き取りに行きます。
昨夜頑張って、(女じゃない)ヤフオクで、144のキュービカルクワットの8エレを落としました。

13日が、2度目のワクチン討つので、20日位に江戸を通過する予定です。
(λアンテナのスーパーリヒト)やっと出て来ましたので、根性入れて見たら、相手が手を引いてくれました。

と言う訳で、一応お知らせしときますわ!?
コメントへの返答
2021年7月4日 10:22
千葉の何処が存じませんが、変態武漢肺炎にご注意ください。(千葉も東南西北広いから、松本から大変ですね。と言って陸送はもっと大変。)

・しかし2mのCQですか、凝り性の好きな物ですね、
昔、2m3eleを作った経験が有りますが、兎に角重い、軟なマストでは無理です。これ以上eleを増やせませんでした。
3eleでも結構、指向性が合った記憶があります。

貧乏人の間に合せANTは、TV改造の八木がお手頃でした。
2021年7月4日 23:22
今晩は。

千葉市は、幕張の先ですから都内を西から東に横断して少し南下した辺りで、千葉市の手前に成ります。
地名では、花見川ですから距離にして230キロ位です。
武漢風邪の影響から、首都高も空いているらしい話でした。
一応24日位を予定しています。
コメントへの返答
2021年7月5日 4:06
千葉市Rです。
地図位置は分借りました、思ったより近かったです。
私なんか東京圏で運転した事無いので、都内の高速に乗れないでしょうね。
・オリンピック渋滞に掛からんように(貨物以外は特別料金が必要では)

プロフィール

アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation