• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月06日

ミラ バッテリー換装


ディラー車検でバッテリーが下手ってると見積に入っていたが、まだイケると無視していた。

しかし女房から始動時に「グウイー」と音がしてると、知らせがあってPaypayモールへ注文。

ホムセンや黄帽子等よりも格安だった。(先日のPaypayポイントで購入)

N60B19L 6,210円 送料込み 注文後2日で佐川便で届いた

前回、ホビオの載せ替え時、あまり安いのでCAOSのパチモンではと心配したが、5年過ぎても
OKだ。



購入から5年経過 26B17L


サイズ比較


載せ替え後


高級車でもなく、予備バッテリーを噛まさず交換したので、オーディオ系のセット遣り直し。
FM局の設定。トーンバランス。パワーウィンドウのUP/Downのチェック

始動したら何かアイドリングが下がった静かになった)ような気がするが?。

ブログ一覧 | ホビオ整備・修理・車検 | クルマ
Posted at 2022/10/06 09:43:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年10月6日 12:57
ディーラースタンド修理屋ほぼ全てバッテリーのヘタリを助言してくれますが指摘されてから1年経過も未だ一発スタートですけど(笑)

大手通販には敵わないですよね、その分宅配員に皺寄せなんでしょうけど(かく言う我が基地も私か次男の注文品が略毎日置き配で届いてます)
コメントへの返答
2022年10月6日 14:37
こんにちは。
まだ使えると思うんですが、寒くなる季節なので載せ替えしました。

私の車なら、少々下手っても、押し掛けか、ブースターケーブルを常時載せてるので何とか、するんですが、女房の車なので新品にしました。
2022年10月6日 14:00
昔、GSで給油後、エンジンがかからなかったことが有ります。
GSだったので、足しかけ用に車を持って来てくれて、在庫が無いのでそのままオートバックスに駆け込んだことがあります。
最近は、アイドリングストップ車のバッテリーは高いし、通販で買って自分で交換していますね。
コメントへの返答
2022年10月6日 14:45
MT車なので、押し掛けできるんですが、女房の車なんでそうは行きません。

日々、スーパー間を5~6km走る買い物車なんで、連続走行が少なくバッテリの容量を増やしました。

2022年10月10日 1:13
そう言えば、最近国産のバッテリーを買った事が有りません。

発達途上国を、応援している訳ではないが、バングラデッシュとか、マレーシアとか、韓国、製のバッテリーばかり買っています。
(おっと!、韓国は、自称先進国でしたね?)

以前は、解体車から下ろした中古バッテリーばかりかっていましたが、少し贅沢に、安い東南アジア製新品が買えるようになりました。
コメントへの返答
2022年10月10日 9:52
大昔(50~60年)は田舎町でも、バッテリ屋があって、極板の入れ替えや充電するしていました。大きな充電液の瓶が有りました。
昨今は使い捨てのようです。
(回収するのは、再生でなく、鉛でも取るのかな)

GSや古河でなく、3連続でCAOSを使っています。たまに点検しますが、水持ち良いですね。



プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation