• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月26日

泥除けの修理


先日のお遍路旅で側溝へ脱輪させ、はずみで凹ませていた泥除け部分を引き出しました。
裏側から木棒をハンマーで叩いて、ほぼ定位置へ固定。



ほぼ、目立たなくなりました。

(左側はミラーだけで危うい時は降りて後方確認しに行くが、右側はついつい確認してるようで
注意力散漫なのかな傷を入れる(脱輪したり)のが多い。


ブログ一覧 | 車輛 | クルマ
Posted at 2023/04/26 13:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検整備完了
さんぼんですさん

“脱輪”には共通点
固形ワックス命さん

大型二輪の免許取得への道④
ぽーる^^さん

左後輪の脱輪が多い理由を学ぶ
しょこら1号さん

私のクローン。
ChrisPさん

今日の目撃
kimidan60さん

この記事へのコメント

2023年5月1日 4:44
視力検査をして見ては? 視野欠損してるかも?
コメントへの返答
2023年5月1日 11:04
・以前、網膜剥離の手術してるので定期的に検査しています。
特に、視野が半分欠ける症状がでたら、頭の血管がプッツンらしいので、長距離は2人旅にしています。

プロフィール

「男の露出者は射殺ものですが、YLなら大歓迎です。(笑)!」
何シテル?   08/16 13:57
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation