• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月31日

ジャンクチェック、当たり~!


一見さんには、面白くもない無線ネタ  同好さん向け


島根ハムの集いで入手したジャンクを今後の使用に向けてチェックした。

N型の同軸コネクター「カシメで固定してる」とイチャモン付けて2個で100円だった。


が、しかし
試しにスパナとモンキーを掛けると奇麗に分解できた。
5D2Vをニコイチにして使おうかと思っていたが、半田剥がしすれば新品として再利用できる。
国産品だと1500円/1個以上だ。出雲のOMを騙くらかしてしまったようだ。(笑)!


導通テストはOKだ、耐圧2KWとなっているが、局免上1KWのOM出品なのでトラップコイルの
コンデンサーが心配だ。(田舎へ行くと5~10KWのアンプを軽く使うOMが居るから)


メーカー不明だったがグーグル画像検索するとヒットした。
日本橋のウエダ無線のオリジナル品だった、現在販売していない。
問い合わせで、設置の取説が入手できると有難いんだが。


簡単な説明書があった。 IV線は1.5mと10m
1.6φのIV線は有るけど全長23mは、借家では長すぎるので配置に工夫がいる。 


電源フィルター、異常なし・・だけど何所に使おうか。余裕タッブリの大きさ
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2023/08/31 15:06:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

高電圧バッテリーの温度が低いため、 ...
けんちゃまんさん

商用EVバン「フォロフライ」
EVステーションさん

でんしゃってどんだけ電気食うんだろ?
別手蘭太郎さん

初めての急速充電
三つ子のパパさん

イオンモールでスマートを充電
n-pgtさん

電気料金の考察
トノチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イイね押すのが 憚れますが! ほんと要らん仕事です」
何シテル?   08/12 14:22
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation