• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月21日

お遍路旅 香川⇒高知⇒徳島⇒愛媛⇒高知 ④完結


昨日と打って変わって空模様は好天気になってきたが、3月に高知(宿毛)に来て朝0℃なんて
初めてだ。真冬でもこれ程寒くなかった。8時に中村デ4℃
17:00に 4泊5日コースで 無事帰宅済。
暴風の為に四国を8の字周りになってしまった。


観自在寺⇒延光寺⇒岩本寺⇒(曼)観音寺⇒青龍寺 
本四国は残り44番45番で18回目が結願。19回目は30ケ寺参拝済。

今年は全般に開花が遅いなと思ってましたが、青龍寺でヤット桜に合えました。


先日と同じで高知無線設備を見学したく高知海洋高校へ突撃訪問


水産高校だから期待して訪問したが、海洋学科(航海、機関)だけで、通信科は無くなって
いました。高知県内には通信科(専攻科)は無いそうです。徳島には専攻科で残っています。
屋上のアンテナは海洋学科の実習用だそうです。
画像はアンテナの設置状況を見る為に左右2枚を合成しています。


高知でもセリアを訪問、全国的に商品が品切れ状態になっていて、大きな都市では入手できない
老人会仲間のプレゼント用に購入。(ここでも在庫は2個だけ)
帰宅後早速、解体。 12V仕様にしたい、 連動で本当のON AIR表示にしたい


お寺のお接待 
仏さんのお下がりは持ち帰って、家族でご利益を分配して頂いています。


私の好物と家族へ土産品
文旦は地場だと岡山の半値だった。甘くて美味い。
国産の大豆と珍しい黒米を購入。生姜の砂糖菓子(高知の生姜も美味いな)
国の定め(保健所)により設備が整っていない場所で作った漬物は販売できなくなる。
そのトバッチリで、須崎の大好きな「ぬか漬け沢庵」が販売が中止される。
最後の沢庵。(食べたければ自分て漬けるか、自家製で作ってる方から頂くしかない、売買はNG)


帰宅する高知県の最後のスーパーで購入 氷詰めで持ち帰り 鯵、生鰹、鰹生ブシ
高知に住むと、こんな美味いもんが安く食べられるんだけどな~
しかしガソリンだけは闇カルテル状態で市内のスタンドが同一値段状態。それも岡山より20円高。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 旅行/地域
Posted at 2024/03/21 22:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

安芸 しらす食堂
みっちー5800さん

週末のお出かけとLiveRideL ...
tacoboseさん

四国鉄印旅Vol2
たけ_どんさん

恒例行事 本栖湖キャンプ
ひらりん(mulder8299@埼玉県)さん

【2025年春 遠征記その9】黒潮 ...
kumayuさん

桜前線2025⑩高知県
petite souriさん

この記事へのコメント

2024年3月22日 5:49
あらま~縦横無尽に四国一周されましたねぇ、ホントにお疲れ様でした。
知り合いが土佐市で文旦拵えてましてハネを頂き毎日食ってますが昨年の気候で収穫高激減だったらしいです。
はい十把一絡げの衛生法で個人の旨い漬物頂けんなります(知り合いの方も出荷辞めるとか)

もう1年以上県下統一価格179円のガソリン(日和崎石油がカルテルとか)
無事帰還され美味い魚に舌鼓打たれたでしょうか、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2024年3月22日 14:28
ほんまに今年の文旦は高知でも高い。(県外はもっと高いけど)

いつ行っても高知の食べ物は美味いです。次はタタキの予定ですが、これも年々高く成ってますね。
新生姜を買い忘れました。生姜の炊き込みご飯の香りはたまりませんん。

プロフィール

「@evo_yon 電子申請と共用は慣れんと難しいです、慣れたら5年後ですから途中で変更申請で慣れておきましょう(笑)」
何シテル?   07/21 17:55
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
678910 11 12
1314 15 1617 18 19
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation