• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月22日

室戸漁業無線局 JFM


お遠路旅の途中で、室戸漁業無線局を突撃訪問してきました。

免許人は高知県無線漁業協同組合 総務省無線局詳細はここ

室戸漁港で、釣りを眺めていてから思わぬ展開が有りました。
目の前の漁協にアンテナが立っていたので釣り人に尋ねたら、室戸無線局JFMだと教えてくれた。
JFMと聞いては、黙って通過できずに漁協を訪問。すると無線局は随分昔に移転していてここは
漁協業務のみで、移転先を紹介してくれた。車なら10分との事で指定場所へ急行した。


由来の看板、一部のマニアだけと思いながら、一般の訪問者が居るようだ。


室戸岬の突先で海抜100mくらいに所在していて、南方面(太平洋)側には何も障害物無し、
そして山中なので、周辺に人口的な雑音発生源無し。電波が何処までも飛んでいきそうな、羨ましい
ロケーションです。



屋外のアンテナ設備








敷地内の立入りとANT類の撮影を許可の願いに局内へ挨拶に入ったら屋内設備も見学させてくた。
ネット掲載もOK頂いています。
子供の頃から憧れの無線局なので、年甲斐も無く興奮し声が上ずりしまくりでした。
流石に現役、現用中のプロの局舎ですね。素晴らしい設備です。
欲を言えば20~30年昔の無線設備での運用状況を拝見したかった。(デジタル機器よりアナログ表示機器で)


ジックリと全機器を眺めていたいのだが、何時迄も長居できなくランダムに撮影
JRCの機器に似ているが?。プロの通信メーカは良く知らない。アンリツ、小林、光電、古野くらい?


27Mhz A3E




NTTやKDDのパラボラと違って、HF系のANTと室内の電鍵に親しみを感じます。
まだまだCWは漁業無線局では生きているようです。
プロの通信局だからもう電鍵は飾りですか」の質問に「定期的にCWでCQを打ってる」との事。
電鍵は支給品でなく、局員の好み(私物)を使用するらしい。
ハイモンドに似てたがロゴ無し


365日、24時間体制で海上の安全業務を担っている縁の下の力持ちです。


ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2024/03/22 21:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1:2バラン製作
MONSTERの移動運用記さん

なんとテープ貼り
pants_nb8cさん

イマドキのラジコンは…
如月睦樹さん

アマチュア無線関連機器の整理(処分)
h_nobuさん

のじぎくオープンゴルフ選手権
mabotunさん

この記事へのコメント

2024年3月23日 4:02
全然解りませんが無線マニアには食指が動いた様ですね。
西高東低、寂れた室戸で収穫在って宜しゅう御座いました。
コメントへの返答
2024年3月23日 9:14
まだまだ、四国内の知らない名所旧跡が有ります。お遍路旅に合わせて立ち寄りたいですね、

室戸では、突然の訪問にも対応してもらい、有難い経験が出来ました。(都会地の高知なら断られたかもしれません)

私も感じていましたが、高知県人が仰ってるので確信しました。足摺方面が、開けてる(賑わしい、観光客が多い、)様に思います。
24最御崎寺より、38金剛福寺が羽振りが良いです。(ここは札所より観光寺ですね)
岩崎弥太郎(安芸)、中岡慎太郎(室戸)の知名度が低いのかな?龍馬(高知)武市半平太は須崎ですし。
*生家でなく銅像の設置場所

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation