• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

スマホの開腹-②


頂き物のandroidが数か月放置していたら充電しても起動しなくなった。以前チェックの開腹を
したのだが、電池も剥がせなくて中断していた。

性懲りもなく再トライしてみた。
以前の投稿はここ

Li-poなのかLi-ionなのかどちらが正解か?
詳細は知らんけど、リチュームイオンポリマー電池が正しいらしい。


開腹の時点ではOVだったので10分ほど充電状態で放置。少し電圧が戻ってきた


充電LEDは点灯するし電池の端子には4.12Vが出ているのに、やはり起動ONしない。


先日の要領でヘラで少しずつコネコネしていくと(怖い瞬間が過ぎて)電池は剥がれた。
今回は専用のコネクターが付いているのでLi-POの容量チェックはしていない。
他社の同等規格品はAmazonで3500円くらい。


起動SWに接点復活剤を入れたが、起動はNG。


中華の開腹器具には合致のドライバーが無し。
トルクスネジはマイナスドライバーで無理やり回せそう


*このような修理行為を遣られて「電話通信やWi-Fiが回復しました」と投稿すれば電源ONの
時点で、私は「電波法、通信事業法を犯しました」と言ってるようなものなので注意ください。

お上の認定者(社)以外の分解、改造行為は違反で、懲役1年または100万円の罰金になります。

カラ割、電池交換等に成功した場合は黙して語らずが賢明です。私は失敗(電波を発射してい
ない)してますのでオープンです。(笑)!
ブログ一覧 | パソコン系・ネット系 | 趣味
Posted at 2024/09/08 15:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱ35かな〜
メガg将軍さん

2025年 久しぶりに日記でも ※ ...
りゅうちゃん@坐骨神経痛治療中さん

WEC観戦の準備
poloneisさん

初めてのバッテリー交換
Team_Blues@北海道さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation