• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月22日

今日の徘徊 安くなってる。


歩行訓練で、スーパーの店内を徘徊(当然価格検閲も)

話題のキャベツが値下がりしていた。高値相場に乗じて過剰出荷になったかな?
 (中華製でないかだけは厳しくチェック。青果物の中華製は要注意)

何方にしても、生鮮類の値下げは有難い。 勿論即1玉購入。


パン屋のグラノーラ」と記票されてるが、此れって製造過程のパンくずだろう?
700円ではお試し買いはできん。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2025/01/22 11:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホッとする味です。
porschevikiさん

コカ・コーラのベンチ
ドウガネブイブイさん

ヤマザキ【クイニーアマン 粒あんホ ...
麺屋 魔裟維さん

こんなに不味いパンを食ったのは初め ...
320i.maxiさん

会津で一番好きな麺
アーモンドカステラさん

どちらがメイン・・・?
忍者が一番さん

この記事へのコメント

2025年1月22日 18:21
苗床つくって種まき・間引き、その間に圃場に施肥して土づくり、一本づつ移植または機械植えのちに消毒等。
手作業で収穫、食べれるが見栄え用の外葉を落とし箱詰めして集荷場に持ち込み。
スーパー等の物流センター、そこから各店舗への配送、並べる方・レジの人件費などを考慮すれば適正価格は如何ほどでしょうか。
店頭に並ぶ野菜類が減ってきているようで、将来が心配です。
コメントへの返答
2025年1月23日 8:35
スーパーの利益頭は生鮮3品ですから、俗に「ねじれて曲がるほどの儲け」と言われてます。普通は仕入れ値の倍以上とか。スーパーの経費も嵩みますが、日付問題等、販売規制が厳しきなった分だけ値が上がります。(これは消費者側の声に沿った対応なので、文句言えんでしょう)
⁂小売り同士の価格競争も激しいので、稼げるものでは徹底的に値を載せてきます。

プロフィール

「盗聴器? ラブホですか?(笑)」
何シテル?   08/04 10:42
アマチュア無線が大好きな爺々です。 ・第1級陸上特殊無線技士(2011年) ・第1級アマチュア無線技士(1976年) ・電話級無線通信士(現4海通)197...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きいアルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:46:02
パソコン用ACアダプターを改造した車両用充電器の作製 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2024/08/26 07:31:03
 
DJ-X100 拡張機能設定 10分 
カテゴリ:無線通信・電気機械
2023/07/10 21:44:02

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
数少ない MT車の選択で
スバル サンバー スバル サンバー
・会社の仲間からは、通称”ベンツ”と呼ばれている ・退職後、タコ焼き販売を計画している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation